きあ(@kia_ruruten)さんの人気ツイート(いいね順)

76
「職員らは園児を避難させる際、不安にさせないよう『雨が降りそうだから中に入ろう』と声をかけたり、職員同士で事前に決めた合言葉を使ったりと冷静な対応を続けた」「園児からは『片づけしてないのに中に入っていいの?』という声も出るほど安心した様子だった」 news.yahoo.co.jp/articles/cc357…
77
エクアドルでは同性婚も、本人の意思だけでの性別変更も合法。中絶や流産は罪。性的少数者の権利は拡大され、女性だけが必要とする権利は剥奪され犯罪化までされる国があること、無関係と思わない方がいい。 twitter.com/kia_ruruten/st…
78
「痩せたいというより、体から性別の象徴となる部分を消したい。平たい胸がほしい」という呟きを見た。思うだけでなく薬や手術で叶えてしまう子がいて、それを多様性や勇気とメディアが無責任に美化する。女の子だけが絡めとられる現代の地獄です。 twitter.com/kia_ruruten/st…
79
男性犯罪者が女性として統計・報道され、女子刑務所に収容された事件はすでに日本にある。しかも殺人。穴だらけの法律があることで生じた過ちなのに、精神医学界も法曹界も放置してるんだから、自省や自浄は期待できそうにない。 tokyo-sports.co.jp/articles/-/141…
80
日本で認可されるとしたら、代理出産や代理母という言葉は使わず、マタニティボランティア、善意の第三者による出産支援等に言い換え、不妊治療保険適用のような良いことの陰に隠して導入すると思う。で追求されたら「出産支援ボランティアだから代理母ではない」などと言い訳する。
81
「生命ともいえる血液を切り売りしたり買い入れたりすること自体、人身の売買につながるとして社会の批判を浴びたのです」血液の売買は違法としながら、血液の流れる身体の子宮や卵子を、新しい生命を得るために売買することは各国で合法化が進む理不尽。bs.jrc.or.jp/kk/osaka/speci…
82
電車内の性犯罪が蔓延している結果が女性専用車両で、どうにか無いことにしたい日本の恥だから「女性がいらないと言った」という体裁で、廃止する流れに誘導してるんじゃないかな。東京オリンピックまでに。twitter.com/kia_ruruten/st…
83
「女の子がよかった」と悲しむピンクと可愛いものが好きな息子に「そうだね、期待通りの男らしい男の子でないなら、女の子が良かった」と、とどめ刺してるんですよ、あの記事の親は。規範に沿えない男の子を否定してるんです。
84
「私が男の子だったら」と悲しむアンに、マシュウは「そうさな、男の子だったら良かった」と同意したりしないでしょう。「十二人の男の子よりもお前一人がいい」と否定することが、アンへの真の肯定であり、アンが言ってほしい言葉でしょう。
85
児童向けの場へ一人で来て、その場にそぐわない自己主張をする成人男性の話、私はこれを思い出した。 『砂場で遊ぶ親子、近付いて来た男性の行動に背筋が凍る』grapee.jp/912887
86
「副首相はトランスジェンダーの女性」ごまかしてるけど副首相も新首相も男が独占してるってことでしょ。男を男ではなくなった者として女枠に入れ権力を握らせるって、まるで現代の宦官。先進に見せかけて後退してない? sankei.com/world/news/201…
87
「子宮移植は臓器移植法の対象外で、脳死判定を受けたドナー(提供者)からの移植はできない」なのに生きている健康な親族の子宮は摘出可にしたいって、どういう倫理観。そして、その「検討」の場に当時者である女性は何人いるの。yomidr.yomiuri.co.jp/article/202107…
88
一大学が「女性を再定義」って、「生理痛は気のせい、甘え」「生理中でも運動も水泳もできる」などと、しばしば学校が女性特有の事情を一方的に定義してきたことに似た傲慢だと思う。twitter.com/kia_ruruten/st…
89
ドラァグクイーン絵本読みきかせの変種だなあ。「多様性の理解」と称せば、どぎつい化粧と衣装の中年男が「自分の中に女性の心がある」というオカルトを子供に吹きこんでも賞賛される、現代の摩訶不思議。拒否できない児童が気の毒。asahi.com/articles/ASL2Q…
90
「性別は自分で決める」は欧米の未成年、特に少女の間の一種の流行。注目を得たいがために○○ジェンダーや○○セクシャルを自称し、薬物や手術で身体改造し、後悔する子供が急増している。無責任な称賛はこの流行を日本に持ちこむこと。大人しっかりして。twitter.com/kia_ruruten/st…
91
Vogue「セックスワークが一番自分に向いているというひとたちもいる」 VERY「次に来るのは代理母だと思うんです」 こういう記事を「女性誌」で女性達に読ませることで得する誰かがいるんでしょうね。 twitter.com/kia_ruruten/st…
92
「アクティブサポーターの7割が女性!」「みんなはこのデータを見てどう感じた?」女性は自分を後回しにして他者に奉仕するもの、という規範をなぞっているだけなのに、虹色に目が眩んでそれがわからなくなってしまう女性が多いんだなあと感じました。twitter.com/palettalk_/sta…
93
盗撮画像は複数の男子生徒が所持、売買や部外者への拡散の可能性もあるという。今も画像が拡散されることに怯え続ける女子生徒。しかし名前すら公表されず学校側が守ってくれる男子生徒。映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』そのままの現実。sponichi.co.jp/baseball/news/…
94
「女装は周囲をバグらせる力がある」これは確かにあるんですよね。女装者はなぜか権力性を帯びる。「女装」や「男を下りた」とされた者が、男のそれとは別種の権力を手にした例は歴史上数多いのだけど。何も新しくない。手垢まみれだけどいまだに有効な手段。twitter.com/traductricemtl…
95
MeToo運動の一環でアート展示なら、妙に小綺麗に造形された全裸メデューサ像なんかではなく、アルテミジア・ジェンティレスキ『ホロフェルネスの首を斬るユディト』がいいんじゃないですかね。作者は強姦被害を訴え、裁判で壮絶な二次被害を受けた女性画家。MeToo運動にぴったりでしょ。
96
67歳でも78歳でも、男性が「女性」になれるし、なってしまえばもう浴場・医療・刑務所・統計その他すべてにおいて「女性」。それを認める法があるというのが根本の問題なんです。スポーツだけのことではなく。soar-world.com/2019/03/12/miy…
97
代理出産業界は子どもを望む人々に希望を与えてきた。だが、大勢の夢がかなった裏には、困窮した若い女性を利用するビジネスが存在する。 afpbb.com/articles/-/329…
98
「念願のロリィタ服も着ることが出来ました」「女性の方が当たり前のように行っている事が分からず戸惑うこともあります。一番困ったのは、化粧の仕方が分からなかった事」勘違いにお墨付きを与えてしまう医師や法律、報道の無責任さよ。 twitter.com/kia_ruruten/st…
99
「結婚もして、子どもにも恵まれました」「67歳で性別適合手術を受け、名前を『小百合』に変更。戸籍上でも正式に女性に」山岸凉子の『天人唐草』を思い出すお召し物ですな。67歳から書類上は女性。女湯も可と国が許可する理不尽。78歳で変更した人もいますね。news.yahoo.co.jp/articles/81360…
100
「二階堂容疑者が女装して油断させ女性を襲うという悪質な手口による犯行もありました」ほらね。加害目的で「女装」って、昔からよくある手なんです。excite.co.jp/news/article-a…