Tetsu Kayama(@kayamatetsu)さんの人気ツイート(古い順)

26
あと4日間で公開終了です。見てくれた人や紹介してくれた人、どうもありがとうございます。おかげさまです。 twitter.com/kayamatetsu/st…
27
拙著【ベルリンうわの空 ウンターグルンド】いちはやくebookjapanでの電子版が今日発売になりました。( ebookjapan.yahoo.co.jp/books/482292/A… ) 他のストアや紙書籍はしばらく後に出る予定ですので、お好きな感じでよろしくお願いします!
28
今ならここで、漫画の半分を読めます。 twitter.com/kayamatetsu/st… 電子書籍・紙ともに、漫画を補強するような書き下ろしコラムが6本収録されてます。
29
30
【ベルリンうわの空 ウンターグルンド】紙書籍が10月17日に発売決定しました。前巻同様2色刷り! 宇垣美里さん(アナウンサー以外でもたくさん活躍されているアナウンサー)ご推薦です。詳しくはこちら( eastpress.co.jp/goods/detail/9… ) よかったら是非👆🏾ご覧ください。
31
「世の中そんなもん、人類は無能、世界は地獄、以上。」と思って生きてられる、その環境の恵まれっぷりよ。そう思うことすら許されない人生のあり方や短さがいくらでもある。次世代にも「世の中こんなもん」かませるぐらいの余裕を残してやりたい。
32
住居の入口に「犬の所有者様へ」と貼られていた。「犬を今私は飼えません。どなたか時々遊ばせてくれたり、散歩を手伝わせてくれませんか?」これが言い出せる、異端扱いされない感じ。
33
11月から新しい漫画の連載を始めます。「ベルリンうわの空 ランゲシュランゲ」という題名です。 今日公開になった朝日新聞のブックサイト「好書好日」のインタビュー( book.asahi.com/article/138533… )で、新しい連載についても少し話していますので、興味があれば是非ごらんください。
34
新しい漫画連載【ベルリンうわの空 ランゲシュランゲ】が始まりました。ebookjapanで全話無料隔週連載です。 こちら( ebookjapan.yahoo.co.jp/books/611529/A… )でアプリ無しでも読めます。興味と時間がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
35
はっきり言って、今は、今までよりちゃんと生きられなくてもおかしくないと思う!!ちゃんととか二の次にして、恥も遠慮もなく、やり過ごそう!!
36
犬飼ってなくても店でドッグフード買って、出口でシェルターに寄付できる店、よくあります
37
これぞドイツ語。「警察に私が言うべきかもしれないけどこれってプライベートなことだから…」をザーッと削ると「通報!」に。
38
今年、ワルシャワで思ったことです。(1/5)
39
つづき(3/5)
40
つづき(5/5) 【ベルリンうわの空 ランゲシュランゲ】(ebookjapan) ( ebookjapan.yahoo.co.jp/books/611529/ ) ベルリンうわの空シリーズの情報はこちら ( ebookjapan.yahoo.co.jp/content/berlin…
41
第6話『語学学校9ヶ月記』が公開されました(全話無料)。興味あったらよろしくおねがいします。 【ベルリンうわの空 ランゲシュランゲ】(ebookjapan)ブラウザ( ebookjapan.yahoo.co.jp/books/611529/ )アプリ( ebookjapan.yahoo.co.jp/content/berlin…
42
なんとなくイメージ:完成させるためのゲーム教室( unicoco.co/206/ )
43
第10話「自分のメンテナンス」(1 of 4)
44
娯楽や芸術や何かを、制作するのも消費するのも「時間を潰す」のは変わらない。適当なクッキーを雑に焼くのは簡単だし、こげたクッキーを完食するのは簡単ではないし、制作が大変で消費が楽だということはない。できれば楽で、すごくない制作の嬉しさを見直したいと思ってます。
45
連載『ベルリンうわの空 ランゲシュランゲ』 きょう更新されました。もし興味あればよろしくおねがいします。 ブラウザ( ebookjapan.yahoo.co.jp/books/611529/ )アプリ( ebookjapan.yahoo.co.jp/content/berlin… )(ebookjapan)
46
47
48
「defensive architecture(防衛的構造物)」とかで調べると、各国のものが色々見れます。僕も大嫌いで、「ベルリンうわの空ウンターグルンド」でも描きました。(続) withnews.jp/article/f02107…
49
多くのアーティストもこれに反対していて、たとえばベルリンのFabian Brunsingは、50セント入れると一定時間だけトゲが引っ込む「Pay & Sit」を発表しました。 fabianbrunsing.de
50
Nils Höpkenのベルリン芸術大学での作品「reclaim」nilshoepken.de/reclaim/ さっきの作品同様、こういった作品はいずれも「どんな表層でごまかそうが、それは市民の排除だ」ということを明らかにする作用を第一に持っています。