eins(@eins_blue)さんの人気ツイート(古い順)

1
税務署に人が集まるから確定申告は中止
2
3
刺し身をそのままぶら下げられるマグロ&サーモンのクリアマルチケース追加しました🍣 suzuri.jp/eins_blue
4
イラレで握った寿司に新商品「MADAI」を追加しました🍣 鯛の刺身モチーフのスマホケース・クリアマルチケースと寿司になれるTシャツをラインナップしてます🐟 suzuri.jp/eins_blue
5
ゲーミング緑一色
6
@KmGraph 1680万一色
7
有孔ボードを取り付けたんですがコントローラーやケーブル類を壁に置けるので机の上もすっきりしたし何より見栄えするのでオススメです
8
米山舞さんのスプラトゥーン本 "SPLT TTK" の装丁・ノベルティの洗濯バサミをデザインさせていただきました。 ルックブックをイメージした表紙は黒色の紙にエンボスと白箔を、差し色になるよう赤の遊び紙・小口染めで加工しました。 ロゴデザインは原作ロゴのディティールを活かして再構築しています。
9
🍣新商品🍣 暑いシーズンにピッタリのマグロとサーモンのサンダルを追加しました🐟🐟💨 履くだけで足元が寿司になるサンダルで涼しく過ごしましょう🍣👡 suzuri.jp/eins_blue/2929…
10
凪白みとさんのサークル "white parabellum" のロゴを制作させていただきました。 頭文字の"w"と"p"を抽象化し、マウントレールのようなミリタリ的ニュアンスを付与し仕上げました。ロゴタイプは角を切り落とすことでエッジ感と現代的な親しみやすさを付与しています。
11
イラストレーター 寺田てらさんのアーティストロゴを制作させていただきました。 幾何学の組み合わせによって大枠を構成し、有機的な印象になるよう細部を調整したロゴです。 文字部分のみを縦組み・横組みにも出来るよう汎用性を高め、「寺」単体からより有機的なイメージのシンボルを制作しました。
12
20↑ = 20歳以上 20↓ = 20歳未満 20→↓↘+P = 20歳昇龍拳
13
サイゼリヤの間違い探しの最後のひとつがどうしても見つからなかったので「この世は間違っている」ということを10個目の間違いということにして解決した
14
イラレでモルカーを描きました。 #モルカー #PUIPUIモルカー
15
マグロとサーモンと真鯛のスマホケースとアパレル🍣 #これでフォロワーさん増えました
16
sattouさんをイメージしたフォントです
17
🐟SUZURI7周年🐟 SUZURIで販売している寿司のグッズが 4/15 23:59まで最大700円OFFなので是非チェックしてみてください🍣 スマホケースもTシャツも全部安い! suzuri.jp/eins_blue
18
FGOの新サーヴァント「謎のアイドルXオルタ」のキャラクターデザインに用いられているロゴ等グラフィックデザインをお手伝いさせていただきました🎸 twitter.com/BUNBUN922/stat…
19
「ほっと一息しませんか?」と「Unleash the Beast!(獣を解き放て!)」が並んでる自販機、情緒不安定すぎる
20
スマートフォン向けRPG「ブラック・サージナイト」イメージソング ヰ世界情緒 『深淵 feat.花譜』MVのタイトルロゴデザインを担当させていただきました。 揺蕩うような深い海とダークな世界観をイメージして制作させていただきました。 youtu.be/kE9YpkWwHIo #ヰ世界情緒 #花譜 #深淵 #ブラサジ
21
デザインの良いモニターアームを買ったけどモニターが届いてなくて高級ティッシュスタンドになってる
22
2022年4月から放送のTVアニメ 『阿波連さんははかれない』 のロゴ・KVのデザインを担当させていただきました。 文字ごとに高さを調整してデコボコ感を表現し、作品の雰囲気にマッチするよう懐を広めにデザインしています。 #阿波連さん #阿波連さんははかれない ▷公式HP aharen-pr.com
23
ピノキオピーさんの新曲「ねぇねぇねぇ。」MVのタイトルロゴをデザインさせていただきました。 楽曲のポップなイメージの配色に、SNSをイメージしたデジタルな形で「ねえ」と「NE」両方で読めるようなデザインに仕上げています。
24
Mika PikazoさんのC99新作クリアファイル【RED,BLUE】をデザインさせていただきました。 イラストそれぞれのテーマに合わせてオリジナルのロゴとグラフィックデザインを制作しております。
25
ピノキオピーさんのロゴをデザインさせていただきました。 円を多く取り込んだ幾何学図形で神秘性・全体のシルエットを強く意識しつつ、「ピ」の丸をギリシャ文字のαとΩとして取り込むことで聖書の「アルファでありオメガである」を引用してメタを表現しています。