D-YAMA / ちょろやま(@choroyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

Music Unity 2020 #MU2020 第2回からお知らせ! ①各ヴェニュー選出による出演アーティストが発表! okadada、DJ 石毛輝、kors k、WATARUらをはじめとした全国各地のアーティストが勢揃いです! 詳細は以下ページからどうぞ! club-mogra.jp/2020/04/18/418…
換気必要だと思って… #MOGRA
【お知らせ】 MusicUnity2023やります。 場所は前回と同じ羽田空港第二ターミナル国際線エリア、日程は3月25日&26日。土日使って2日間開催です。 前回できなかったことしっかり盛り込んで準備してますのでお楽しみに! mu2023.jp #MU2023
本日17日(金)0時に公開されたAiobahnとKOTOKOさんによる新曲「INTERNET YAMERO」のリリースを記念した突発パーティーを本日23時より #MOGRA で開催します!詳細はこちら↓ club-mogra.jp/2023/03/17/484…
今日会場の様子が明らかになってからめちゃくちゃな勢いでチケット買っていただけてるんだけど、確かに「空港で音楽イベントやります!」だけ聞いてイメージ湧きますかって言ったらそりゃ無理よね…。自分でもこんな感じ想像できなかったもん(4枚目は会場出て徒歩30秒の回転寿司) #MU2022
やばいなこれは #MU2022
まずはいつの時点で穴が空いたのか特定したいので穴空いてたよってタイミング知ってる人いたら情報ください twitter.com/choroyama/stat…
MUのアーカイブ観たいのはすごく分かるんだけど、こちらも意地悪でアーカイブしないわけじゃなくて、できない理由があるからアーカイブしてないので録画したやつYouTubeに上げないで欲しいです…
ホントの最終回はリアルでやろうって決めてました。なんと会場は羽田空港第2ターミナル国際エリア&第3ターミナルTIAT SKY HALL、もちろんイベント中に空港内を移動しながら食事も可能。 MU2020のあの瞬間を楽しんだみなさん #MU2022 でお会いしましょう mu2022.jp
最初からちゃんと要請内容と事業規模に見合った協力金を提案してくれれば問題なかったのに、無茶な要請ばかり続けてくるからこちらも次第に協力できなくなるわけでまじでこれはどうしようもない
酒類提供を続ける飲食店との取引停止 政府が販売事業者に要請する意向 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… まじで気狂ってんじゃないの?
MusicUnityをきっかけにクラブやDJ、なんなら音楽そのものにハマったっていう人が信じられないくらい沢山居てくれるので、DJってこうですよ、クラブはこれだから面白いんですよみたいなのを押し付けない程度にどんどん共有して、もっとハマっていって欲しいポジティブな気持ちがあります #MU2023
お待たせしました!MusicUnityのページが #MU2023 仕様のデザインに変更!それにあわせてラインナップがドカっと発表になりました! これからチケット争奪戦になること必至なので大急ぎでチケット買ってください!! 詳細はこちら↓ mu2023.jp
お膝元ドイツまでDJをしに行ってイェーガーマイスターのプロモーションをしたときの様子です #DoKoMi2022 #Jägermeister
右の小さいシャッターを入り口にお店を始めてからなんと13年も経ちました。地下のみだった店も気が付けば1階が増え、昔は白かった外壁も謎の草餅カラーになりました。 コロナなど大変なご時世ではございますが明日から始まる13周年パーティー、どうかよろしくお願いします。 #MOGRA
MU2022の会場が羽田のどこなのかまじで誰も想像できてないと思うんですがここでやります。ここにステージ作って有観客ライブやるの日本初で恐らく最後ですので皆さんお楽しみに! #MU2022
#MU2023 バーカウンターはなんと元新木場ageHaバースタッフの皆さまに入ってもらってました! 何も知らないイノタクさんに朝イチでウーロンハイ奢ったら「うわ硬いなこれ!ageHaの酒みてぇな硬さだな!(褒め)」って言われて当てるのも凄いけど酒作るのにも個性出るんだなと思って双方に拍手しちゃった
いま5Fサテライトバーではイエーガーマイスターグッズが貰えるキャンペーンがスタートしました! イエーガーショットを10杯頼むとネックストラップ、15杯頼むとウエストポーチ、20杯でイエーガーマイスターのBling-Blingがもらえます!謎!!! #MU2023
長い間とてもとてもお世話になった日本一のクラブの最後に3社で初めての共同開催です。 2022年1月9日深夜、新木場ageHaに全員集合でよろしくです。 #俺たちなりのageHa t.livepocket.jp/e/oretachinari…
#MU2022 の会場が羽田空港第二ターミナルの出発ロビーということは散々お伝えしてきましたが、今後国際線が動き出すとあの場所を使ったMUはもう2度と開催できません。というか最初で最後の羽田空港を会場にした音楽イベントの可能性すらあるので来場を躊躇ってる皆さん、絶対来た方がいいです!
本日の #MU2022 インフォメーションです! イベント当日第2ターミナル5FのFLIGHT DECK TOKYOにてART DELIさんが販売するメニューが決まりました!空港弁当に加えて羽チキなるフードも!お酒も販売してもらうので泥酔しないよう気をつけながら発注分を枯らしてください! tokyo-haneda.com/floor/terminal…
@まだチケット買ってない人へ #MU2023 会場の羽田空港第二国際ターミナルはこういうところです。ここで音楽イベントが開かれるのは今回が最後になる可能性が高いので是が非でも遊びに来てください
6月20日までのノンアル営業、これがMOGRAの答えです
完全に最終回だった #俺たちなりのageHa
MusicUnityは自分ら含めて2020年にコロナでしんどかった人たちをどうにかしたくてオンラインで始めた企画です。客入れできて、声出しできて、国外からも人が戻ってきたこのタイミングで嬉しい気持ちで幕引きにしたいと思います。まじでもう開催しないので最後の #MU2023 はぜひ現地で会いましょう!