日本赤軍も、無辜の市民をはじめから標的に大量殺戮したテロ組織のくせに、都合のいいときだけ「よるべなき個人がー」とか弱者の寄り添いポジにたとうとするんですよね。テロリストってこういう奴らばっかり。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
殴り返してこない安倍さんを大喜びで「死体蹴り」するのが、貴方のいう「気骨の追悼」なのでしょ? 正直に「丸善を絶賛するツイートをして、さすがに人として踏み越えてはならぬ一線をこえてしまったような気がして、反省している」といえばいいんじゃないですか。 twitter.com/product1954/st…
赤報隊事件は1987年のことなのに、朝日新聞は毎年毎年「現代に何を問いかけるのか!」「言論への暴力は許せない」「不自由な社会が~」「寛容とは」とか記事にし続けてるのに、選挙遊説中の安倍さんへの凶行は「テロじゃなかった」。すごいな新聞を読むとバカになれる。
国会では「信仰の告白」が強制され、東京高裁で「いいね罪」が生まれ、そういう人を扇動していた立憲民主党代表が乃木神社に参拝しただけで「軍靴の音が~!もう支持しません!」となる、おもしろすぎでしょ。もはや内心の自由がないヘルジャパン note.com/niwakaha/n/nc8…
安倍晋三の非業の死をうけて、日本列島は深い喪失感に包まれている、そんな中、「さすがにそれはないんじゃないの?」といった画像が流れている。例のあの一連の「(良識あると自認する)(自分たちは正しい側にいると思う)高学歴なインテリ層」があべしねに狂奔していた姿だ。
AV新法に反対して、「(AVに出るような)女たちには自由意志で選んでるようで、それは錯覚だ(実は嫌なんだ)」とか言い出した人たち、そのくせ「女性の成人年齢など、もう面倒だから35歳に引き上げろ!」とは絶対にいわない。権利は要求するが、相応の責任はとらないとするいつもの態度です。
はあ? じゃあそもそも論として、たかが統一教会の一幹部が「聖地も同然」と地元へのリップサービスで言ったらしき言葉を鵜呑みにしなけりゃいいんじゃないですかね? twitter.com/arp2734/status…
このようにアベをくさすためなら、普段はリベラリズムを称揚していたくせに、英国女王という君主の権威にすがり、まろびでる欧米コンプレックスを吐露してしまった人々がリベラルのみなさんなのだが、リベラルの特徴とは「権威主義」なのだ。その一つの発露として学歴主義だ。
え? 「こんな手の込んだねつ造がある訳がない」という理由で信用しちゃったのかあ。 逆にいえば「手の込んだ捏造」であったら、ころりと信じちゃうんわけか。工作し放題。
え。リベラルが「あべしね」とかいってきたことが針小棒大なんですか? なるほどなるほど、これ日本共産党の国政議員も参加したデモなんですけどもねぇ twitter.com/SentaroTtkw/st…
若い人たちに、「私は国会でクレーマーをやっています!そうです、あなたがコンビニで老人から、理不尽ないいがかりをつけられて謝れ!と要求されたりしますよね、それが私が国会でやってる仕事です!」と演説してはいかがでしょうか。 twitter.com/TeamSugioHidey…
選挙遊説中、兇弾にたおれた安倍晋三とは、まさに民主主義の犠牲になったともいえるのに、その安倍晋三の国葬をまたテロで阻止しようとする人々がでる――、どんどん安倍晋三の国葬とは「テロリズムから民主主義を守る」象徴的なイベントになってきましたね。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
「安倍さんへの弔意を投票で表したいなら、2枚の投票用紙両方に安倍晋三と書けば天国に伝わるよ」「投票用紙に安倍晋三と書いて憲法改正を実現しよう」とか悪のリベラルが悪質な工作活動していますが、もちろん死票になりますので、そんなことはしないでください。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
さすがに沖縄みたいな領土的に非常にセンスティブな地域で、こういう「自治体外交」とか言い出すセンスに呆れ返ってしまう。中国は冊封体制下にあった沖縄を潜在的な自国領と考えているので、そりゃあ思いっきり付け込まれるでしょ
なぜここまで「アベ」が彼らにとっては絶対に許せない、いや存在を目にするだけで気が狂うほどの悪魔化されたのか。それこそ東大出身ドイツ思想の某非常勤講師などは、「アベが死んでも哀悼なんかいわないでいいんだ。ビンラディンや麻原が死んでも哀悼いったやつおる?」みたいなことをいって炎上した
野田元は彼らリベラルの「あべしね」的な悪行を一身に背負い謝罪したといってもいい人なんだがなあ。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
ほんと多様性を愛する人達、多様性の統一が大好きだな。多様性という文化帝国主義そのものですね。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
ご存知ないんですか? 統一教会の幹部がリップサービスでいったらしきことを鵜呑みにして、「下関は統一教会の聖地!!!!」とそこに住む一般の方々に対して「反社に等しい存在であるカルト宗教の聖地に住むお前ら」みたいな風評被害を拡散して貶めた人たちがいるらしいですよ twitter.com/amneris84/stat…
ブチャの虐殺なんて一面トップにしやがって、統一教会でアベを叩け!と怒り出す元朝日新聞SF支局長の認知の歪みがすごすぎでしょ。 ロシアの侵略とかどうでよくて、テロリストに憑依してテロリストに成功体験を与えようとする。これが朝日新聞って感じの人ですね twitter.com/ToshihikoOgata…
「統一教会がー!カルトーがー!」と大騒ぎしている急先鋒が日本共産党なのは象徴的で、「一体だれのせいでこんなやつらを日本呼び込むことになったのか」という話なんですよね。 twitter.com/ki84type4/stat…
要するに、リベラルとは「いま自分たちが支持されていないのは、国民が愚かすぎて私達の正しさを理解できないからだ」という宗教じみた思考回路で動いている。「こんな低学歴で教養がないアベのようなやつを支持していたおまえらは愚かしいからわかってない」というプロトコルで動いているわけですね
音楽など高尚な「教養」だから消費するのではない、自分が好きで消費してなにが悪い。 自分たちを高踏ぶって国民の文化レベルをひきあげる高い教養=「ハイカルチャー」だとでも思いこんでるのだろうが、そうして国民を見下ししてる時点で支持を得られるわけがないって凝縮したようなツイートですね
まさに「私はいいけどお前らはダメッって話をしてるんだよ」が「表現の不自由展」だったわけですね。note.com/niwakaha/n/nee…
「2022年の日本、女性の性的なイラストが堂々駅で広告になってる!うぎゃああ」というような元国政議員の嘆きが多くの人々を揺さぶった。今日も今日とてジェンダー戦士達は、現実の女性の幸せにも貢献せず、女性の人権問題も解決せず、ひたすら非実在美少女たちの排撃に熱心だ。
そりゃ、安倍暗殺以降の日本の言論空間みたら、「テロをおこせば、マスコミが動くぞ、政治が動くぞ、よしテロをおこそう」ってなりますよね。ほんとに恐ろしい。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…