実話BUNKAタブー編集部(@BUNKA_taboo)さんの人気ツイート(新しい順)

低所得者のみなさーん、マズいビール飲んでますかー。その調子でどんどん脳を縮小させていってください。というわけで酒は飲まないに越したことはないのですが、どうせ飲むならいいのが飲みたいっちゅーわけで、どれが避けるべきマズいビールなのか調べてまいりました。【実話BUNKA超タブー7月号掲載】
作者は絶対に物語を完結させるべきです。ベルセルクの三浦健太郎なんて漫画家として三流以下。 見習うべきは、創価学会教祖・池田大作さんです。生死不明なんて揶揄され続け、表舞台に全く出てこないにも関わらず、2018年にちゃっかり『人間革命』を完結させたんです! エラい! 功徳の賜物ですね!
32時間経過時点で10万しか集められなかったウツケンの五輪中止のネット署名を「たった10万かよ」と喝破した竹田恒泰さんが始めた五輪開催支持のネット署名、もうすぐ32時間経ちそうですが、既に2万6千も集まってるので、あとたったの7万4千集めればウツケン超え。さすが竹田さん!ウツケン超えは確実!
池江璃花子は「私は単なる一選手」だと言い張ってますけど、まだ代表にも選ばれてない段階で、電通謹製のオリンピック開催プロパガンダCMに出演してんじゃないですか。 積極的に開催の旗振り役演じる人間に批判の“矛先”を向かうのは、当然すぎる帰結かと。 youtu.be/QQ82-1LYPU8
竹田恒泰さんが、宇都宮健児さんの五輪中止のネット署名に対抗し「東京五輪の開催を支持します」というネット署名を始めたそうですが、いまいちの盛り上がりなので、ここは竹田さんの父・恆和さんの五輪招致に関する贈賄疑惑を明らかにせよというネット署名を始めればウツケン以上に盛り上がるのでは?
テコンダー朴外伝「覇皇本紀」第7話は、発売中の『実話BUNKAタブー』6月号に掲載。ついに、若き日の覇皇とイケメン弁護士・高村が激突! 繰り出される奥義・大東亜共栄拳と、海の皇子〈Prince of Sea〉。戦いの炎はどちらを焼き尽くすのか!?
もしくは、ちきりんさんがリベラルかどうかではなく、佐々木俊尚さんの中では「森喜朗批判=リベラルだけがしていて他の〝善良な〟国民は興味ない案件」って認識なんですかね。でないと、リベラル批判に繋げる理由が意味不明すぎます。ガチでちきりんさんと荻上チキさんを混同してる情弱でないのなら。
佐々木俊尚さんが、ちきりんさんの「森喜朗を再教育キャンプに入れるべき」との主張に、「ちきりんさんの発言はもはやリベラルの範囲をはるかに逸脱しており、なにか『別のもの』になっている」とリベラル批判を煽ってますが、ちきりんさんは完全にネオリベの人では。荻上チキさんと間違えたのかな。
最新「テコンダー朴」45話が掲載されているのは、発売中の実話BUNKAタブー3月号。ヘリコプターのロータ音とともに沖縄の地を踏んだのは覇皇の後継者・覇王子。その手から繰り出される大東亜共栄拳と、ほくそ笑む藤原。今、世紀の激戦が始まった!
最近、キモい大人が立ち食いそばについてしたり顔で語っているのが鼻につくので、都内の立ち食いそば屋をかたっぱしからバカにしていきました。もちろんおいしければ誉めますが、どこもまずいんだなそれが。今回の緊急事態宣言でもっと潰れればいいですよね。【実話BUNKA超タブー2月号掲載】
『テコンダー朴』1巻・2巻を購入された方の中から抽選で10名様に山戸大輔先生の色紙をプレゼント! 応募方法 ① このツイートをRT ② @BUNKA_taboo をフォロー。 ③ #テコンダー朴色紙プレゼント をつけて、購入した単行本2冊の画像をTwitterにアップ。 1/24締切です。当選者にはDMでお知らせします。
【テコンダー朴 キャラクター人気投票開催!】 崇高なる人権派格闘技漫画の単行本発売を記念して、キャラ人気投票を開催! 朴星日、オッチャン、阿倍野晋二… あなたの大好きなキャラは誰!? 回答者には抽選で崇高なる粗品をプレゼント! 投票期間は1月7日まで!! ↓ ↓ ↓ forms.gle/wJZDKCaTsDJbRP…
最近思うんですが、ヤクルトスワローズファンって、巨人ファンは恥ずかしいからとヤクルトファンを選んでる感じがしてダサくないですか。ドームより神宮のほうがビールが美味いからとかって好きな理由を用意してそうだし、巨人ファンよりヤクルトファンのほうがセンスがいいと気取ってそう。
オタクはラーメン二郎と3種のチーズ牛丼みたいなゲテモノ料理が主食で、主な飲料はエナジードリンクなわけですよね。そういうバカみたいに味が濃いだけのお子様料理ばっか食べてたら、そりゃデートでマズい店連れて行ってフラれて、童貞を引きずってるのも納得です。
#検察庁法改正案に興味ありません のタグつけてツイートしてる人、他にも世の中で興味ないこと無数にあると思うので、無数にある興味ないことのうちのたまたま一つである検察庁法改正案以外も、「木に興味ありません」とか「星野源に興味ありません」とかツイートしてほしい。
日本を美しい国にするため日夜頑張ってる安倍首相が、多少悪事を働いたり、嘘をついた結果自殺者が出たくらいで捕まるのは理不尽なので、検察が首相への捜査を握り潰すのが容易になりますように。安倍首相は既に「立法府の長」でもあるし(本人談)、三権を首相の元に! #検察庁法改正案に賛成します
岡村隆史の「コロナが終わったらカネに困った可愛い子が風俗で働き出す」発言酷いですね。小誌でも「女子大生が風俗で働いてる」って記事何度も作ってますが、働かざるを得ない経済状況を生んだ竹中平蔵ら自民党への一抹の怒りみたいなものがあるわけですよ。岡村は実話BUNKAタブー以上のクズです!
『100日後に死ぬワニ』の書籍版を買ったんですが、帯に「描き下ろし漫画28P収録」って書いてあるのにどう数えても漫画は8ページ分しかないんですよ。 もしかして5分で描いたような水増しの挿絵も漫画とカウントしてるの!? 電通に騙されて購入しちゃいけません!