776
パックとエミリアの契約と、パックが破ろうとしていることの一端は『氷結の絆』でやはりちらっと。
#rezeroneko
777
緊張とも不安とも完全に縁切りできたわけではありませんが、それでも今までで一番前向きな気持ちで墓所へ入っていくエミリア。
#rezeroneko
778
森で氷漬けになっていたエミリアがパックに起こされ、それからパックと過ごしていた時代の話はOVA『氷結の絆』となっております。
#rezeroneko
779
前までのガーフィールなら、ラムのあのラッシュを喰らったら昏倒していました。とはいえ、ラムとガーフィールが殴り合いみたいな訓練をしたことがあったのも何年も前の話。さすがに今ぐらいお互い成長してからはやってません。ガーフィールの手加減も少なからずあったでしょう。
#rezeroneko
780
ちなみに落とし穴ですが、オットーが自分で掘ったのもありますし、虫に協力してもらったのもあるでしょう。
対価次第ですが、結構な協力を引き出せます。あと、オットーの得意なのは土属性なので。
#rezeroneko
781
でもCMはない!!
#rezeroneko
782
ギルティラウさん!
#rezeroneko
783
784
「森中を掘り返す(意味深)
#rezeroneko
785
結構、ガチの凍らせ方。
#rezeroneko
786
エルザさんの耐久力に任せた戦い方、個人的に大好きですね。
#rezeroneko
787
前回、アーチに連れて逃がされたエミリアですが、森を出る前、パンドラたちに目的を果たさせてしまえば……と、二つの分かれ道で、戻ってくることを選びました。
後押ししてくれたのは、これまでエミリアのダツゴクなどを手伝ってくれた微精霊ですね。
#rezeroneko
788
そして、このエンディングですよ!
#rezeroneko
789
めっちゃいいオープニングだったな……。
#rezeroneko
790
行く宛てのなく、フレデリカと産まれる前のガーフィールをお腹に抱えたリーシアさんでしたが、仕事と住む場所を探していたところ、ロズワールに拾われ、『聖域』を仕事場として紹介されたという経緯ですね。
#rezeroneko
791
やってくる怪しい人影、空気が変わりますね。
#rezeroneko
792
なるほど、今回はオットーの名前回だったのかぁ。
あれ、じゃあ後半はどうするんだろう?(伏線!)
#rezeroneko
793
見たくないものを忘れるために、額を強く打ち続けたガーフィール。額の傷はガーフィールの敗北の傷、ですね。
#rezeroneko
794
メィリィが乗っているのは『岩豚』と呼ばれる魔獣です。ワッグピッグという名前でも呼ばれますが、モデルとなったカバは実はめっちゃ凶暴ということで有名ですよね。
#rezeroneko
795
『聖域』でやることなくて暇なんでしょうね。
デパートの屋上の小さい遊園地とかで延々と時間潰しができるみたいな感じ。
#rezeroneko
796
パックがいなくなった結果、エミリアがどうなるかはもうちょっと解説があとになります。
今はひとまず、パックがいなくなり、どういう理由でかエミリアの中に変化が生まれると思っておいてください。
#rezeroneko
797
きゃーっ!! パイセーン!!
#rezeroneko
798
基本的にシーマさんの存在を知っていて、一緒に十年間を定期的に過ごしていたのはガーフィールだけです。
他のリューズさんたちはシーマの生存は知っていても、会えずにはいたという感じです。
#rezeroneko
799
もうエンディングだ!? 早い!?
#rezeroneko
800
何とかして開けなきゃ、と必死に考えるエミリア。
当然ですが、開ける方法は知りませんし、鍵の在処もわかりません。でも、やるって言わなきゃフォルトナやジュースがどうなるかわからない。怖い。
#rezeroneko