#FGO 千利休がバーサーカーだって!!??!!??!!?? 全く………………FGOくんは日本史を学校で学んでいないのかい!! 千利休と言えば茶の湯の宗家として…政治的にも重要な立場にいた生粋のインテリマンなんだよ?????????????
>RT ははぁ。 なるほどなー、インスタンス・ドミネーションは 「開いた指の間から対象を眼差す」 から、てっきり撮影カメラのファインダーなんじゃないかと思ってたが違うんだ。 あれ着ぐるみのジッパーを開いて内側を覗く動作って事だなまんま。 汝は竜! おまんは人! と同じで おまんは着ぐるみ!
#子供の頃と今とで見方が変わったキャラ 昔:死ぬほどカッコいい。騎士道を体現してる。トールギスもベストオブベストMSって感じで好き。ゼクス王万歳!! 今:スゲぇ、よくよく見てみるとコイツの身の回りで得してるやつが全然いねぇ!人間の形をした台風とか芝刈り機だ、皆巻き込まれて死んでく!
@e_the_dethroner 「俺はカスタマーとしてオマエに仕事を依頼するが、オマエの仕事を100%信頼するわけではないのでそのつもりでな。我慢してオマエと付き合ってやってるんだ」 なんて営業マンはまぁ 願い下げなんだよなぁ普通……
なんなら豚汁にそのまま中華麺ぶち込んでも普通に美味いからな。 そこが問題。
>RT ドラコー、ネロが華の皇帝というアイドルである為に切り捨てた陰や悔や涙という生々しい部分の集積なのでこれはまぁ納得はあるんだよな。 玉藻はなんで良妻になりたいのによりにもよって何でキャット切り捨てたんだ。 家事と優しさと朗らかさ全部アイツに詰まってるんだが。
#水星の魔女  妹 を 名 乗 る 不 審 者 ! ガンダムにはよくある事ですね・・・
#FGO  Q:万夫不当の大英雄ヘラクレスとその友達のイアソンがいます。一撃で倒せるとしたらまずどちらから倒しますか? A:当然まずヘラクレスから! Q:あーあ。
>RT 日本でトップクラスのライトノベル作家 「まぁ皆さんなら郵政の英雄、ガルシア・デ・セヴァリョスの事は当然ご存知の事と思いますが…」 日本でトップクラスのゲームクリエイター 「まぁ皆さんなら世界一著名な弓取り、アーラシュ・カマンガーの事はご存知だと思いますが…」
利休の愛した「黒」というのが 「何もかもを塗りつぶす絶対的な漆黒」 ではなく 「様々な色が混然と交じり合う暖かい鈍黒」 なのが、よくわかるだろう?
>RT そうなんだよなぁ。 "コレ"は、奈須きのこからは出てこなかったと思うよ。 ニトロ節だ、鋼屋節だと思った。 オレはこういうのが泣くほど好きだね。 良き死だの満足する終わりの為なんかだけに走れるかよ。 いつだってその時々にどうしたいかが生きるって事だろ。
#水星の魔女  「正しくても笑っちゃいけないこともある」 本題なんだよね、これが。
「もう一度焼きます!いや、まだまだ全然焼き直せるトコありますよ!!」 と、ガンギマリの目で焼き直し(リベイク)を公言する本家と、 「我等こそが巨人達の遺志を引き継ぐ正統なる後継者なり」 と宣言した分家の争いすき。 twitter.com/kazzforze/stat…
>RT 当時グリッドマンが裏番組として戦わされていた相手、今のところこの2つが挙がってるけどもうこの時点でだいぶ 「そりゃ無理だろ……」 「マイナーなワケだよ……」 って顔になるな。 twitter.com/kazzforze/stat…
凜雪鴉という男、どういう男かと言えば 「だいたいマーリンオルタみたいな感じのヤツだよ」 ってオレが言ったら 「流石にそれはマーリンに失礼だろう」 ってクギが刺されるレベルのカス。
巨木「いつの間にかすごいおっきな木々にとりかこまれてる!!!!(泣)もうダメだぁ…!」 オマエが産んだんじゃい!
日曜朝「マジでヤバかったなあのピンク」 日曜夕「マジでヤバかったなあのピンク」
#玉鋼に挑む なるほど、折り返せるかどうかが玉鋼の性質として大きいワケだな。
オリュンポス前 「言うワケ無いだろうキリシュタリアが!!!!!そんなこと!!!!!」 オリュンポス後 「アイツめっちゃ言いそうだわ」 twitter.com/fategrandorder…
#水星の魔女  「ファラクトくん、キミその戦い方ってさぁ・・・」 「いえ?ボクはれっきとした令和ガンダムですが??」 「いや、でもダブトリでブースト吹かした引き撃ちは」 「あはははは、もう全然!ぜぇ~んぜんガンダムですから!フロムソフトウェアさんとは一切関係御座いませんので!」
#水星の魔女  ミオリネがスレッタに 「胸を張れ」 と言ったのを憶えておこう。 スレッタはミオリネの為に 「頭を下げる」 んだ。
>RT とにかくゲームのアニメ化の際にとんでもなく熟考を察する部分である 「プレイヤーが操作する主人公のアニメ化」
>RT 仮にキャスターさんが 「やるわよセイバーのボウヤ!アーチャーの小娘!こんなクソみたいな儀式私が速攻でブッ潰してやるわ!!!!!」 って言い出した時点で、ステイナイトの話はあらかた終わるからね。
#水星の魔女 ミオミオ「私から離れないで!言いたい事あるなら言ってよ……!」 ワイ「実質告白じゃんそんなの…」 グエパパ「だから……お前は気に入らないというのだ!!!」 ワイ「実質告白じゃんそんなの…」
#魔改造の夜  うわーーー!!!! すっげぇモンを見た。 「俺達のエンジン技術見せてやる!」 っていう横綱二社に対して 「コレは『綱引き』なんだから、作るのは原動機じゃなく牽引機だろ?」 っていう本質一刺しをかまして来たSニー。 白熱してたわぁ・・・ N天堂にもこうして勝ったのか、Sニー。