ロッシェル・カップ(@JICRochelle)さんの人気ツイート(リツイート順)

1001
私のツイートには日本語の間違いが沢山入っていること、何人かが指摘しています。はい、それを知っています。タイプミスも多い。 しかし、私は日本語で本や記事やセミナー教材を出版すると、必ず事前に日本語ネーティブスピーカーにチェックしてもらっています。 /1
1002
これを日本で導入したら何も書けないじゃん! イタリア人が公式のコミュニケーションで英語や他の外国語を使用した場合、イタリアのメローニ首相率いる党によって導入された新しい法律により、最高100,000ユーロ(約11,107,050円)の罰金が科せられる可能性があります。edition.cnn.com/2023/04/01/eur…
1003
「日本人の半分」はトレンドしているけど、日本人の半分以上は公園での再開発や山でのメガソーラーのための樹木伐採を反対していると思われます! まずは神宮外苑再開発の見直しを求めましょう。樹木伐採のトレンドを止めるべきです! 署名の賛同を是非ご検討下さい!chng.it/kVn5dBMS
1004
「現在の神宮外苑の配置を変えずに再開発をするのであれば、事業者が行った環境影響評価でもまだ間に合ったかもしれませんが、一気に配置を換えるわけですから、事業者が行った調査では不足があるのではないかと、先々に不安を感じてしまいました。」note.com/fillmore_east/… #神宮外再開発
1005
ちょうどいいタイミング!SAVE JINGU GAIENのTシャツは17日まで1000円引きです! 今年の夏、皆がこれを着ている姿を見たい! #神宮外苑の樹木伐採に反対します twitter.com/2Noitenco/stat…
1006
「明治神宮外苑もそこにある樹木も、小池都知事の大好きな東京のすばらしい「レガシー」であるのに、それを破壊する許可を出しているのは東京都なのだ。」
1007
もうすぐに8万8千人署名を突破します! 皆様、もう一度拡散をお願い致します! #神宮外苑の樹木伐採に反対します chng.it/kVn5dBMS
1008
再開発や太陽光発電プロジェクトのために全国で木が伐採されているのに、日本政府がこのようなプロパガンダを書くためにお金を払っているというのは、ただただ腹立たしいことです。 悲しいことに、日本は「自然を肯定する」よりも、「コンクリートを肯定する」傾向が強いのです。 twitter.com/ReutersPlus/st…
1009
最後に、この記事に2メートルの距離のことが書かれていますが、コロナは空気感染なので2メートルの意味がないと言うことをなぜ日本では知られていないのかも不思議です。/4
1010
2時になると、私は現地でヒューマンチェーンの運営で忙しいので、トレンドをチェックできないと思います。#神宮外苑伐採始めないで がトレンドすると、スクリーンショットを撮ってこのツイートのリプライとして貼って頂けませんか? twitter.com/jicrochelle/st…
1011
審議会当日は、都庁にて抗議行動をする都議や区議に合流し、市民のひとりとして緊急行動に参加します。 下記に二つの抗議文の全文を読めます:change.org/p/%E7%A5%9E%E5… 拡散をお願いします! そして、#神宮外苑の樹木伐採に反対します のタッグを使って沢山投稿して下さい。
1012
@smile73061425 ラグビー場の門へ行く道の銀杏18本は最初「伐採対象」でしたが、「移植検討」になりました。しかし、こんな大木を移植するのは不可能に近いだろう。
1013
ヒートアイランド効果の結果で都会は地方より29%暑い。樹木など緑を増えるのは対策です。ワード・エコノミック・フォーラムからの新情報。 東京と大阪は樹木を切るのではなく、樹木を保存してさらに増やすべき。 #神宮外苑の樹木伐採に反対します weforum.org/agenda/2022/10…
1014
@rcampbelltokyo 本当に地方空港の出発ロビーのようですね。 このとてもダサい神宮外苑再開発計画に対して是非反対の声をあげましょう! オンライン署名を立ち上げましたので賛同を是非ご検討下さい!chng.it/kVn5dBMS #神宮外苑の樹木伐採に反対します
1015
地球温暖化が問題となる中、緑で溢れている場所にコンクリートを張って開発することは地球に対する犯罪のようなことです。もともと米軍基地があったことから、上瀬谷は手付かずの自然がそのまま残されている、都会の中でもまれな緑空間です。/1 nikkei.com/article/DGXZQO…
1017
神宮球場を守る署名に関する記者会見で斎藤幸平 @koheisaito0131 のコメントのまとめです。一読の価値があります! 「強いものが勝つ」でいいのか?―― 強者が支配する外苑再開発 利潤のために犠牲になる球場と100年の森 環境破壊を正当化する「スポーツ・ウォッシング」 change.org/p/%E9%87%8E%E7…
1018
原科先生:「この神宮外苑のプロセスがこのまま行ってしまうと、日本の公園計画が狂ってしまう。アセスメントの専門家として黙っているわけにはいかない。専門家の責任です。アセスメントとはこういうものですよ、とみなさんにわかっていただかなくてはいけない」iwj.co.jp/info/whatsnew/…
1019
この記者は良い質問をしていますが、答えは全然論理的ではないです。法的なコンセプトとして「不当な差別」をきちんと定義できないなら、それを法律に入れるべきではないです。後で、それに基づいて判決しなければならない裁判は困りますから。 twitter.com/mrjeffu/status…
1020
国立劇場の再開発について。案の定、ホテルなどが入っている複合ビルになります。🥺 twitter.com/jicrochelle/st…
1021
元は極右の周辺的なコンセプトでしたが、政治家や人気テレビタレントによって主流的になりつつあります。とても怖い現象です。washingtonpost.com/media/2022/05/… /3
1022
各新聞社はこの形で知事の新年インタビュー記事を掲載していますが、残念ながらそれらは似た内容です。知事に対してもっと突っ込んだ質問をすることを望みます。/3
1023
別の報道によれば、大人の切符を7500円に値上げしようと計画しており、また企業にも切符の大量購入を協力してもらう予定だそうです。また、今回の万博では、海外のパビリオンはまだ建設に必要な手続きが完了していないため、日本は建設代行を検討したり、(続く) nikkei.com/article/DGXZQO… /1
1024
9. ICOMOSの計画は、唯一の代替案ではない 記事の中で著者は、現行の開発計画に反対する人々は、ICOMOSが提示する代替計画に必ずしも賛成であると述べています。 そうではないし、不必要に2つの計画を対立させようとしています。nhk.or.jp/shutoken/newsu… /23
1025
「神宮球場は日本の遺産で、こういうモニュメントは残さないとダメです。アメリカであれば、フェンウェイ・パークや2番目に古いリグレー・フィールドは絶対に壊しません。神宮スタジアムも絶対残すべきです」huffingtonpost.jp/entry/save-mei… #神宮球場を守りましょう huffingtonpost.jp/entry/save-mei…