ロッシェル・カップ(@JICRochelle)さんの人気ツイート(リツイート順)

再開発するなら、こんな場所からスタートすればいいじゃないですか?news.yahoo.co.jp/articles/b93e2…
パリのNotre Dameの周りに樹木を30%増やす。 気象変化の中で樹木の大切さを強調する記事。nytimes.com/2022/06/27/wor…
昨年の夏、開発会社は伐採する木の数を40%減らすと豪語していましたが、それは数字の誤魔化しに過ぎません。また、計画されている建物の数や大きさも全く減っていません。 当時書いたスレッド:twitter.com/JICRochelle/st… /18
👀 気象変化にフォーカスした媒体 The Energy Mixで、神宮外苑再開発の問題を扱っています。全体の状況を見事にまとめていますので、概要を知りたい英語話者にお勧めしましょう。 「東京の象徴的な都市中心の公園で、樹木を守り、高層ビルを阻止するために住民が結集した」 theenergymix.com/2023/05/21/tok…
この記事の特に良い点は図表が非常に良く出来ています。これは神宮外苑再開発の被害に関する詳細に渡った分析です。#神宮外苑の樹木伐採に反対します
【神宮外苑再開発】 今日小池知事に提出する要望書の原稿をアップしました。 「小池知事には是非後者の英断をして頂きたいのです。それは、神宮外苑を愛する多くの都民、国民の皆さんと小池知事双方にとって良い結果をもたらすでしょう。」 #神宮外苑の樹木伐採に反対します change.org/p/%E7%A5%9E%E5…
花万博とテーマパーク建設のためにこんな貴重な場所を壊してしまうのは本当にいけないですね。 twitter.com/idrafezhb1zrwz…
海外企業を呼び込むには、交通インフラを整えるだけではなく、緑いっぱいの街並みも必要です。この記事には綺麗な言葉、キーワード、およびキャッチコピーがたくさん詰め込まれていますが、残念ながらそれを実現するための具体的な対策についてはあまり記されていません。/2
.@yoshizumi_ken区長、市民の声に耳を傾けて下さい!神宮外苑の樹木「伐採・移植」の許可をしないで下さい! #神宮外苑の樹木伐採に反対します #新宿区は神宮外苑の樹木伐採を許可するな twitter.com/JICRochelle/st…
「攻撃的」なメールはどんな内容だったのかが書かれていません。もちろん、脅迫的や暴力を示唆するようなものは完全にダメで、そんなものを知事に送って欲しくないです。しかし、反対を強く言うことや批判すべき行動を批判するのは当然で、怖く感じるよりそのような意見は何故多いかを反省すればいい。
@shinjinsen23 作るために1500本の樹木が伐採されました。 周りの移殖された樹木の多くが枯れている。 作るには熱帯林の樹木が利用されたそうです。 現在はほとんど使われていないで、赤字で納税者が背負わなければならない負担です。
明治神宮外苑の再開発計画の認可取り消しを求める訴訟の第1回口頭弁論についてAP 通信が報道! apnews.com/article/japan-…
Tokyo Weekender誌の秩父宮’ラグビー場に関する新記事:「日本ラグビーフットボール協会は、市民との相談なしで非公開の会議において、ラグビーを生で見るには魅力的でなく、ラグビーの精神的な本拠地としてふさわしいとは思えない新スタジアムを建設する」ことが良いと決めた tokyoweekender.com/japan-life/new…
「明治神宮外苑地区の再開発では新球場が近接することでシンボルのイチョウ並木の生育が懸念されているが、近くの新宿御苑では建築物の影響とみられる樹木の枯死が相次いでいることが分かった。」#神宮外苑の樹木伐採に反対します tokyo-np.co.jp/article/196104
5⃣ 自分の選挙地区の議員に連絡して、神宮外苑を救うように訴える。 (今は統一地方選挙の最中で街頭に議員や候補者が立っているので、アピールすることもできます)
🌳🌲1000本の樹木を切らないで!「神宮外苑再開発オンラインセミナー」のお知らせ🌲🌳 〜明治神宮外苑の造園的価値:環境植栽学 藤井英二郎先生 🌲8月13日(土)11:00〜12:00 🌳オンラインセミナー 事前申し込みが必要 us02web.zoom.us/webinar/regist… /1
🌲🌳🌲神宮外苑オンライン🌲🌳🌲 作家アレックス・カーが語る 「不毛な開発 Sterile development 」 10月22日(土曜日) 11時~ Zoom開催 申込みはこちら:us02web.zoom.us/webinar/regist…
「そもそもなぜこんなに広大な敷地があるにもかかわらず、いちょうの生育と景観を犠牲にしてまで、新神宮球場を並木ギリギリまで寄せて建設する必要があるのだろうか。その理由は、新球場横にあるデベロッパー所有の超高層ビルの容積率を上げるためではないかと言われている」twitter.com/JICRochelle/st…
今日予定していた神宮外苑の「建国記念文庫の森」を囲む人間鎖抗議は雨天のため中止ーー4月1日に行います。 代わりに、今日16時からハッシュタグデモを行います。 #伊藤忠偽りのSDGs #神宮外苑の樹木伐採に反対します 予約ツイートを是非入れて下さい! twitter.com/JICRochelle/st…
最近では、日本のコンビニで多くの外国人が働いているのが当たり前になってきました。中にはこれをキャリアとしている人もいます。新たな外国出身の加盟店オーナーが現れたことは素晴らしいことであり、彼女の成功を願っています。外国人が日本社会に貢献する良い例です。nikkei.com/article/DGXZQO…
この東京の空が好き。 神宮外苑再開発計画の見直しを求めましょう!chng.it/kVn5dBMS
毎日新聞に紹介されました!とても光栄です! #神宮外苑の樹木伐採に反対します mainichi.jp/articles/20230…
ガラスの崖は女性にとって諸刃の剣。 「うまくいったら、儲けもの。でも失敗しても、女性を推したことで、進歩的な印象を残す。その一方、やっぱり女性だから無理だったよね・・・という無言の再確認がされ、そのあとの進歩は滞留してしまう、という後味の悪い結果が伴う。」4 comemo.nikkei.com/n/n11c0a9695836