3. スタジアムの改修が可能 記事を書いた方は、神宮球場と秩父宮ラグビー場に「老朽化」という言葉を当てはめています。 この言葉は、何かを取り壊す口実が欲しいときに、開発者が好む言葉です。 神宮球場や秩父宮球場が、壊して建て直すのではなく、改修できない理由は全くありません。 /10
甲子園は、神宮球場よりも古い球場で改修に成功した例であり、モデルになり得るものです。 アメリカのWrigley球場とFenway球場もそうです。 change.org/p/%E9%87%8E%E7… /11
また、例の記事には「神宮球場や秩父ラグビー場は耐震問題などがある」と断定しているが、実は神宮球場は、2014~2016年に耐震補強されたばかりで、秩父ラグビー場もリノベーションすれば十分使用出来る状態です。 jingu-stadium.com/about_kyujo/hi… /12
4. 明治神宮の財政状況を証明するものがない 2012年に東京都職員と森元首相が会談した際のメモによると、当時、明治神宮は神宮外苑の再開発計画を知らなかったので、どう説得するかという話があったようです。twitter.com/_kyzka/status/… /13
そもそも神宮外苑の再開発は明治神宮が考え出したものではないので、財政難をしのぐために必要というのは言い訳に聞こえます。 その説の裏付けとして、この去年の東京新聞の記事にある「関係者」の話しかないです。正式な発表や情報公開はありません。 tokyo-np.co.jp/article/173345 /14
明治神宮の財政状況や施設維持費について、最近発表されたデータはありません。 しかし、高層オフィスビルやサービスアパートメントを建設するような巨大な開発プロジェクト以外に、明治神宮を支援する方法があるはずです。 /15
神宮外苑の公共性の高さを考えると、もう一度、国が引き継いで管理することが適切かもしれません。 また、明治神宮が神宮外苑を維持するために、機会があれば、多くの人が喜んで寄付をするはずです。 大正時代に行われたような募金活動をしてはどうでしょうか。 /16 youtu.be/pHgDgp_uFXA
5. 計画は変更されなかった 例の記事には「反対運動を受けて木を切る数を減らすために、建物の数を減らして、最低利益が出る構造として今の案が残ったという経緯になっています」と書いるが、その通りではないです。 /17 huffingtonpost.jp/entry/jingu-ga…
昨年の夏、開発会社は伐採する木の数を40%減らすと豪語していましたが、それは数字の誤魔化しに過ぎません。また、計画されている建物の数や大きさも全く減っていません。 当時書いたスレッド:twitter.com/JICRochelle/st… /18
6. あらゆる政治的イデオロギーの人々がこの計画に反対している 例の記事は、開発計画への反対をリベラル派によるものだと描こうとしています。 しかし、実際には、あらゆる政治的イデオロギーの人々、そして政治家が、この計画に反対しています。 /19 tokyo-np.co.jp/article/214533
7. 「現行案がどういう理由で作られたのか」、誰も確かにしりません というのも、このプランの開発はすべて非公開で行われました。できる限り公表されなかったからです。 shueisha.online/newstopics/127… /20
例の記事を書いた方は「『現行プラン』には何らかの事情や経緯があってそうなっている」に基づいて議論することは大事だとしているが、記事に書いてあるのは彼の推測だけです。確かめられないです。 もっと情報が公開されればいいのですが、明治神宮と開発者は極めて口を閉ざしたままです。 /21
三井不動産や建設会社がこの再開発でいくら儲かるかもわからないし、明治神宮に実際にいくら入るかもわからない。 2012年に森が明治神宮を納得させるために何をしたのかもわからない。 汚職があった可能性だってあるとも言われています。 なので、真の事情を知りません。 /22 friday.kodansha.co.jp/article/266414…
9. ICOMOSの計画は、唯一の代替案ではない 記事の中で著者は、現行の開発計画に反対する人々は、ICOMOSが提示する代替計画に必ずしも賛成であると述べています。 そうではないし、不必要に2つの計画を対立させようとしています。nhk.or.jp/shutoken/newsu… /23
ICOMOSの代替案を作成した石川先生も、これはあくまで一つのアイデアであり、開発側が提示したアイデアが唯一のものではないことを示すために、思考を刺激するために提示したものであると、自ら述べています。 /24
実際、新建という建築家グループによって、別の代替案がすでに出されています。 しかし、記事にはそれは取り上げられていません。 新建の代替案はこちら:nu-ae.com/tokyo/20220710… /25
しかし、今重要なのは、提示された特定のプランについて詳細な議論をすることではありません。 神宮外苑が将来どのような姿になるべきかについて、さまざまな人がさまざまな考えや懸念、願望を持っているのです。 /26
問題は、そのようなことについて公開討論をするプロセスがないことです。 都と開発者は現行の計画を強引しているだけです。 /27 huffingtonpost.jp/entry/jingu-ga…
例の記事を書いた方は「お互いにとって良い着地点」を見つけようと語っていますが、それは立派な目標です。 しかし、それを実現するためには、さまざまなステークホルダーの意見やニーズを考慮し、議論することができるオープンなプロセスが必要です。 22年3月の小池知事への要望書の引用: /28
しかし、少数の利害関係者を満足させ、公的関与のない密室での取引によって作られ、公的議論もないまま、欠陥の多い現行計画が今強行されています。 その計画の問題の見直しを求めています。 求め続けます。 《終》 /29  #神宮外苑の樹木伐採に反対します
このスレッドを全て読んで下さって、ありがとうございます。 神宮外苑再開発計画の見直しを求める署名をまだ賛同していない方、是非ご検討下さい。 このスレッドも署名も、拡散をよろしくお願い致します。change.org/Save_jingugaien #神宮外苑の樹木伐採に反対します
ジャパンタイムズに掲載された素晴らしい記事。夏のヒートアイランド現象に対抗するために、日本の都市がより多くの「緑のインフラ」、つまり木々、を必要としているとされています。神宮外苑と大阪の一万本伐採も言及されています。japantimes.co.jp/news/2023/04/3…
この関連で。 この写真を見てとても悲しくなります。 前の世代の方は賢明でした。 日本の都市が益々熱くなっているのは驚くべきではないですね。 twitter.com/songnuna2/stat…
神宮外苑再開発問題が益々海外で注目されています。 NYタイムズには神宮球場に関する大きな記事があります。「分裂を招く再開発計画が提案され、ベーブ・ルースが活躍した場所であり、小説家村上春樹がインスピレーションを得た明治神宮球場が取り壊される可能性がある」と。 nytimes.com/2023/04/30/spo…
新聞の全面広告だけではなく事業者はツイッター広告も出しています。👎 印象操作のために、いくらでもお金があるらしいです。🙄 イチョウ並木の左側にある高い塀をわざと描いていないし。🙄 #神宮外苑の樹木伐採に反対します twitter.com/takedasatetsu/…