226
どう見ても子供に十万円より消費税減税のほうが遥かに良いだろ。年間支出のうち一ヶ月分以上が消費税なんだぞ?
227
このままでは日本全体がダイヤモンド・プリンセス号になる、という昨年春の懸念がそのまんま現実になっただけなんだよな。
228
これに受信料払うほど私の人生に影響のある話題ですかね? twitter.com/nhk_news/statu…
229
自民党が求心力必要なときにだけ必ずミサイルが飛ぶ謎。
230
田中角栄も今ならこれからロッキードには金を返す、といえば検察動かなかったな。
231
不味いパンケーキ店が潰れてお好み焼き屋になったので期待して行ったら厨房にはまた同じ顔ぶれが揃ってた感じ。
232
政府が赤信号でも横断歩道を渡って良い、と言うとマスコミが一切批判なくそれを伝えて、車が来ててもそのまま渡って轢かれるのが普通の日本人。この緊急事態宣言終了の結果は予想できる。
233
命を賭けて報道の自由のために戦ってノーベル平和賞を受賞したニュースを伝えながらdappiのことは決して伝えないジャーナリズムを名乗る何か別のもの。
234
dappi事件、ある意味ウォーターゲート事件に近いものだぞ?
235
他国で首相辞任してる話を自国で同じことやってる疑惑には一切触れずに報道するマスコミ必要か?
236
衆議院より自民党解散してほしい
237
コムロはどうでも良い、ダッピやれよ
238
自民党が選挙戦でオリンピックの話を全くしないことがオリンピックの結果なんだよ。これで勢いつけて選挙するために強行したんだから。
239
かめいあきこ問題放置すると夏の参議院選では全国の有力野党候補みんなに同姓同名続出しかねんぞ。
240
やたらフォロワーがゼロに近い休眠アカウントが動き始めて自民誘導してる。dappiがこれに変わったと思われる。
241
太田光はダメ人間なところが売りだった訳だが、ダメ人間が権力側に媚びないことに価値があった。今はもうなんの価値もない。
242
弱者は嫌いだ。
弱者など助けなくていい。
と言ってる人が実はみんな弱者であるのがこの日本である。
243
松井一郎が安倍晋三と並んで森友学園問題の最重要人物なの殆どの人知らないんじゃないの?
244
ところで中立で平等な報道をしているテレビ局の皆さんはこれから二週間毎日トップで立憲民主党の総裁選の報道するんですよね?
245
周りに悪夢の民主党政権、って言う人がいたら、何が悪夢だったか聞いてみましょう。十中八九自分自身の話はせず、株価が7000円台だった、と答えてくれると思いますので、それは麻生政権のときの株価ですよ。と正しく訂正してあげましょう。
246
dappiに続き黒瀬深も閉店してるの絶対なんか関係あるよね。
247
何が一番きついかって、マスコミが完全に自民の手中に落ちてるのがキツい。とにかく嘘と誘導ばかり流れてるのでテレビが見られなくなった。
248
民主党政権が東日本大震災のときに国会開かず宴会してましたっけ?
249
自民党、って言ったって2009年までの自民党と2012年からの自民党は全く別次元なんだって。とにかくあらゆるルールを完全に無視するようになった事が問題な訳で、イデオロギーも最悪だけどそこを問題視してるわけ。そしてしっかり第一次安倍政権の各種教育改悪が功を奏してることも。
250
5万円の現金と5万円のクーポンを配るってことはわかるな?
処理が2倍になるってことだよ。
処理が増えて得するのは誰?
気がついちゃいましたか。