ヤマハ バイク(@yamaha_bike)さんの人気ツイート(いいね順)

226
ロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した「YZF-R7 ABS WGP 60th Anniversary」は400台限定で、2022年3月14日に発売。 メーカー希望小売価格:1,054,900円(税込) yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/yzf-… #YZFR7 #R7
227
🎂TRX850(1995年3月1日発売🎈) エキサイティング・ヨーロピアン・ビッグツイン 不等間隔爆発のトルク感が味わえる270度位相クランク採用の並列2気筒エンジンを、軽量なトラスフレームに搭載。ツインらしい躍動感ある特性と軽快な運動性能を達成したモデル。 global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp…
228
ここに12月1日がおるじゃろ? ( ^ω^) ⊃1 2⊂ 1 こうして… ( ^ω^) ≡⊃12⊂≡ 1 ( ^ω^)こうじゃ ⊃R⊂ 1 ということで #12月1日はR1の日 2021年シーズン、 #WorldSBK#全日本ロードレース、モトアメリカ、ブリティッシュスーパーバイクでR1 がチャンピオン! #毎月1日はR1の日
229
#ロープデー ツーリングやアウトドアだけでなく有事の救出にもロープは必需品。平時からロープワークの基本とそれぞれの特性を把握しておきましょう。 ☝️大人の嗜み、ロープワーク global.yamaha-motor.com/jp/showroom/fi… #防災ライダー #FISTAID ⚓️もっと詳しいロープワークは yamaha-motor.co.jp/marine/life/te…
231
バイクという機械は感受性を増幅させ、バイクの旅はその増幅した感性で世界を見る行為だ。 #旅の日 なので 今年も一緒に #バイク乗りの写真で旅しよう
232
#蛸の日 #タコの日 🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙 え❓タコ違い‼️
233
「YZF-R7」は「Fun Master of Super Sport」をコンセプトに開発。 幅広いライダーから支持を得ている「MT-07」の基本コンポーネントをもとに、最新スーパースポーツのスタイルとスポーティなハンドリングを調和させ、幅広い技量のライダーが“扱いきれるスーパースポーツ”を目指したモデルです。 #YZFR7
234
Made In Iwata 楽器じゃないほう。 ヤマハ発動機の公式アカウントです。 #お前らたまにはアイコンらしいこと言えよ
235
🎂FZR250R(1989年3月11日発売🎈) ヒューマン・レスポンス ただ速く走るための高性能ではなく 駆る人の気持ちに応える、人の五感に響く高性能 1986年12月発売のFZR250のフルモデルチェンジ車。
236
ε=ε=ε=ヘ(*゚∇゚)ノ ニーニーゴー♪ #ニーニーゴの日 #ニーニーゴーの日 #2月25日
237
今日は #消防記念日 東京消防庁には事故現場へいち早く到着し、負傷者の救出や救護、車両の消火活動を行うセロー250の部隊が存在する。消防活動二輪車、通称「クイック・アタッカー」である。 yamaha-motor.co.jp/mc/life/55mph/…
238
#ペパーミントの日 ヤマハ車でミント色がよく似合うのは・・・ ミント・カスタム(スウィートグリーン) TZR250(ライトシアンソリッド1/ヤマハブラック) TRICITY125(ライトシアンメタリック4) Vino Deluxe(ペールシアンパール2)
239
本日、7月28日は「MT-07」「MT-09 SP」そして「TRACER9 GT」の発売日です🎉🎉🎉 なお「MT-09」は、もう少し、8月26日までお待ちください。 #MT07 #MT09 #TRACER9
240
ヤマハ発動機は、ロードレース競技およびサーキット走行専用モデル「YZF-R6 レースベース車」の2022年モデルについて、本日から予約受付を開始し(予約期間限定)、2022年2月28日に発売します。 メーカー希望小売価格:1,243,000円(税込) global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0… #YZFR6 #R6
241
1985年 YZR500(0W81) V型4気筒のヒーリングサウンドを ( ・∀・)つ 💤 🔻ロングバージョンは🔻 youtu.be/zVV6ZtP3ZNE #コミュニケーションプラザ
242
コミュニケーションプラザで展示していた志摩リンカラーのビーノは、もっと沢山のファンの方々に\コンニチワ/すべく、長期出張に出かけました🛵ご来館を予定されている方は、予めご了承くださいませ。#ゆるキャン       \イッテクル/
243
セロー225が出てくると聞いて、『終末ツーリング』第1巻ゲットしました! #終末ツーリング
244
4月4日は #4スト4気筒の日 安心して、アクセルを操作できる。 その先に待っているのは、爽快で心地よいマシンコントロールの極致である。
245
TZR250(1985年) クランク室リードバルブ方式の水冷・2ストローク・並列2気筒エンジンにアルミ・デルタボックスフレーム、前後17インチホイール、大径フロントディスクブレーキなど、YZRのフィーリング、乗り味を追求した“レーサーレプリカ”だった。 今週末は勝手に #白赤祭り⚪️🔴🎉
246
1984年 RZV500R 2軸クランクの水冷・2ストローク・V型4気筒499cm³エンジンを軽量アルミフレームに搭載。リアサスをエンジン下に水平に配置するなど、チャレンジスピリットが現れた技術を随所に採用。 🔻ロングバージョン🔻 youtu.be/uBm0uINakQc #コミュニケーションプラザ 5(V)月4日は #V4の日
247
/ ヤマハ発動機企業ミュージアム #コミュニケーションプラザ 今週末2月11日(土)・12日開館日 \ 「デザイン」展示コーナー刷新‼️ 〈覧故考新〉 ヤマハモーターデザインのロジック 「VMAX」や「SRX600」の原寸(1/1)デザインスケッチを実車とともに展示しています。 global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/
248
なでしこちゃん免許取得お待ちしてます🛵 #ゆるキャン
249
普段からLOW & SIDEで停車しよう! サイドスタンドはタイヤも含め3点が接地しているので、センタースタンドよりも安定性が高く、またローギアに入れていれば、地震の揺れで車輪が回ることはありません。地震による転倒リスクをグッと低減できます。 global.yamaha-motor.com/jp/showroom/fi… #防災ライダー
250
会場ではノベルティステッカーの配布(14:00~、16:00~)もございます✨※無くなり次第配布終了 またイベント当日、あべのハルカス16階チケットカウンターにて普通自動二輪車免許(小型限定も含む)、大型自動二輪車免許を提示すると、大人・中高生の入場料がそれぞれ800円になります🙆 #アズレン8耐