2
キュウリでメタルギアREXの精霊馬作ったんで、ナスでメタルギアRAYを作ってみた
#精霊馬
4
FAガールをベースに、機動戦艦ナデシコのミスマル・ユリカを作ってみた!
スカートや袖など部分的に配管テープを使用することで、見た目と可動を確保!
勿論、ナデシコとも合体可能!
ルリルリを作ってから早2年…
ようやくTV版の二人を並べる事ができました!
#FAガール
7
#過去作で自分が最高だと思う写真を1枚載せて5rtを目指せ
TV版、劇場版両方のルリルリを可動フィギュアとして並べられただけで、自分としては最高の1枚
8
ダブルコアチェンジ!
完成!ファイナルユーラヴェンガンダム!
必殺!サザンクロス・ソール!
#ガンプラ
11
メガミバーゼをベースに、ポケモンSVのマスカーニャを作ってみた!
バーゼの可動を生かしつつ、足をケモノ足にしたり好みの体型にしたりと、やりたい事全部ぶち込んでみました
オマケでトリックフラワーも作ってみたり
サーナイトと並べると、なんか、こう…ゾクゾクするね!
#メガミデバイス
12
FAガールベースのサロメ嬢、遂に完成!
スカートにクリア素材を使ったり軟質素材を使ったりと、色々と新しい技術を使って作ってみましたわー!
#サロメ百万展
13
ビルドダイバーズRe:RISE のマイヤ姉さんをFAガール 青イノセンティアをベースに作ってみた!
袖、スカートは軟質シートで作ったので可動を阻害することなくポーズを付ける事が可能!
FAガールのジョイントを生かしてジャスティスナイトと合体!
完成!ジャスティスマイヤ!
#g_bd
14
15
#大人になってわかったこと選手権
欲しかったものは自分で作れる事
16
創彩少女庭園をベースに魔法騎士レイアースの龍咲 海を作ってみた!
創彩の制服ボディを生かして若干パテ盛りするくらいかな?と思ったら防具の装飾に四苦八苦…
でも無事完成できて一安心
オマケでモコナもフルスクラッチで作ってみました!
#創彩少女庭園
17
来々!
創彩少女庭園の水着まどかをベースに、まもって守護月天!の小璘を作ってみた!
90年代アニメの中でも特に好きなキャラで当時から可動フィギュアが欲しいと思ってたんだけど、ようやくその夢が叶ったよ
支天輪とかフィギュアサイズの支天輪、離珠も作ってみたり
#創彩少女庭園
18
19
22
23
ナイトガンダムテルティウム 完成!
同じMk.Ⅲモチーフって事で、テルティウムをナイトガンダム化してみた!
ゼルトザームの要素も入れたかったので、半身をサタンガンダムっぽくして再現!
腕が赤いのはネオブラックドラゴンの炎の剣を取り込んだイメージだったり
#ガンプラ
25
メガミデバイス バーゼをベースに、サクラ大戦のアイリスを作ってみた!
スカートや腰のリボンは軟質素材なので自由に可動させることが可能!
さらにオプションを装備させることでサクラ革命の霊子ドレスのような姿にもできます!
#メガミデバイス