ずじ(@zhuzi_k)さんの人気ツイート(古い順)

1
鍋にゃん #kemomasa
2
安東ちゃん #kemomasa
3
氏康ちゃん #chinamasa
4
岡部ちゃん~ #chinamasa
5
一段階ずつ全体の描きこみを上げてく感じ
7
幻想水滸伝2で!ちょい古いのを。 #お気に入りの絵を再度アップするタグ
8
幻想水滸伝20周年!おめでとうございます!
9
冬コミ表紙ですー!幻水2イラスト本。
10
描き初めは唐突な同田貫君(後輩ちゃんリクエスト)
11
夜と男子
12
日課の模写再び。各30分~1時間ほど。岩山多め
13
歌仙君とヤマドリ
14
昨日から鳥の絵をよく見かけるなあ。これは三年前の習作。
15
お手軽に翼を描くなら、①翼のシルエットを一本のラインでラフをとる、②羽の先端がその線に揃うように描く、のが楽。アニメーションさせるんでなければ、さほど厳密には骨格を理解しなくても大丈夫。(自分自身がこだわらないなら)
16
「王都に架かる橋」飛空艇用の跳ね橋。 #背景版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
17
木が生える過程
18
「冒険 出発地点」夜明けの出港 #背景版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
19
多摩動物公園(昆虫生態園)スケッチ。省略し方を模索しつつ…
20
ゆびさきに春の輪郭
21
神様のお通りだ
22
小さな山の神様にもきちんと平伏する山伏君。というのが描きたかった。(まあ本人も付喪神なんですが)
24
例えば葉っぱを描く時の色選びでは、光が当たっている側は彩度が低く白っぽくなって、影側の方が彩度が高く鮮やかな緑になる。(青と赤の波長を吸収しやすい性質があるので、光が葉っぱを通過すると緑の波長だけが強く残るため)
25
表側よりも裏側の彩度が高く見えるのがわかりやすいスケッチを探してみました。晴れた日にそこらの葉っぱを裏表ひっくりかえしてみるとよく分かるけど、裏側の固有色が鮮やかなんではなく、吸収されず通過した緑の波長で鮮やかに見えるということ。