志磨遼平(ドレスコーズ)(@thedresscodes)さんの人気ツイート(リツイート順)

【発売日】ぼくのデビュー10周年記念ベスト盤『ID10+』本日発売。 10年間の記録を焼き付けた盤面そのものが、ジャケットの代わりです。忘れたり消えたりしないように、ぼくらは何度も何度も録音をくりかえしてきたのでした。#IDIOT
【生配信シリーズ第2弾】YouTubeにて、2015年のアルバム『オーディション』リリース直後のライブ “Sweet Happening” をみんなで同時に観ませんか、というのをやります。私は解説したりコメントを読んだりします。 22日(水)20時からここにて↓ youtu.be/r0nJXlI9GPI
【6日目】《戀愛遊行》千日前ユニバース公演。バンドマンはごくまれに奇跡のようなステージを体験をすることがあって、それがぼくらは今日でした。 お越しいただいたみなさまに愛を。我々はいよいよ最後の地、川崎へ。#戀愛遊行
幻となった10周年記念ツアー “QUIET”/“RIOT” のスケッチを2部構成でお送りした12月20日のドレスコーズ【EBISU REGRET】終演いたしました。 本公演の様子はアーカイブ配信で24日のクリスマスイヴまでお楽しみいただけます。ぜひに→ eplus.jp/dc1220st/
OKAMOTO'Sに祝福を。奇跡の夜になりますように
本番直前、ホワイトステージの裏で。2021年8月20日 森好弘撮影
【FUJI ROCK FESTIVAL'21】20日(金)に出演いたします。フジロックのドレスコーズ、お見逃しなく。 fujirockfestival.com #fujirock #フジロック
【中止】5月→11月に延期していた10周年記念公演《NAGOYA QUIET》《OSAKA RIOT》は各自治体の実施ガイドラインを考慮した結果、やはり開催は難しいと判断し、中止を決定いたしました。 いつか何にもおびやかされず祝える日がくることを、そしてあなたの健康を心より祈って。あいしてます。
【小品集】新しいアルバム「ジャズ」の完成を記念して、12名の著名な方々に《アルバム収録曲と同じタイトルの読みもの》をそれぞれ自由に執筆いただきました。 dresscodes-jazz.jp 題して “12 Jazz Singles”。まずは1曲目から6曲目までを公開します。
これの自分、『ボクの顔に傷をつけたな……?』とか言って凶悪化するもののアッサリやられるザコいナルシストキャラって感じでよい
【12月21日のドレスコーズ】年末恒例の恵比寿The Garden Hall公演終了。 先月のツアーのセットリストに入りきらなかったラブソングによる《裏・戀愛遊行》をお届けしました。 スペシャルゲストはケンゴマツモト(THE NOVEMBERS)。お越しいただいた皆さまに愛を。 #12月21日のドレスコーズ
【ラジオ】本日15:00からはTOKYO FMにて稲垣吾郎さんの《THE TRAD》に生出演です。 今年でデビュー60周年のTHE BEATLESについておしゃべりいたします。ぜひお聴きください。 radiko.jp/share/?t=20221…
“ピーター・アイヴァース” 録音時の記念撮影。今回はベーシックトラックをリンダ&マーヤと録音。そこへ有島コレスケがベースとコーラスを追加。名盤『ジャズ』に続いてエディットは荒木正比呂、ミックスエンジニアは奥田泰次。(敬称略)
【最終日】川崎公演が終了しました。 メンバー公募からおよそ2ヶ月。この4人との旅を経てアルバムとはまったく異なる《バイエル(変奏)》がここに完成いたしました。 用いた楽器はドラムス、ピアノ、チェロ、ベース、ファゴット、ギターでした。#バイエルツアー
【FUJI ROCK FESTIVAL'21】フジロックにおける我々ドレスコーズのライブをYouTubeでご覧いただけます。 20日(金)12:00よりWHITE STAGEからライブ配信。お見逃しなく。 フジロック公式YouTubeチャンネル youtube.com/c/FujiRockFest…
【ニューシングル】そしてまもなく午前0時より、本日披露した新曲 “最低なともだち” が配信されます。 dress.lnk.to/saiteiTW この春の別れをわすれないために。どうかあなたにも聴いていただけますよう。 #最低なともだち
当然話し足りず。お越しいただいた皆さん、また。アベフトシ展。
【MV公開】昨年の夏、多くの人に協力をあおいで自主制作映画のように完成させたビデオがようやく公開。 主題歌となった映画『音楽』へのお返しに、こちらは『映画』をテーマとしました。 ドレスコーズ「ピーター・アイヴァース」MUSIC VIDEO youtu.be/KfZmhshPjlg @YouTubeより
【祝・発売】映像作品『どろぼう 〜dresscodes plays the dresscodes〜』本日めでたく発売。 オープニングからラストまで、どうか止めることなくご鑑賞ください。これはライブではなく、繋がった一本のストーリーです。 各界の著名な方々が寄せて下さった感想こちら→goo.gl/x1Hf5Q
初ライブ終了。このまま来週6日から始まる《THE END OF THE WORLD PARTY TOUR》に突入します。我々がドレスコーズ A.K.A. です。どうぞよろしく。#森道市場 左より、廣瀬貴雄(Tb)有島コレスケ(Gu)吉田一郎不可触世界(Ba)福島健一(Sax)soki-木村創生(Dr from オーサカ=モノレール)
【生配信シリーズ第3弾】YouTubeにて、過去のレア曲を葬る2016年の《R.I.P.TOUR》最終公演をみんなで同時に観ませんか、というのをやります。 ゲストはこのツアーを共にした有馬和樹(おとぎ話)。我々が解説したりコメントを読んだりします。 ow.ly/dCy830r2IsG ↑ 7日(金)20時からここにて
【緊急告知】私の古巣、新宿紅布の15周年を祝して約10年ぶりの《360°完全解放GIG》を決行します。日時は10日後、7月23日(月)です。 t.livepocket.jp/e/180723redclo…
本日めでたくデビュー10周年を迎えましたね #志磨遼平10周年 twitter.com/thedressSTAFF/…
【映像公開】25秒の予告編が昨夜公開になりました。『どろぼう 〜dresscodes plays the dresscodes〜』DVD/Blu-ray発売まで、あと1ヶ月です。どうかご期待ください。goo.gl/aAKiVt