【発売日】ぼくのデビュー10周年記念ベスト盤『ID10+』本日発売。 10年間の記録を焼き付けた盤面そのものが、ジャケットの代わりです。忘れたり消えたりしないように、ぼくらは何度も何度も録音をくりかえしてきたのでした。#IDIOT
【延期】新型コロナウイルス感染症の予防、拡大防止のため5月9日のなんばHatch、翌10日の名古屋THE BOTTOM LINE公演は延期いたします。参加して下さる方を感染させる、感染源とさせることのないよう考慮しての決断です。一日も早い終息を、そしてあなたの健康を心より祈って。あいしてます。
【無料公開】志磨遼平のメジャーデビュー10周年を祝し、本日ドレスコーズのライブ映像作品を全てYouTubeにアップいたしました。 youtube.com/playlist?list=… 全8作、総計11時間以上あります。これからの週末のお供に。
新宿紅布のYouTubeチャンネル開設を受けて、毛皮のマリーズは《360°完全解放GIG》の秘蔵映像を提供いたしました。2009年、時期的には『Gloomy』リリース後ですね。活動趣旨について詳しくはRTの本文やオカモトレイジのツイートを参照。ぜひご登録のほどを。#LiveArchiveLive twitter.com/red_cloth/stat…
【延期】新型コロナウイルス感染症の予防、拡大防止のため、4月15日の中野サンプラザ公演は延期いたします。参加して下さる方を感染させる、感染源とさせることのないよう考慮しての決断です。一日も早い終息を、そしてあなたの健康を心より祈って。あいしてます。
本当の春が来るまでの、たくさんの楽しみをぼくら音楽家がご用意いたします。それまではどうかしばらくの冬ごもりを!
【豪華】じゃーん。春のNO MUSIC, NO LIFE. は我々ドレスコーズでございます。掲出は3月25日から、お近くのタワーレコードまでぜひ見に行ってね。 tower.jp/article/news/2…
11時間の格闘の末、ついに完成した私の集大成がこちら
スタジオにて38歳のバースデーをむかえました。出前が贅沢であります。
【ベスト盤】毛皮のマリーズから現在のドレスコーズに至る10年間のレパートリーから選りすぐった、私の2枚組ベストアルバム『IDIOT』が4月15日に発売されます。 そしてデビュー10年目のポートレートは鋤田正義さんに撮影していただきました。身のひきしまる思いです。 shima-idiot.jp twitter.com/natalie_mu/sta…
【10周年記念ツアー】豪華メンバーが集結する《4.15 TOKYO IDIOT》耳栓配布の爆音暴動《5.9 OSAKA RIOT》キャリア総括の名曲集《5.10 NAGOYA QUIET》の東名阪ツアーが決定です。 まずはドレスコーズマガジン購読者先行予約が明日10:00より受付開始。お待ちしております。 shima-idiot.jp
“ピーター・アイヴァース” 録音時の記念撮影。今回はベーシックトラックをリンダ&マーヤと録音。そこへ有島コレスケがベースとコーラスを追加。名盤『ジャズ』に続いてエディットは荒木正比呂、ミックスエンジニアは奥田泰次。(敬称略)
【解禁】ドレスコーズ、2020年第一弾の新曲です。 明日11日(土)劇場公開のアニメーション映画『音楽』主題歌 “ピーター・アイヴァース” が配信開始されました。 アートワークは『音楽』原作者の大橋裕之さん。ぼくの新たな名曲の誕生です。#アニメ映画音楽 dress.lnk.to/PeterMM
【MV】上坂すみれさんに贈った「ネオ東京唱歌」のMusic Videoが公開に。 曲も曲ですがビデオもまさかの1920年代ディストピアSF歌劇であらためて上坂さんの恐ろしさに感服です。ぜひご覧下さい。#NEOPROPAGANDA twitter.com/uesaka_officia…
【本日より】上坂すみれさんの来たる新譜『NEO PROPAGANDA』より、私の “ネオ東京唱歌” を含む3曲が先行配信されましたのでご査収ください。#NEOPROPAGANDA lnk.to/neopropaganda_…
《12月24日のドレスコーズ》終了いたしました。今年はストリングスを迎えた豪華編成で10年前のアルバム『Gloomy』の一部再現など。どこよりも憂鬱で美しいクリスマス・イブ、お越しいただいたあなたに愛を。#12月24日のドレスコーズ
2位おっしゃおらああああああ musicmagazine.jp/mm/index.html
じゃーん。上坂すみれさんの新たなアルバムに新曲を贈りました。 曲名は「ネオ東京唱歌」。2020年の東京に生きる乙女のための唱歌です。どうぞお楽しみに。 twitter.com/uesaka_officia…
【インタビュー】《M&D × ARTIST》の映えある第一弾に選んでいただき、ワイヤレスイヤフォン “MW07 PLUS” とワイヤレスヘッドフォン “MW65” を試してきましたよ。 いろいろ語っておりますのでぜひお読み下さい。#MasterDynamic master-dynamic.jp/interview/01/
ナタリーで話題の連載【渋谷系を掘り下げる】第三弾に登場しております。 渋谷系勃興記(Vol.1)ネオGS再考(Vol.2)の次が田舎学生だった自分の回想でよいのかと不安でしたが、その視点まで補完しようとするナタリー望月さん+フミヤマウチさんの編集術に敬服です。ぜひ。 natalie.mu/music/column/3…
自分もパンクスの端くれであるから《古いものを壊し、そこに新しいものをぶっ建てる》という精神は好ましく思うが、壊してよいもの/ダメなものはあって、それを見極めるために必要なのが教養だと思う。今、建て替えばかりの東京の風景はとてもむなしい。
【新曲】2020年1月11日(土)より公開のアニメーション映画『音楽』の予告編が公開に。数々の名シーンが惜しみなく披露されてます。 そして後半で流れるのが、この映画のための新曲 “ピーター・アイヴァース” です。まだほんの一部ですが。
【トレーラー第2弾】11.20(水)発売の映像作品『ルーディエスタ/アンチクライスタ』。 こちらはドレスコーズA.K.A.による “Lolita SKA” です。発売までいよいよ残り一週間。おたのしみに。
渋谷La.mama《第三惑星の一夜》あがた森魚さんの前座をつとめました。 アンコールではあがたさんと向かい合って “冬のサナトリウム” “サルビアの花” そして “清怨夜曲” の3曲をご一緒に。 そして本日、新曲 “ピーター・アイヴァース” を初披露。