明和電機(@MaywaDenki)さんの人気ツイート(古い順)

151
工員さんによる名探偵コナンのレクチャーの冒頭、工員さんから「社長、どこまでコナンを知ってますか?」という質問に、「えっと、たしか、じっちゃんの・・」と言いかけた瞬間、スパナが飛んできた。 twitter.com/MaywaDenki/sta…
152
あはは、バカだな、この人。 twitter.com/Nyankuro_64K_a…
153
炭酸水が飲みたいとおもい、500mlのペットボトルにクエン酸と重曹を大さじ二杯づつ入れたら暴発。 レシピをよく見たら、小さじ一杯づつと書いてあった。
154
むかし、フランスで現地スタッフが用意した100V電源に、なぜか220Vが流れていて楽器が大破したことがある。 そこで学んだのは、 「機械にとって電源とは、生命における水だ。どんなときも安全な水は自分で用意しろ」。 以来、海外公演は、自前のトランスを持っていくようになった。重いけど。
155
今週の土曜日からの明和電機マイクロミュージアムは、「明和電機社長の個人授業」。密室の中で40分間、社長がマンツーマンで「おかしな発想法」を指導します。 できあがったスケッチをツイートすると社長が講評します。
156
先日、大容量バッテリーを自転車に積んで、そこから100Vをとって野外でパチモクを演奏してみた。これはなにげに新しい!! これなら山奥だろうが、無人島だろうが、パチモクが演奏できる!
157
大正琴を買った。まず最初にやりたかったのはこれ。ラルクのFlower.
158
7月27日から渋谷の東急ハンズにて、「明和電機のアルクラシー 」。明和電機のナンセンスな製品の"ある暮らし"をご提案します。 maywadenki.com/news/arclassy2…
159
「自由すぎる研究室 」展in サンシャインシティ 開催決定!! 東京では17年ぶりに魚器(NAKI)シリーズを展示します! maywadenki.com/news/hyperfree…
160
いよいよ明日から。「自由すぎる研究室」。 自由すぎるおとなが、仁王像のように入口に立ってます。サンシャインシティB1。
161
マリトッツォ、クリームが多すぎるから、最初にうりゃあああ!とつぶしてから食べればいいのかな。
162
マリトッツォ、こういう装置に入れて、ぎゅーっとクリームだけ絞り出して、あとでパンにつけて食べればえんとちゃうかな。
163
マリトッツォの盛りすぎクリームを取っちゃう装置「盛りとっちゃお」。CGでモデリングしてみた。 ・・・忙しいのに何やってるんだ自分。
164
開会式のファンファーレ、やらせろ。
165
ソビエト製のビンテージ懐中電灯を磨いて、塗装して、めっちゃ明るいLEDと交換した「ソビエト製懐中電灯の明和電機モデル」、在庫がだいぶできました!予約を受け付け中です。maywadenki.stores.jp/items/6083b61e…
166
いよいよ明日から夏休み。「自由研究、どうするかな~」と悩んでるそこの小学生、ここに来て、ひらめけ!入場無料(おとなは300円ね) 「へんな博士の!?自由すぎる研究室」、サンシャインシティ アルパB1で開催中! maywadenki.com/news/hyperfree…
167
できたああ!「モニター付きおしゃれVHSデッキ」。 外側をカフェっぽく偽装しているので、スターバックスとかでも、まるでNetflixを見てる風で、VHSテープ見れる!はず!
168
スタバで再生していても、だれもVHSテープを見てるとは思うまい。ふふふ。
169
「モニター付きおしゃれVHSデッキ」など、いろいろ展示します。 「明和電機のアルクラシー」はいよいよ来週の火曜日から渋谷東急ハンズにて。 #明和電機のアルクラシー
170
渋谷東急ハンズでの「明和電機のアルクラシー」にむけて、明和電機製品のモデルルームを作ってみたが・・・これは・・・完全に明和電機オタクの部屋だ・・ #明和電機のアルクラシー
171
いよいよだ!ファンファーレ演奏するぞ!テレビの前で! オタマトーン絶賛発売中! (サインをご希望の方は備考欄にご記入ください) maywadenki.stores.jp/?category_id=5… twitter.com/MaywaDenki/sta…
172
それでは、オタマトーンによる「君が代」の演奏です。 (ウィーンにて。2009年) youtube.com/watch?v=mKSEn6…
173
「もしも明和電機が開会式でオタマトーンを演奏していたら」 絶対こうなってたろうなあ・・・。 (音声動画です。写真をクリック)
174
本日から、東急ハンズ渋谷店にて「明和電機のアルクラシー」がスタート!明和電機でみちみちのモデルルームを作ってみました。
175
切ってまーす オタマ切ってまーす