明和電機(@MaywaDenki)さんの人気ツイート(古い順)

26
お台場に明和電機の工場が出現!!「明和電機ナンセンスファクトリー」を開催します。みなさま、工場見学に来てください。社長は毎日出勤して、サバオと弓魚を作ってます。 詳細は>maywadenki.com/news/nonsensef…
27
オタマトーンジャンボのお口パクパクを足でやってみたら、これが面白い!ちょっと新感覚。やってみて。 #明和電機ナンセンスファクトリー
28
残業で打ち込み。
29
感染防止のため、入口でお配りしている「指サック」を人差し指に装着し、展示装着のスイッチを押してください。 使用済みの「指サック」は、みなさまのご協力を定量的に視覚化した指サックゴミ箱、通称「ちゃんとゴムつけて枡(ます)」にご投入ください。 #明和電機ナンセンスファクトリー
30
今回、会場にいらしたインスタグラマーのみなさんがみんなやっていたポーズで撮りました。#明和電機ナンセンスファクトリー
31
毎回、結束バンドが引出しの中でグチャグチャになるので、壁掛けの整理パイプを作った。いやもうスッキリ!
32
お台場のこの場所は、さまざまな利権が絡み合い、かつ東京都の屋外広告条例にひっかかり、企業名の看板をドーンと出すのは不可能な場所だった。 明和電機の看板を出せたのは、それが「中小企業」ではなく「抽象企業」だったから。 この看板を展示できたことでプロジェクトの50%は成功だった。
33
オタマトーンジャンボに、アプリのオタマトーンスタジオをつなぐと最高!  マイナーブルースの「オートチューン機能」にすれば、適当に弾いてもギタリスト気分。なんちゃってライトハンド奏法もできるし。 エディ・ヴァン・ヘイレンに捧ぐ。 #otamatone_jumbo
34
「鬼滅の刃」のマンガもアニメもまったく見ていないが、工員さんたちはみんな見ている。そこで「どこがおもしろいのか教えて!」と毎日聞きまくってるうちに、脳内で勝手にストーリーとイメージができはじめた。いわゆる「鬼滅の付け焼き刃」である。 ぷぷぷ。
35
品切れしてた「オタマトーンマグネット」のホワイト、秋葉原ショップに入荷しました。
36
秋葉原の明和電機ショップに工作スペースを作りました。キットを作りたい方、お使いください。
37
渋谷の東急ハンズで、明和電機&ギャル&藤原麻里菜が「不良」をテーマに店やるぜ。タイトルは 「新型ニューノーマル」 ~うがい 手洗い テクノロジー~ もっかい言おうか? 「新型ニューノーマル」 ~うがい 手洗い テクノロジー~ だぜ。 詳細は> maywadenki.com/news/newnormal…
38
「まじめな高校の先生が、学園祭で、とつぜん明和電機になった」 という衝撃の映像。すごい。 twitter.com/moconaksm/stat…
39
リクエストにお答えしまして、明和電機の工作機械に塗ってるペンキを販売します。明和電機・秋葉原ショップに入荷。1000円 ♪めーいーわー ぺーンーキーっ
40
ヤンキー型非感染フック「コロナックル」。
41
ナックル型非感染フックのプラスチックタイプ。強度を電車内で実験。いけそう。 問題点があるとするなら、とても車内で恥ずかしい、ということだ。
42
引っ付けるとなんでも計器みたいに見える計器のいいグッズ「つまみマグネット」。明和電機エンブレムと使うと完璧! 渋谷東急ハンズで発売中。
43
「最近のスマホとか家電とかって、かつての機械についてた、つまみとか、メーターとか、"計器らしさ"がなくなってつまらん!」 とお嘆きにのあなたに。 明和電機が作りました「計器回復グッズ、つまみマグネット」はいかが。 渋谷東急ハンズで発売中。 twitter.com/MaywaDenki/sta…
44
電車のつり革にもぶら下がれる強度のアルミ製の非感染フックを作ったが・・・うーむ、これは武器かもしれん。
45
リハーサルで品川区の施設を借りたら、大企業になっていた。
46
おまたせしました!「つまみマグネット」、ネットで発売を開始しました。みなさんで計器回復しましょう! maywadenki.stores.jp
47
足をつけて目をかいたら・・・ ゾウさんじゃあああ!!LANのモジュラージャックはゾウさんだったんじゃあああ!!
48
アニメ監督の河森さんが、機械故障でトラブルだらけの明和電機のステージを見て、かつてこう言われた。 「いいなあ、明和電機さんは。機械が自動的にこわれて。僕ら機械をこわそうとおもったら、ぜんぶ描かないといけないんだよ。」 ・・・すごく納得。
49
愛三電機さんとのコラボ、正式に発表しました! maywadenki.com/news/lanland/
50
僕的な今年の流行語大賞は、 「え?土佐兄弟って明和電機じゃないの?」 に決定しました。 こちらを参照> twitter.com/search?q=%E5%9…