277
ZIOさんのクッキー型は、秋葉原のラジオスーパー、およびネットショップで発売中。
radiosuper.stores.jp twitter.com/00_theo/status…
278
夜道を歩いていたら道の両側のシャッターがガシャガシャ言うから「ふ。どうやこの町は、俺を嫌いらしい」と空想してたら、地震だった。びびった。
279
本日の20:00から、「やさしいオタマトーン教室」を配信します! twitter.com/MaywaDenki/sta…
280
全国のオタマニストのみなさま、配信は明日、金曜日。 twitter.com/MaywaDenki/sta…
282
今週の金曜日(2月12日)、「やさしいオタマトーン教室」をYOUTUBE配信します!
youtu.be/pbZXvs-kcR0
285
電動ノックマンのジャンボ。MIDI制御。
286
キャラクター楽器展の「スシビートジャンボ」で、SUSHI GO!!!
288
スペインの番組のおかげで、オタマトーンが売れており、オタマトーンのカートンを東京から北海道に送付し、札幌の展覧会場のバックヤードでサインを書いて全国に発送するという必殺技をやっている。
これを明和電機では「スペイン風によるオタマトーン非常事態宣言」と呼んでいる。
291
たくさんオタマトーンのご注文があったので、サインまつり。スペイン番組の効果すご!
明和電機ネットショップ
maywadenki.stores.jp/?category_id=5…
292
演出でお客さん全員に「旗」を渡して振ってもらう場面があったのだが、これがマスクをしていても、お客さんからのよろこびリアクションがすごくわかった。
犬がシッポで感情表現するように、コンサートでお客さんが旗をふってくれたら、演者としてはやりやすいなー、と思いましたよ、コロナ時代。
293
今回、お客さんが全員マスクをつけているコンサートで思ったのが「笑ってるのか感心しているのか、まったくわからない」ということ。
目での感情伝達は5mが限界だが、口をあけて歯をみせる感情伝達なら30mはなれてもわかる。(だから動物も威嚇などで使う)。それがマスクで見えない。(つづく)
294
明和電機がオタマトーンをおもいつくまで。
m.newspicks.com/news/1270027/b…
295
スペインのテレビ番組から「明和電機さん、あんたが開発したウンチロボット、もってきて!」となったときの動画はっとく。
スペイン人、ウンチ好きなんですよ。 twitter.com/MaywaDenki/sta…
296
スペインの番組の、あの怖い審査員も、オタマトーンを購入したとツイート。 twitter.com/ristomejide/st…
298
オタマトーンneoの説明。猫の声も出せます。 twitter.com/maywachika/sta…
299
スマホにつながる「オタマトーンneo」は遊べるよー。専用アプリで、なんちゃってギタリストとかできます。 twitter.com/patano81014/st…