明和電機(@MaywaDenki)さんの人気ツイート(いいね順)

276
エルンストの「セレベスの象」の絵と、AIに「ガスタンク、象」で描かせた絵。シュルレアリズムのダブルイメージの手法は機械できてしまった。 かつて写真術が出現したとき、画家たちは抽象や超現実という「写真が描けない世界」へ逃亡した。 今度のAIによって画家たちどこへ逃亡するのだろう。
277
オタマロイドにビブラート奏法を教える。人間は簡単にできるけど、人間型ロボットだと複数の関節のモーターを制御して直線往復運動をさせるので、たいへん!
278
279
ちゃこさんから文庫楽器の電動ドラムが届いた。キックがいい音!
280
普段おかしな機械ばかり考えているので、ウォシュレットを使うたびに「水が吹き出すノズルの先端に、針のついた吹き矢がついてて、水流とともに飛び出して肛門にささったらどうしよう」と、毎回ビクビクしている。
281
今日の金曜ロードショーに出演します!
282
オタマトーン、明和電機のネットショップでも発売中。(明和電機のサインをご希望の方は、備考欄にご記入ください。お名前なども入れます。) maywadenki.stores.jp 秋葉原のラジオデパート2F、明和電機ショップにもあります。 #otamatone #オタマトーン
283
明和電機がオタマトーンをおもいつくまで。 m.newspicks.com/news/1270027/b…
284
お台場に明和電機の工場が出現!!「明和電機ナンセンスファクトリー」を開催します。みなさま、工場見学に来てください。社長は毎日出勤して、サバオと弓魚を作ってます。 詳細は>maywadenki.com/news/nonsensef…
285
ラジオデパートの桜屋さんの倉庫の整理を手伝ってたら、大量のブリキケースを発見!かっこいい! 昭和の頃、特注品で作り、部品ケースとして使っていたそうです。そしてなんとオタマトーンがぴったり入る! 桜屋さんのご厚意で販売します。50個限定。早いものがち! maywadenki.stores.jp/items/63f1f594… twitter.com/i/web/status/1…
286
DVD「ビハインド・ザ・マスク」 昨年の4月。ライブ開催三日前に緊急事態宣言が発令しライブ会場が閉鎖。そこで 「工場にて面白くやるしかない」 と決断・決行。まさにピンチをチャンスに変えた明和電機の底力がいかんなく発揮されたDVDを正式にリリースします! maywadenki.stores.jp/?category_id=5…
287
いまから30年前、兄・正道が1億円のCG専用のコンピューターで作ったウルトラマンと、今年公開予定のシン・ウルトラマン。 技術の進歩というのはすごいですね。
288
ロボットが動かないので、社長が歌って間をつなぎました。 ロボットの前座は生まれてはじめてです。 #国際ロボット展 twitter.com/kmoriyama/stat…
289
「SUSH IGO!」のミュージックビデオを公開。スシオシくんバージョン。みんなもスシオシくんのデモ演奏を見て、SUSHI GO!を練習しよう! #SUSHIOGO #SUSHIBEAT フル動画> youtube.com/watch?v=z0im2y…
290
秋葉原の「ラジオスーパー」、6月19日をもって閉店することになりました。ご来店、そしてご出店いただいたみなさま、どうもありがとうございました! 詳細>maywadenki.com/news/%e3%83%a9…
291
ZIOさんのクッキー型は、秋葉原のラジオスーパー、およびネットショップで発売中。 radiosuper.stores.jp twitter.com/00_theo/status…
292
「社歌寿司」できた! テンションあがるうう! #sushibeat
293
「クレーンとキリンはなぜ似ているか」。なんど見ても笑ってしまう。自分に。youtube.com/watch?v=NZbXAZ…
294
量産型アンドロイドの生産工場みたい。 twitter.com/Otamatone_JP/s…
295
オタマロイドは動きをつけるエディターもかわいい! #国際ロボット展
296
明和電機事業報告ショー、いよいよ本日の14:00から、youtubeで無料配信! 世界初ベルトコンベア式プレゼンテーションでお送りします! maywadenki.com/news/jigyohouk…
297
298
本日のハイライト。人工声帯ロボット「セーモンズ」で、明和電機のナンバーから「麦の歌」。 ロボットと機械だけのステージは、完璧にコロナウイルスなんか関係ない。 人が消えた世界で歌ってるようで切なかった。
299
オタマミンの動画をYOUTUBEにアップしました。かなり作るのむずかしいです!作れるかなー。 この番組は、秋葉原駅前商店街振興組合の提供でお送りします。 YOUTUBE> youtu.be/JNQy-478Ass
300
今年の事業報告ショーは4月25日(日)、YOUTUBE配信にてお送りします。 2020年度の明和電機は、コロナ時代を生き抜くために、いろんな試みをしたので、こゆい! ぜんぶ報告いたします。