Go Ando / PREDUCTS(@goando)さんの人気ツイート(リツイート順)

そしてドローンはこうなった。 樹脂部分が溶けてセンサー類が駄目になってる。 This is What Happens When You Fly a Drone Into a Volcano petapixel.com/2021/03/26/thi…
これは確かに酷いな。 ネオワイズ彗星の写真を台無しにするSpaceXのStarLink人口衛星群。 人類が衛星通信の利益を享受するほどに、天体汚染はもう非可逆なのか。 SpaceX Satellites Ruin Perfectly Good View of Comet NEOWISE earther.gizmodo.com/spacex-satelli…
ところでSpaceXの打ち上げのタイムラプスがとても良いので見てほしい。 https://t.co/Wj0nd5WGsL
iOS14で背面タップ出来るようになったの知らなかった。 設定 > アクセシビリティ > タッチ > 背面タップ でダブルタップ、トリプルタップそれぞれに機能を割り当てられる。
あのUIデザインの名著『はじめてのUIデザイン 改訂版』が価格改定でKindle版がまさかの100円。お持ちでない方はぜひ。 amzn.to/3lpcccT
こりゃすごい。 NVIDIAが細い帯域のネットワークでもクリアな映像を送る事が出来るオンラインミーティング技術を開発。 圧縮した映像の伝送ではなく、顔の動きの情報を分離して、受信側で表情の動きを合成して再生する仕組み。 core77.com/posts/102244/H…
犬は人間の7倍の早さで歳を取るとよく言われているが、Cellに掲載された論文でこの定説が否定された。 以下のチャートのようにリニアではなく、次第に緩やかになる。 これによると犬は ・1歳で人間の30歳👨🏻 ・4歳で人間の54歳🧔🏻 だそう。 inverse.com/science/how-ol…
イーグル🦅にGoProをマウントした空撮映像。 ほんとに縦横無尽でドキドキするようなパノラマ。 https://t.co/upYqTdetHO
SpaceXによる先日のStarship SN8高高度フライトテストのダイジェスト&解説映像。 まるっきりSF... どれだけ凄い事をやってのけたのかが判る。
筋肉を制御する運動ニューロンに伝達する介在ニューロンのうち「RORB」というタンパク質が欠落する事によって、脊椎の筋肉を極度に収縮させ後ろ足を上にあげてしまって前足歩行になっている。 同じようにこの突然変異を持つマウスや馬も確認されているそう。
MITのリサーチにより、すべての車が自動運転にシフトすると、大規模なCO2排出増加に繋がるとの研究を公開。 自動運転の特にカメラからの画像解析が多くの電力を消費している。 10億台が自動運転になったとすると今日のFacebookのデータセンター数千倍の電力を消費するという dezeen.com/2023/01/31/sel…
TeslaのAIロボットOptimusのプロトタイプがAI Day 2022に登場。 ゆくゆく$20K(280万円)以下で販売する予定とのこと。開発開始からまだ6ヶ月だそうでビックリ。 Tesla CEO Elon Musk unveils prototype of humanoid Optimus robot theverge.com/2022/9/30/2337…
知らなかった。太陽系って太陽が完全に中心なわけではないのね。 木星・土星の重力の影響を受けてお互い引っ張りあっている🪐 https://t.co/NsEzDBrtZj
SpaceXのFalcon9の打ち上げを飛行機のコクピットから見た珍しい映像。 ロケットの打ち上げは映像でしか見たことがないので、ゆっくり上がってくイメージだったけど脱出速度に達するんだから、恐ろしい速さだな… https://t.co/GTAXCxfvu0
打ち上げの画がカッコ良すぎる。 なお今回のフライトによってVirginの所有するニューメキシコの宇宙空港から初めての友人飛行が実現した。
ユーグレナとジーンクエストの遺伝子検査サービスのデータの結果わかった日本のお酒に強い遺伝子分布。 へー 東北の圧倒的な強さ。近畿の弱さ。意外。 「お酒に強い遺伝子タイプが多い都道府県ランキング、1位は青森県!東北エリアがお酒に強い傾向に」 prtimes.jp/main/html/rd/p…
Virgin Galcticが2名のパイロットが登場したVSS Unityを宇宙空間に打ち上げる事に成功した。 昨年12月に予定されていたテストが延期してしまったが、今回の成功で宇宙旅行に向けて前進した。 すげえ画だ…
無観客で再開したドイツサッカーのブンデスリーガで面白いデータ シャットダウン前 勝利のホームの割合: 43.3% 勝利のアウェーの割合: 34.8% 再開後 勝利のホームの割合: 21.7% 勝利のアウェーの割合: 47.8% 観客が居ない事によりホームのアドバンテージが無くなっている theguardian.com/football/blog/…
マイノリティ・リポートにこんな技術あった気がする。時代が追いついて来るなぁ スナック菓子の袋に反射した光から、周囲の様子を画像で“復元”する:米研究チームが実験に成功 wired.jp/2020/05/12/how…
たまらん。 フォトグラファーのMaxime Guyonが航空業界を4年間に渡って撮り続けてきた写真集「Aircraft: The New Anatomy」 Maxime Guyon’s latest project takes a fascinating – and beautiful – look at the aeronautics industry itsnicethat.com/features/maxim…
100m走のスプリンターと同じスピードで走るカメラマンが話題。 撮るだけじゃなく別の技能との掛け合わせが必要になってくる時代なのかも。 https://t.co/G1LN0yDUyl
中国で10階建てのマンションが工事開始から28時間45分で完成。 工場で予め組み立てた部屋のコンポーネントを積み重ねてボルトで締めるだけの構造。 柱が無いから一階の家に全部の重量がかかってるのかな…
イーロン・マスクのNeuralink社が2020年内には人間の脳にインプラントする可能性をPodcastで語った。 また5年以内には人間は言語が不要になる。使ってもいいがセンチメンタルな時に限るだろう。使いたい時はダウンロードすればいい、とも。 何が起きるか目が離せない。 businessinsider.com/elon-musk-neur…
うおお 免許取り立てくらいの時に「車のタイヤこうなったらいいのに」って妄想してたことが現実に… Hyundai IONIQ 5 https://t.co/GgSk9DEzEB
100
AIでピクセル解像度を上げるDepixelizerに絵文字を食わせた結果 gizmodo.jp/2020/07/pulse-…