鈴木みのる(@suzuki_D_minoru)さんの人気ツイート(いいね順)

51
自分がそうだから、周りがそうだから、今まで見てきたものがそうだからって…オレを決めつけんなよ。そんなに衰えて欲しいのか?そんなにダメになって欲しいのか?あはは残念。ここまで来るとやっかみ通り越してホメコトバに聞こえるよ。ごめんなLevel Upし続けて。現在Level51。
52
試合がしたい!プロレスしたい!環境の変化に合わせて自分を変化させて…生き残ったら進化って呼ばれる。今こそ進化の時。あーーーーーープロレスやりたい!
53
横浜高校OBが繋ぐ未来への道標 サンミュージックプロダクション相澤社長からバトンを受け取りました。 あれもダメこれもダメと窮屈な生活だけど、乗り越えた先は〜新しい世界だ! 次はこの二人を指名するよ @caoluno (宇野薫) @KamijiUsuke (上地雄輔) あとは〜よろしく! #希望あれ輝け #横高魂
54
1993年9月21日…あれから26年。数名の無名若手プロレスラーがつくったパンクラス。26歳誕生日おめでとう。ここまで続いたのは参加してきた選手、スタッフのおかげ。今はもう離れてしまったけどこれだけは言いたい。ありがとう。2019年9月21日 鈴木みのる 神戸にて。#パンクラス旗揚げ
55
プロレスでしか得られない心の震えがある。プロレスでしか叶えられないものがある。プロレスでしか会えない人がいる。プロレスでしか分かり合えないやつがいる。プロレスでしか届かない場所がある。プロレスでしか見れない景色がある。オレはプロレスで生きている。
56
SUZUKI-GUN ICHIBAaaaaaaN …Forever 場所: 仙台サンプラザ instagram.com/p/CmJa6p8PMre/…
57
昨日すごく久しぶりに控室でフナキと色々話した。巡業に出て世界中飛び回ってるのが好きなオレと少ない試合数で集中してやってるらしいアイツ。今更だけど、そもそものレスラー像も違ってたんだろうな。でも笑って昔話したり、これからの話をしたり出来た。なんか良い時間だった。。
58
夢を叶えたかったら、「ダメ」「無理」「出来るわけない」という大人の言うことなんか聞くな。一番大切なことは誰にも相談しないで自分で決めろ。前につき進め。唯一聞くなら「夢を叶えた人」に聞け。叶えた人なら叶え方知ってるハズだ。大事なことは自分で決めろ。自分の道だろ。全て自分で責任取れ。
59
カッコ悪くて結構。ダサくて結構。生きて生きて生き抜く。覚悟はできてる。なんと思われようと構わない。無様で情けなくてみすぼらしくても生きてやる。負けるかクソやろー。
60
休みになるとしょっちゅう千葉に釣りしには行くんだけど、行ったことない場所も多数。鴨川シーワールドも行ってないな。以前は銚子とかまで試合に行ったんだけど。。。隣県なのに自然がいっぱいな千葉県。まだまだ行ってみたいところがたくさんある。1日も早い復旧を願う。
61
オオサカが楽しみで仕方ない。。この試合...全ての衝撃が地球の反対側まで届くぜ。。。ハハハハッ
62
帝王・高山善廣が病床で激白「ファンの前であいさつしたい」 tokyo-sports.co.jp/prores/1355415/
63
流れてきた某スポーツ媒体のコラム記事。「風になれ」はサビで大合唱になるがクライマックスまで時間がかかりすぎる…だとさ。それさ「時間かかる」で良いじゃん。お前の好みなんか知らねぇよ。 オレの歌なんだからオレに合わせろ(笑)
64
「結果出してから言えよ」「大口叩くな」あはは、そりゃそうだ!でもな、そんなレスラーつまんねぇだろ。面白くともなんともない。大口叩いて大嘘つきと呼ばれてもガハハと笑ってこれからも進んで行くよ。オレはプロレス界に生まれて30年。ずっと規格外だ。凡人には理解不能ってことだ(笑)
65
復活!本日14:00〜パイルドライバーいるぜ。
66
日本からこれプレゼントしようと思って持ってきてた。30も31も会場に持っていったけど彼女とは会えなかったな…また次回のチャンスにでも。。日本への帰り支度をするロンドンの朝。。
67
とあるオークションサイトで「鈴木みのるサイン入り」という商品があった。確認したらオレの筆跡じゃなかった。全くのニセモノ。直接目の前で自分が書いてもらったものか、パイルドライバーなどの公式から販売している商品じゃない限り「全てニセモノ」と思ってほしい。
68
3/11 あの日から9年。現在はまた違った驚異が来てるけど大丈夫。日本は、地球は強い!人間はちゃんと強い! あの日撮った写真を付けておく。
69
26年も前にこの世に生まれた歌が…鈴木みのるの主題歌が…おおお! まだまだアメリカで強烈な風を吹かせまくる! twitter.com/ayumi_nakamura…
70
ARIGATOU 福岡国際センターでのサイン会で小さな子供に手紙をもらった。よくある親に書かされた手紙ではなく、とっても気持ちのこもった手紙だった。鈴木軍が存在する理由がひとつ増えた。。 場所: 福岡国際センター instagram.com/p/BxCfqBIgLzY/…
71
懐かしい写真出てきた。1993年2月頃。オレが24才。タンパにあるゴッチさんの家にいってみんなでトレーニングした。このあとまた別に一人でタンパを訪れてしばらくゴッチさんと時を過ごしたんだっけ。。。
72
U.Sってさ、誰もU.S関係ないじん?
73
プロレスファンは過去を生きる。プロレスラーは今を生きる。。。プロレスファンは未来を作ろうとする。プロレスラーは今を作ろうとする。。。プロレスファンにとって大切なのは過去と未来。プロレスラーにとって一番大切なのは今。「過去(知識)と未来(予想)」と「今」どちらも同じ時間軸でプロレス。。
74
進級、卒業、入学、就職、転職。。そんな季節。昨年の大海賊祭で伝えたかったこと、未来をみているやつらに伝えたいこと。。全てオレの経験と体験の中から導き出したものだ。欲しけりゃくれてやる。。。続く。
75
NEVER デビューしてから長い間…ずっと自分の中にあるストロングスタイルという道を歩いて来た。自分のことを何ひとつ疑うことなく歩いて来た。 それが今まで歩いて来た道。。 これからも歩いて行く道。。 場所: エディオンアリーナ大阪 instagram.com/p/Cohixe5PGWN/…