水野誠一(@SeiichiMizuno)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
政府の言うところの「平和安全法制」(野党の言うところの「戦争法案」)は、憲法解釈に関わる重要な立法なんだから、与野党ともに党議拘束を外して議決すべきだと思う。重要法案だから党議拘束を掛けるという常識は逆だと思う。選良たる個々の議員が民意を問うのが議会制民主主義の本質ではないか?
152
はあ?一般国民だと?!この期に及んでまだ何様だと思っているんだろう?盗人猛々しいとはこのことだろう!>:五輪組織委員会「上級国民には理解される。しかし一般国民がこの説明を納得することは難しい」 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…
153
先進各国の防諜法の原則になっている「ツワネ原則」を提唱したNGOの「オープン・ソサエティ」がついに日本の「特定秘密保護法」に対して警告を発した。国連の人権問題高等弁務官からの警鐘も然りだが、それほど国際社会から危険視される法律だという認識が日本の政治家には不足している。
154
あなたは、米国の「経済徴兵制」という言葉を知っていますか?日本の近未来に起きることです。 togetter.com/li/687532
155
気象庁までが、東海地震の切迫性を言いだす。これは海溝型だけではなく、浜岡原発直下型にも繋がる地震だ。これが来たら完全に崩壊。被害は首都圏にも及ぶ。東京だけでも1300万人の避難が新都知事の最大問題。取りあえず細川陣営だけが言及! seisvol.kishou.go.jp/eq/tokai/tokai…
156
なんで裸の女子高生と抱き合って踊る話に短絡するんだ?!警察庁って北朝鮮か?>タンゴもダメなのか 警察庁「享楽的雰囲気が過度」 (asahi.com) t.asahi.com/cto9
157
都知事選で原発問題を争点にするなという人もいるが、確実に10年以内に来る東海地震による近隣県(静岡・福島)の原発事故の所為で、首都圏3000万人が避難しなければなくなる恐れが大きいのだけど、それでも争点にすべきでないの?単に防災強化などという曖昧な対策ではダメでしょう。
158
1億円近くも年収があるらしいがw・・>2014年1月9日、田母神氏は県外避難を望む福島県民に「人の支援を得て避難することが当然という風潮はおかしい」「甘えるな」と述べた翌々日、都知事選に立候補した田母神氏は「皆様方の資金協力をお願いできれば幸いです」とカンパを募ったって?
159
これはまずい!軍事国家の証だろう。>【特集】国会提出迫る秘密保全法~米国によって剥奪される国民の知る権利 iwj.co.jp/wj/open/%e7%a7… @iwakamiyasumiさんから
160
未だにアベノミクスを信じてる人は、日本株がいつの間にか振り出しに戻っている事実を知った方がいい。>:安倍首相の「不穏な変化」=カレツキー氏 | コラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_col…
161
【細川出馬⑥】宇都宮氏では、頼りないと考える人も、共産党の支援は嫌だという人も多い。だが、勝つためには自民党の支援も隠したがる候補者や、民主党を蛇蝎の如く嫌って逃げた候補者よりも、現時唯一まともな野党の共産党の方が信用出来ることも事実だ。最初は拙いと思ったが、今は反省!
162
民主党!20世紀の常識とか原理主義でもたついていると、こういう若者にまで完全に見放される。見捨てられるのは共産党ではなく民主党だ!もはや、安倍独裁体制打破の為には、野党一丸化しかない。この前の総選挙の結果で懲りなかったのか?「小異を捨てて大同に就く」という言葉を忘れるな!
163
【ダニエル・カール】某氏曰く「現実に背を向け、スポンサーに背を向けない貴方は立派!日本人の鏡!「ダニエルは3.11以前からNUMOから金貰って核燃廃棄物の地層処分PR要員 として活動し、3.11以後は「風評被害だー」なんだから、一貫性と言う点では大した もんですよ。」だって!w
164
【細川出馬③】舛添vs田母神vs細川の票の取り合いは結構熾烈だろう。一方宇都宮陣営は素人選挙で我が道を行っている。共産・社民支持という、他の候補が怖れてやらない支持政党名表記を入れたり、国政と都政の違いが分かっていないと、突っ込まれているが、この愚直さを決してバカには出来ない。
165
マスコミ関係者から今日の報告・・細川氏への支持が伸び悩んでいるという。若い層では、宇都宮氏が勝るという。20年前の首相ともなると、今の若者の中には知らない人が多いとか。依然中高年層での舛添氏が強いというが、ネガキャンを押さえたからか?積極的な支援者が居るとは一向に聞かないが・・
166
米国の愚民化政策凄い!この男が大統領になったら、日本の首相なんぞ、犬未満、奴隷並の扱いになるだろう。「可愛がってくださったオバマさまが懐かしいワン」とか?>トランプ氏支持、4割台に上昇 「入国禁止」発言追い風:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHDH…
167
①新国立競技場のウソ 「新国立誕生から消滅まで1兆円!」という森山高至氏の試算を知っているか? 今回の2000億円超の建設費だけの話ではない。恐ろしい未来が待ち受けているのだ。 hochi.co.jp/topics/2015071…
168
オイオイ!「実は僕にはテロ未遂の前科があるんですけど・・」なんて自己申告するヤツがいると思ってるのか?!呆れたぜ!>:原子力施設テロ対策 個人情報は自己申告で NHKニュース nhk.jp/N4G16aVp
169
ドサクサに紛れてTPPが成立しない様にしなければならない。 慎重派でつくる「TPP交渉における国益を守り抜く会」は22日、安易な譲歩に反対する決議文を安倍首相に提出することを決めた。 ともかく、条約は一旦成立したら、安易に変更することができない。絶対に阻止しなければならない。
170
ブルネイでのTPP会合終了後、鶴岡公二・自称ハードネゴシエーターは、後発国に交渉権が何もないことを認めた!最初から分かっていただろう!アベちゃん!オリンピックとはワケが違うぜ! tokyo-np.co.jp/article/econom…
171
オリンピック関連の建設が始まれば、東京の工事日当は、東北復興関連日当よりも高額だという。そうなれば益々原発処理や瓦礫処理は遅れることになる。誰だってそんな汚れ仕事よりスポットライトが当たる現場で仕事をしたいし。それだけでも、東北復興の為にはならないのだが・・・
172
最終処理場どころか中間貯蔵施設すら出来ない状態で、持って行き場がないのだ。それなのに再稼働してゴミを増やそうとするのだから、呆れてモノが言えない。今に日本中あらゆるところでこういう光景が!>>汚染土仮置き延長 地権者「約束は守れ」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-…
173
日本の大新聞からは風刺漫画も消えてしまった。 これも文化なんだけどね!なんせ、「国境なき記者団」発表の報道の自由度ランキング、世界180カ国中、堂々72位の国になってしまったんだから、しょうがないか・・・ matome.naver.jp/odai/214376628…
174
誘致が成功した途端に、ペロリと告白!なぜ騒がない日本国民は!?>:五輪の施設整備費 2500億円余増へ  nhk.jp/N49R65kH
175
熊本/大分大震災は未だ収束したとは言えない。中央構造線が動き出してしまったからだ。川内原発を止め、プール内の使用済み核燃料も緊急避難させるべきだ。今までの震源地の100km西に川内原発。震源のすぐ先に伊方原発がある。