中村 中(@ataru_nakamura)さんの人気ツイート(いいね順)

1
自分の出演回で責任があると思うし気になったので引用失礼します。私が使った言葉ではなく予告動画にも出てこない言葉がNHK広報のどなたかに加筆され誤解を招きそうな文体になっています。真剣にインタビューに答えたので観て貰いたいですが人の心を逆立てるような宣伝はしないで欲しいです😌 twitter.com/nhk_pr/status/…
2
やましいことがないなら改正する必要ないですよね? #検察庁法改正案に抗議します
3
私はトランスジェンダーです。歌手です。役者です。 でもトランスジェンダー歌手ではないのです。 昔は、こう呼ばれたら「間違ってないんだけどー」なんて気づかって訂正してたけど、今は、間違っているよ?と言えないといけないと思ってます。 気付きのある文章でした。突然のリツイートすみません! twitter.com/lifehmservice/…
4
番組の理念を丁寧に説明してくださった宮崎さん、長時間に及ぶインタビューを根気強く諦めずに導いてくれた武井さんはじめ、関係者の皆様と作った番組です。トラウマはたぶん一生消えないので心当たりのある人は今すぐいじめをやめてください。 NHK広報のどなたかへ。再放送もよろしくお願いします😌 twitter.com/nhk_pr/status/…
5
昨夜のKAKUTA「らぶゆ」トークショーには白石和彌監督が!「凶悪」好きです! そしてたまたま同じ回を観ていた鈴木亮平さんが飛び入り参加!ライ王降臨! 更に嬉しかったのは、私も劇団員の吉田紗也美ちゃんも大ファンの賽助さんが観に来てくれた事! 漢字変換の為に「賽の河原」と打つ日が来るとは。
6
静かに生きているのに不快になりました。静か、美しい、混乱、と具体性がないのに苦しんでいても公的に認める必要はないと言える理由が訊きたい。寧ろパートナーシップ制度の希望は静かに安心して生きる為にあがったSOSの声では?あと隠して生きるかはどうかは当人の自由な! news.yahoo.co.jp/articles/87547…
7
本日は中村 中のデビュー日であり私の誕生日でもありました。 活動17年目を迎えられました。日頃応援してくださる方々のお陰です。有難うございます。 応援してくださる方々の幸せを祈っております。乾杯。
8
@G1WzlOb8admT2Zt ハッシュタグの付け方もわからない人から #うたつなぎ というのが来ました(笑) コロナで疲弊してる仲間への気持ちを込めて「一杯の焼酎」という曲を。 ピーちゃんからのバトンは、 では奇妙さんに繋いでみます。 奇妙さん、繋いでくれるかなー? @reitaro_jp
9
講談社のFRaUwebにインタビューが掲載されます。この内容が公開されるのは凄く怖いのですが、それは、文句を言ってはいけないような空気が怖ったからだと思います。自分で作ってしまった空気でもあるのですが…。新しいライヴ動画も同時に公開です。是非読んでください。gendai.ismedia.jp/articles/-/845… twitter.com/frau_tw/status…
10
記者の定塚 遼さんは丁寧に話を聞いてくださる方で感謝しています!テーマは二元論についてだったはずで、話し合う際殆ど自分の境遇抜きで話し合いました。終始和やかな話し合いだったので、途中訊かれた"過去の苦労した具体例"で纏めなくても良かったのでは?と思いますが、これはこれで学びですね。 twitter.com/asahicom/statu…
11
NHK Eテレ『FACES いじめをこえて 30min』が放送されました。私はいじめの記憶を未だ克服出来ていませんが、代わりに納得出来るまで考える頭と答えを出す場所として音楽を得ました。 番組中に歌っていた「あいつはいつかのあなたかもしれない」は、今の私の考えと答えです。 youtu.be/_eLvU-f9Jmo
12
私はトランスジェンダーなのですが「女性よりも女性らしいですね」とか「容姿を褒めてるのにどうして喜ばないの?」という謎のハラスメントに良く合います。 共感、とは言葉が違うかも知れませんが、記事を読んで同じように感じることがあるのでシェアします! とても気遣って書かれている記事です。 twitter.com/annaPHd9pj/sta…
13
紅白で感動したのは(敬称略)King Gnuの潔さ、武田真治のタレントの豊かさ、欅坂46の熱量、ビートたけしの年輪、菅田将暉の感性(2B〜2Cいっぱい1カット観せたのも凄かった)ユーミンの鎮魂、氷川きよしの力強さ、MISIAと星屑スキャットやドラァグクィーン達の祝祭感と生命力! 今年も音楽を聴こう!
14
苦しくても誰にも言えないものだ。人と話す時点で気づかいが生まれる。その時点で本当の自分ではない。親しい人にこそ恥ずかしい所は見せられない。だから死ぬほど悩んでいてもSOSが出せない。孤独でも物作りしたり身体動かしたりして乗り越えようとしてる。きっと沢山の人が。こんな天気の日にも。
15
毎日嫌なニュースばかり。病んだかも。気をしっかり持たなきゃ。 気分を変えて、蜜蜂と遠雷を読み終え、明日の奇妙礼太郎さんとのライブに備える。 音楽よ、助けてくれ、遊んでくれ。
16
国民は政府に従ったというより、民間の感覚でコロナを収束させるように行動してるのだと思います私は。本気で籠城してる時に惑わせないで!別に休むなって言ってるんじゃなくて、国のリーダーなら、あの動画をUPして人がどういう気持ちになるか想像してほしい。故意で混乱や暴動を煽る狙いでしょうか?
17
舞台ベター・ハーフ全公演が終了しました。 鴻上さんとキャスト四人とスタッフ陣とお客様たちと作り上げた思い出沢山の舞台が本当に思い出になって行く。 トランスジェンダーが極々自然に描かれていて、辛い台詞もありましたが勇気の出る作品だったと私は思います。 さよなら汀、さよなら皆。
18
元・少年少女合唱団で「一杯の焼酎」を歌ってみました。自宅から合唱が出来ないかの試みです。 それぞれの場所から、それぞれの想いで動画を送ってくれました。 誰かの息抜きになれますように。 フルサイズはコチラへ↓ youtube.com/watch?v=FoaR8k…
19
終戦記念日。戦後74年。二度と戦争がおこりませんように。 兵器を持つ国に対して抑止力のため更に強力な兵器を持つ、という考えがすでに怖いです。 何を競っているの。勝ってどうするの。 戦争をしていないから平和、じゃなくて、武器を持たずに過ごせる平和が欲しい。 仲が悪いくらいならいいから。
20
『ベター・ハーフ』で歌った「たとえばぼくが死んだら」は歌うたびに青春時代に引き戻されました。 森田童子さま。忘れるなんて出来ません。 歌えば会えますよね。歌の中でなら会えますよね。
21
諏訪祐太役の風間俊介くんの誕生日ケーキ。 劇中でも祐太の誕生日のシーンがあるので、そこを稽古しながらのサプライズでした。 サプライズのはずが、風間くんバースデイTシャツ着て来てた。 スターってこういうことなんだなぁ。勉強になります‼️
22
性的少数者を守る法案を止めたからって、私達がいなくなるわけではない。 トランスジェンダーのパートナーと精子提供で子供を宿し夫婦になった家族や、代理出産で子供を迎えたゲイカップルもいる。 本気で未来を考えるのなら、協力し合おうという向きになって欲しいです。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
23
#歌妖曲〜中川大志之丞変化〜 のペンライト、私生活で役に立つ時が来ました! ゆず×中川大志のサヨナラバス!
24
#舞台パタリロ~ファントム~大千秋楽を迎えました!ご覧くださった皆様、本当に有難うございます! ドタバタ劇に見えて人間力が試される刺激的な舞台でした。私の記憶では稽古場で真っ先に口火を切ったのはタマネギ部隊でした。稽古場の空気を変えた瞬間に感動しつつ、悔しくもなり、燃えました。続)
25
2月10日公開 #映画エゴイスト の試写会に参加。 egoist-movie.com/index_sp.php 「人の幸せを願う事で自らも満たされる」と言うと文字面は美しいが果たして相手の為か、只の押し付けではないかと迷いを掻き立てられる映画。どうやって人を愛したら良いか考え迷い続けている人には突き刺さる映画だと思う。(続