728
新一万円札のなんかパッとしなさはどう考えても渋沢栄一のキャラデザの弱さなんだけど、こういうデザインのヤツほど最終フォームで化けたりするんだよな
730
キラメイジャー、最初から最後までメチャクチャ面白い1話完結を失速なしで44回やり続けたのマジでバケモン
731
「敵戦士の正体が主人公の親父だった」という問題に対して「もし裏切っていたのだったらショックすぎる」「改造されているのだとしたらそれもショックすぎる」「ただ最もヤバいのは知らずに倒してしまうこと」と状況を整理して「素直に話すしか無い」と最適な結論を出すの、ミーティングが上手すぎる
733
「子供にも勝てないザコ❤エッチ❤」
「Hだとぉ…」
「そう、破傷風だ」ギュッ
「け、K先生!」
「メスガキに呼ばれて正解だった。直ちに処置を行う!」
ザーコー❤🚑ザーコー❤
破傷風は現在日本でも毎年100人中10人が死亡する病気である
ワクチンにより100%抗体を得る事が証明されている──
734
カノウ「よ、ようやくオベロンの実装も終わって6章が一段落ついた……あの菌糸類もこれで少しは鎮まるだろう……」
きのこ「……………でちゅ」
カノウ「え?」
きのこ「モルガンPUが終わってるでちゅ!!!!!!!!!!!」
カノウ「ヒッ」
735
今回のゼンカイジャー、テニプリをやる事に全ての集中力とリソースを持って行かれて戦隊ギア全く使ってないな
736
ドラマ岸辺露伴は動かない、確実に10年後20年後に「子供の時に正月で見たドラマがなんか怖くてトラウマなんだけど誰か覚えてませんか?人が本になったりその中から妖怪が出てきたのは覚えてるんですけど……」とか言われるタイプの雰囲気があるドラマだから超楽しみだな……
737
ポケモンのコメント欄が爆速なのはいつもだけど、今回は特に「ニャオハ立て」「ニャオハ立つな」「ニャオハ太れ」「ニャオハ、お前の前足よく馴染むぜ」など特に治安が悪い
738
確かにタコピーが因果から消滅すればまりなちゃんと東くんがエンカウントせず付きあう事もなく、rチャームされることもなく、最悪の家庭環境の児童3人がただいるだけになるっちゃなるんだよな、チャッピーはコストとして墓地に送られるが……
739
ギャル審神者、ジュウオウシャークの時点で「殴る蹴るが出来る女優いませんか?」から打診してますからね
見られるかもしれませんよ、はかた号の上で戦う長谷部&中で迎撃するギャル審神者の両面防衛が
740
本当は「初の男性プリキュア!!」とバーンと打ち出したいのに「いやキュアゴリラの話とかはしてないんだって。タキシード仮面枠の話でもなくてさぁ」の予防線で迂遠になってるの、大変な仕事だよ
741
序盤のルフィが執拗に音楽家を擦ってたのを思い出した時に一番脳汁ドババババしたのは間違いなく尾田先生
742
岸辺露伴「なんだ、こいつ……『金玉キラキラ金曜日』……『過酷なオナニーを庇うヤンクミ』……『クリスマスにはシャケを食え』……『どっちが命かわかんなくなっちゃった!?』……『本物ゴードン』……書いてある事の意味が何一つ分からないッ!!こ、こいつ……『ヤバい』ぞ……!!」
743
五条悟、絶対無敵バリアーと滅殺ビームと発狂フィールドを永遠に続けられるゴリ押しの究極体だから決して全能ではないんだけど、高羽は全能
744
幸せな夢の中でも労働する炭治郎、完全にTwitterのボケ共とは違う人種
745
エミヤ、「変な女の扱いが上手い」という一点においてぐっさんの扱いが上手いの、化学反応だな……
746
これ煉獄さんだからギリ精神対抗ロール成功してるけど、冨岡だったら永久にファンブルかまして詰んでそう
747
上位者ナレーター「ヨイショ!ヨイショ!(裏声)満員電車に乗ろうとする人間ちゃん達。なんでこんな事するの〜!?」
上位者専門家「人間ちゃんはギュウギュウ詰めにされたり労働するのが大好きだからです。中には働くのが好きすぎて死んじゃう子もいるんですよ」
スタジオの小峠「やりすぎだろ!!」
748
鬼滅のルールとして「ナレーターさんが喋りだした時は神の視点からの事実(そこで嘘をついたりトリックを仕掛けるタイプの漫画ではない」みたいなのがあるので、善良な医者はマジで善良な医者だったと解釈するしかないんだよな なんなんだ