昨日、元防衛官僚で元内閣官房副長官補の柳澤協二さんの講演があったけど「防衛費増大は無謀」とのこと。「中国と軍拡して勝てるわけがない」「日本社会が耐えられない」とも。全くその通りですね。 防衛費、5年間で総額43~45兆円に 政府検討 22年度は5.4兆円 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
国際社会は、人権活動家を全力で守らんといけないよ! 周庭氏、運動継続を表明 「香港という家、全力で守る」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN76…
立憲民主党や野党共闘へのメディアのネガティブ・キャンペーンが凄まじい。今までも酷かったが、ここに来て一気に各メディアが総力で叩きに来ている。メディア関係者の皆サン、流石にこれはおかしくないか???
指原サン、それなりに頭はいい人だろうから、何が批判されているポイントなのかは多分、わかっているんじゃないかと。いかにも中立です的な顔をしながら、#検察庁法改正案に抗議します を拡散している人々を「よく勉強してない人が多い」と決めつけ。実は指原サン、安倍のメシ友というオチが酷い。 twitter.com/harumi19762015…
若者を叩く風潮を批判しながら、SEALDs*を叩く、ひろゆき(しかも綴り間違えている)。結局、体制側のオッサンなんだよね。 *安保法制に反対した若者主体のグループ。sealds.com twitter.com/hirox246/statu…
日本の政治のダメダメさは、政治報道の酷さに起因するよね。政局報道中心で、挙げ句、政治家と会食したり仲良しアピール。ちゃんと政策について紹介したり、レビューしたりする報道が少なすぎ。これ、ずっと前から何度も言ってきたんだけど、マスコミは変わらんから、もう志葉がやるか。
安倍元首相、日本の政治や官僚組織を無茶苦茶にし、それで失われた人命もある等、政治家として許せない存在であったが、だからこそ、選挙や裁判によって倒されるべきだった。 暴力で人命を奪うことは、それが誰であれ許されない。暴力に言論が屈することもあってはならない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
なんか、日本では自民党の議員とかが「 #ウクライナ は日本に対する感謝が足らない!」とかなんとか言っているみたいだけど、取材中、ウクライナの人々から何度も「日本の皆さんに感謝しています」と言われたよ。
トヨタ労組の #立民離れ がトレンドになってるけど、膨大な内部留保を抱えてるくせに、企業への課税増反対って、むしろ、庶民のトヨタ離れを招きそうだな。国際的にも、電気自動車に後ろ向きということで、評価下がっているし。
しかし、元維新の橋下徹氏がテレビ出まくっているのは本当にどうなのよ。
綾瀬はるかを叩く暇があったら、地元の選挙区の与党国会議員の事務所に菅グダグダ政権についてクレーム入れた方がいいと思うのよ。あと、選挙は行こうな。 #上級国民
ついでに言うと、SEALDsの元メンバー達は、その後、全国での野党共闘にも貢献したし、沖縄での「辺野古」県民投票にも貢献した。ロクに知らんないことを、謎の上から目線で軽薄に語る厚顔無恥さが、ひろゆきクオリティー。 twitter.com/hirox246/statu…
ふざけないでほしい。使途不明のお金のうち、1.2億円は政党助成金、つまり税金だよ。自民党の面々は私財から、1.2億円、国に返還すべきだね。 1.5億円使途 自民未確認のまま #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6363935
んー、違うんだよね。#指原莉乃 さんが批判を浴びたのは、一見、中立そうな顔をして、#検察庁法改正に抗議します で立ち上がった人々を「勉強してない」と暗にバカにしたからだよね。「寄らば大樹の陰」的でなく、本当に中立だったら、批判はされなかったかと。 bunshun.jp/articles/-/380…
実は、昨日の #連合 の記者会見には、志葉も参加してた。志葉ほか参加した記者達からは、芳野会長の #野党共闘 叩きに対し、疑問を呈する質疑が幾度も行われたが、リンク先のように報道ではスルー。芳野会長も大概だが、メディアが煽っている面もあるね。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
まあ、たしかに昨日の志葉のやり方は「お上品」ではなかったろうね。でも、権力者と一緒にスシ食べてるメディア幹部やら自称「ジャーナリスト」のコバンザメの方が品位がない気がするなぁ。 twitter.com/dappi2019/stat…
体重20キロ減、吐血を繰り返す、食事もできない状況になり、外部の病院での治療を切望していたウィシュマさん(享年33歳)。彼女に治療を受けさせなかった名古屋入管の所業は血も涙もなく、国際法や入管の内規にも反する。私達は #入管 にもっと憤るべきだ。 news.yahoo.co.jp/byline/shivare… #入管法改悪反対
「世界ジェンダー・ギャップ指数2020」*第3位のフィンランドVS第121位の日本。 *教育・健康・経済・政治の4分野でジェンダーギャップ(男女の格差)を153カ国で調査、ランキング付けしたもの。 日本の絵面が酷い…。 twitter.com/yoshilog/statu…
ロシア軍による虐殺のあったブチャにて。破壊された家々を撮影していると、一匹の猫が近づいてきた。どうやら、お腹を空かせているらしい。飼い主は殺されたか避難したのだろうか。 #ウクライナ
竹中平蔵に何か言わせると、本当にロクでもないな。これは、単なるベーシックインカム潰し。多分、わかっていて言ってるよ、彼は。確信犯だね。 twitter.com/on_and_under/s…
数十万どころか、わずかな間に約300万から約150万に減るって流石におかしくないか?ツイッタージャパン @TwitterJP さんよ??? #検察庁法改正案に抗議します twitter.com/reishiva/statu…
おかしいだろ、これ。 [衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/61ea7…
女性を抱えあげて床に叩き落とす、首を掴んで壁に押し付ける、倒した女性の上に乗り膝で押さえつける―ミネアポリスの殺人警官も真っ青の #東京入管 職員の暴力。そして、調査・説明を拒む自浄能力の無さ。極めて深刻! news.yahoo.co.jp/byline/shivare… #人権 #難民 #FREEUSHIKU
これまで、紛争地や最貧国の現場で取材してきて思うのは、汚職追放の重要さ。政府がクリーンで信頼できるか否か、公務員が真面目に仕事をするか、人々に分配がキチンとなされているかで、その国の安定性は大きく変わる。そういう意味では日本も大分怪しくなってきた気が。
フリーにも質問させてくれ、と言ったら、菅や司会と一緒に笑ってましたからね。大手メディアの連中。何が「報道の自由」だか。控えめに言ってもクズです。 twitter.com/kabinn100/stat…