おすとらこん・つよし(@ostrakon191)さんの人気ツイート(リツイート順)

LGBTQI+コミュニティーの皆さんが、日本でも米国でも心穏やかに過ごせる時代の到来を告げる時です←元々心穏やかに過ごせてます。そもそも日本では性的マイノリティが自衛や共助の為にコミュニティを作る必要もありません。なので大使のお心遣いはありがたいですが、正直余計なお世話です(´・ω・‘) twitter.com/USAmbJapan/sta…
「差別はあります!」 「具体的にどんな事?」 「それは言えない!」 「…」 「強盗にあいました!」 「日時と場所と被害、あと犯人の特徴は?」 「それは言えない!」 「…」 「ツチノコを捕まえました!」 「見せて下さい」 「それはできない!」 「…」 これ本質的に違いは無いよね?(´・ω・‘)
もういい加減こういう言葉遊びみたいな事はやめた方が良い。妊娠する可能性があるのは「女性」だけだ(´・ω・‘) twitter.com/sharenewsjapan…
「安倍さんが亡くなった時、気の毒だとは思ったが悲しいとは思わなかった」と言う前川喜平の発言に爆笑してた人がこんな事言っても白々しいとしか思えんよ twitter.com/Igarashi_Eri/s…
芸能人が社会問題をどう考えてるかなど死ぬほどどうでも良い。彼らは別に社会の治安や安全保障の専門家でもなければ、それに対して責任を負う立場でもない。言ってみれば俺らと同じそこらにいる素人に過ぎない。聞くだけ無駄(´・ω・‘) buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
一言「要りません」と言えば済むところを感じ悪い上に、勝手に名前公開とか実に根性悪い感じで嫌だな。あとこういうのが「マイノリティを守ろう」とか言うと当事者としては肩身が狭くなるわ(´・ω・‘) twitter.com/WeAreFreedom0/…
まあ「同性愛者は殺せ」と明記されてる聖書を信仰の拠り所にしてる国々だからな。そりゃ法を整備して性的マイノリティを保護しなきゃならないのは仕方ない。けど日本はそうした国々とは違う。欧米並みの法律で保護してもらわなくても、俺らは安心して生活できるよ(´・ω・‘) twitter.com/eno_klonoa/sta…
…誰かと思ったら松岡宗嗣のお母さんやないか。あとこういうお涙頂戴的な感じで法整備と進めようとするのは当事者の一人として不本意だし不愉快。別に泣いて同情してもらうような話じゃない。ちゃんと日本の社会に必要だからという視点で議論してほしいわ(´・ω・‘) twitter.com/GOGOdai5/statu…
まんまと騙された。他の国は別に性的マイノリティに限らず「全般的に差別禁止」的な法だったり、「就労に関して差別はダメ」的な法だったりするので、性的マイノリティに対してだけ差別を禁止する法律はカナダにしかない(´・ω・‘) twitter.com/itaru1964/stat…