4
鹿の換毛期とカラスの繁殖期が重なっていて、鹿の不要な冬毛をカラスがむしり取って巣作りに使うという動物界の仕組み、合理的すぎて感動しちゃう。アゴとか首の毛はちょっと痛そうw
8
落ち葉の上で心地よさそうにしてる鹿。吐息が出る様子ってずっと見ていられる。定期的に鼻先から噴出する白い息、そこそこの視覚的快楽があると思う。
9
広島の原爆後「75年は草木も生えぬ」と言われてたその75年目が今年なのか!
11
ルンルン気分で次々と鹿の尻の毛をむしっていくカラス。奈良公園でこの時期にたまに見る光景。
13
鹿の毛をむしるカラス、巣作りに使うという事もあるはずなんだけど、このカラスは単に暇つぶしに遊びで毛を抜いているように見えちゃうな…
14
左の鹿が真ん中の鹿をアゴ置きとして使ってるのだけでも面白いのに、さらに右の鹿の毛づくろいによって真ん中の鹿がサンドイッチ状態になるのが面白すぎて撮りながら笑いこらえるのに必死だった
15
ムービング・木の空洞座り鹿
(後処理スタビライザー手ブレ補正特有の画面ゆらゆら)
17
お母さんに顔をグっと押し当てられて幸せそうな子鹿がかわいすぎるのでみんな見て
19
ドラマ観てていつも思うのは、だいたいドラマの主人公って頻繁に通う行きつけのお店みたいなのがあって、あんな風に身内っぽく振る舞える場所があったら人生楽しいだろうなぁといつも思うけど、常連がかもしだす「身内感」みたいなやつ、初見でお店に入った時最悪の気分になるからやはり考えものだな…
20
どさくさに紛れて大人の鹿がお乳を盗み飲みしているのも面白いけど、その後、座ろうとする母の態勢を無視して粘り強くお乳を飲もうとトライし続ける子鹿も面白い。このお母さんのお乳、めちゃくちゃ美味しいのかな
21
近場で正面からのぴょんぴょんに遭遇
23
カラスの毛むしり、巣作りの材料にするとよく言われてるけど、半分ぐらいはただの「遊び」でやってるんじゃないのかなぁ🤔 と思ってしまう不思議な行動がちょいちょいある。鹿とカラスの関係、面白い。
twitter.com/igufoto/status…
24
鹿のからだに降り積もる雪を撮ったマニア向けの映像です