76
Heroku 完全にダメだと認識したので、勤務先でも Heroku からの脱出を強力に推進していきます、自分達から漏れてるのに「Github から機密情報消すように」とかしか案内できないのは完全に終わってます
77
JASSO による一番一般的な日本の現行の奨学金制度によれば「年収 300 万以下は生活困難なので返済猶予」となっていて、一方大学卒業して働きはじめて初任給は一般的に年 250 万円とかであり、これって結局「4 年かけて生活困難者になれる日本の大学って何?」って話には、まあならんのかな。
79
日本において、役所の窓口にいる人とかがが待遇がしっかりした無期雇用から最低最悪の待遇の非正規雇用の人にかわって、サービス水準がどうなったかというと、これはもうあきらかに以前より爆上がりしてるよね。コストカットすると労働者の能力と意欲がかえって上がるという破滅的な構造が確実にある。
80
てかベラルーシからロシア軍が本当に侵攻したらロシアと一緒にベラルーシも制裁食らうわけで、 WarThunder だけじゃなくて World of Tanks や World of Warships も終わるのか、すごい
81
新人声優だと本当に思い込んで男性器 DM してくる奴月に二人はいるのでいい加減この bio やめようかなと思うが十年以上これだしな、、、
82
テレ朝社長クビの件ですが、パセラから従業員が飛び降りがあってスポーツ部門ヤベえんじゃねえかとかいって探りはじめたらなんと社長がスポーツ部門長にパワハラしてる+横領が発見された、という経緯なのか、渋いな news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
83
GDPR とかああいうの基本的には反 Gooogle/Amazon/Facebook のつもりだったんだろうけど、実際には資金力と技術力のある彼らは余裕で対応してきてヨーロッパの地場の中小 IT 企業にダメージ与えてるのが本当に愚かな感じでいいなって思う。
84
85
ジョコビッチすごいのが「優勝賞金を損害賠償として求める」ということをしており、自分の優勝は規定の事実として振る舞っている。とても常人の及ぶところではなく、真の王者の精神とはこのようなものなのかと感じる。ここまでいかなければあの境地には至らない。
86
女がくると無確認でお好み焼きを小さくする女性差別お好み焼き屋が博多にあるということを教ええてもらいました、まじですごい
retty.me/area/PRE40/ARE…
87
「ひろゆき切り抜きを楽しんでる人と交流したくない」という気持ちの人は多いと思いますが現代でこれやるのまじでものすごい縛りプレイだということが最近分かってきた、縛っていきます
88
セキュリティ目的が本当ならコインロッカーも撤去すべきだがそうなってないわけで、金がなくてもう収集できませんって言うか黙って撤去うすればいいのにわざわざ意味不明な嘘をつくのがすごいと思う。嘘が完全に習慣化されているのだとしか思えない。日常的にこういう嘘ついてる。
89
Google の募集要項は結構面白くて、普通は「英語が堪能であることが必須、現地語も喋れればなおオッケー」って書いてあるんだけど、 CPU の超ローレベル設計するエンジニアの募集要項は「英語が片言ぐらいは喋れてほしい」としか書いてなかった。超ローレベルエンジニアには自然言語など不要。
90
中央線でずっと意味不明な歌を歌ってる人がいるので「シャブ?」って聞いたら「MDMA!!!」とのことです、元気で良い
91
日本全土にゲリラや特殊部隊がきているというのは事実で、ヤフーのオフィスはゲリラや特殊部隊に制圧されて、ゲリラや特殊部隊に脅迫されて「すみません今の通知嘘です」って送ってるのが現状だからね、騙されるな
92
大学教員のセクハラ問題はわりとシンプルで、「大学教員は教育者としての訓練を一切うけてない」という点に問題があるんじゃないでしょうか
93
「ソフトウェアのデバッグは低カーストの人がやることであって私がやることではない」をマジで言われてビビってる
95
「スキルに金を払う」というのを目の前に見続けることになる IT ベンチャーの総務の人が嫌な気持ちになって即辞めまくるみたいのをこの 10 年延々とみてきたので、とにかく日本の人々は「スキルに金を払う」という光景を見たくないのだという理解に至っている。
96
アンガーマネジメントって言葉を最初みたときに怒りのパワーを一点に集中させることで爆発的な暴力を生み出す技術かと思ったんだけど実際にはなんか「奴隷のように生きろ」みたいな意味だったのでびっくしたことがある
97
なんか最近 IT 古文書みたいのを読むのにはまっているんですが 1981 年の日経新聞よんだらコンピューターとネットワークの進化で在宅勤務のようなことも当たり前になるから文化やソフトウェアに力を入れていかない企業や国家は沈没するって書かれてて、みんなこれを分かってて実際こうなったのは面白い
98
ワクチン打ちたくない若者は集団免疫を阻害するのに十分なほど多いという命題とワクチン打ちたい若者は供給不足を起こすぐらいに十分多いという命題が矛盾なく両立することを理解してない人かなり多いのでやばさを感じている
99
やばすぎる、なんだこれ dpi-japan.org/blog/workinggr…
100
「基幹システムが破壊されて財務会計が止まってるのに製造はできている」という状態、そもそも基幹システムが現場を一切カバーしてなかったわけで、結果として今回はそれによってトラブルを若干減衰できてるけど、日常業務はすさまじい不合理と非効率にまみれてるわけだよな