26
									
								
								
							というか…高給な窓際おじさんを追放した結果「高給な」待遇そのものが消えて自分達の首を絞める結果になった。
なんでもそうなんだけど、恵まれたヒトとそうでないヒトがいる時、何かとバカは前者を追い落とそうとするんだけど、正解は「俺ら『も』そうしろ」と要求することだからね? twitter.com/stdaux/status/…
							
						
									27
									
								
								
							PS5とXboxで同じタイトルが出まくって、それぞれのマシンだけの独占タイトルなんて僅かなんだから、もう次の世代はMSとSONYでゲーム機の共通仕様作ればいいんじゃないかな。
名前はそうだな、Microsoft Sony  X でMSXってのはどうかな!
							
						
									28
									
								
								
							マイナポイント誤付与問題、本来はあと1回カードによる認証があったのでそれで防げたハズなのだけど、自治体から面倒臭いからヤメロと言われてそこの機能削っちゃったのが原因、というニュースを見てアタマを抱えた
							
						
									29
									
								
								
							ソースありました。
「この仕組みは、もともとシステムに組み込まれていましたが、自治体などから手続きが煩雑だという声を受け、去年6月に確認を1回に簡略化する変更を行っていて」
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
							
						
									30
									
								
								
							埼玉知事選 大野氏勝利/「共闘の力実った」 志位氏 jcp.or.jp/akahata/aik19/…
なるほど、埼玉県知事は共産党とズブズブだったのね。そりゃ共産党による表現の自由弾圧に同調するわな。 twitter.com/oonomotohiro/s…
							
						
									31
									
								
								
							「C言語は元々コンピューターが理解できる形式の言語となっているため、他のプログラミング言語のようにコードを記述した後にコンパイルを行う必要がなく、処理速度が高速です」
俺の知ってるC言語と違う… tech-stock.com/magazine/what_…
							
						
									33
									
								
								
							“水深4000メートルまで乗客を運ぶことを想定していたにも関わらず、水深1300メートルまで耐えられる強度しかなかった”
あーNASAも火星探査機でやらかしたヤツか…
やはりヤードポンド法は害悪…
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/556…