重信康(公開用)(@k_shigenobu)さんの人気ツイート(いいね順)

26
吉良吉影が康一くんの靴下直すシーン、緊迫の中に「共感できる日常的感覚」を入れ込んでコミカルな味と吉良の妙な愛嬌を演出すると同時に、彼が「安心して熟睡」するために「靴下が裏のままはNG」でも「子供を惨殺するのはまったくOK」という根本的な常人の精神との相容れなさを描写する名シーン。
27
TRPGでGMの操る敵が毎回PCたちに戦闘なり論戦なりで敗北し続けたとしても、それは「GMは負けてばかりで愚かで弱い」とは違うわけです。そんなの当たり前じゃん!と思うかもですが、理解してても悪気がなくてもつい勝ち誇る言葉やロールプレイがボディブローのように刺さる時はある。(続く)
28
(続き)その結果、気持ちよい達成感を勝ち取らせてくれる上手いGMが精神的に疲れたり「なんか悔しいから、ならいっそPCをとにかく苦しめよう!」と暗黒面に堕ちる可能性も皆無じゃない(自分も似た失敗は過去にやらかしました)。GMだって人間なんだよって部分は常々忘れずにいきたいですね。
29
ウォッチメンのアランムーアによる魔法少女アメコミ(※主観)『プロメテア』amazon.co.jp/exec/obidos/AS… が超面白い。本編とは無関係に、常に世の無情を嘆いているゴリラ、泣きゴリラなるキャラが秀逸すぎ。「みんなWindowsをいい加減アップグレードしろって言うんだ……」
30
あと最終決戦の対比としては「電話」早人と吉良はどっちも苦境打開のアイテムとして電話を使う。ここで隼人は仗助という「生者」の「他者」にコールしたのに対し、吉良がかけたのは「死者」の「身内」。殺人鬼吉良の世界はどこまでも閉じていて、時間も止まっている。未来に進む事は残念ながらない。
31
TRPGやってる時って、ロールプレイ・シナリオの流れ・各種情報・データ・戦闘の盤面ととにかく多重に頭が忙しいので「意識を向けてない部分への注意力」が驚くほど、かつ無自覚に散漫になったりします。つまり、同卓者の出す不快のサイン、困ってる表情なども見落としやすいということ。(続く)
32
(続き)これはすなわち貴方から見て「ちょっと困る」行動をとってる人もまた、必ずしも自覚や悪意があってやってるわけではないということ(むしろ自分の経験では指摘があると驚いてすぐ改めてくれる方が多数)「どうせ聞く耳持たないんだ」と諦める前にコミュニケーションしてみるのがオススメです。
33
「プレイヤーを楽しませるのがGMの仕事だ」というのはもちろん間違っていないんですが、だからといってGM自身の楽しさをそこで犠牲にする必要もないし、蔑ろにされる理由はないわけです。プレイ環境を楽しく続けていくためには、全員ができるだけストレスなく遊べるに越した事はないですもんね。
34
シュウ・シラカワは『敵は海賊』の匋冥・シャローム・ツザッキィへのオマージュが見られ(自分の自由を奪う者だけは絶対に許さないダークヒーロー、インド神話に関わる名を持つ最強のメカに乗る、人格の一部を反映した小動物のファミリア)その点でも製作スタッフがSF読みまくってることが伺えます。
35
個人的には第四次スーパーロボット大戦が衝撃で、次々と色んな宇宙人やらが地球に攻めて来るのを「まあ原作再現だしな」と思ってたら「実はグランゾンのブラックホール機関に搭載された特異点に手が加えられて事象発生確率が歪められてた」と明かされる、ジャンルそのもののSF的理屈付けに痺れました。 twitter.com/nk12/status/96…
36
nhk.or.jp/anime/radiant/ 公式に名前を出して頂きましたので告知を。10月6日(土)夕方5時35分からEテレで放映開始の、フランス発冒険ファンタジー少年漫画『ラディアン』にて脚本として参加しております。国際的で挑戦的な素晴らしい企画に加わることができ光栄です。ぜひぜひご覧くださいませ!
37
吉良のドクロネクタイ、当時は目立ちたくないならそんなのつけるなよ!とツッコんでたけど改めて考えると、自分の優秀さや個性を犯罪露見防止に押し隠しつつ、内心じゃ他者に見せつけたくて仕方がないんだろうなと。精神の発露=スタンドが「コッチヲ見ロ〜」とキャラピラ痕をわざわざ刻むくらいだ
38
というわけで、なんとビーストバインド・トリニティの基本ルールブック及び全サプリメントが一挙増刷です!品切れでご迷惑をおかけしましたドミニオンズなどもこれでばっちりです(今後更新予定の新規エラッタもすべてに反映されます)これも皆様のご愛顧のおかげです! #TRPG_BBT
39
同時に、そんなもんどうでもいいからとにかく社会がブッ壊れた!永遠の夏休み開始だ!ショッピングモールに繰り出せヒャッホー!という解放の到来でもあり、荒木飛呂彦先生はこれを著作内で「突然万人が平等になり、死んだ後も同じゾンビになるのでこれまた平等という究極の平等」と的確に表現してる。
40
もう作られてるかもだけど、ポケモンGO的なゾンビサバイバルもの遊びたい(物資とか生存者探して歩き回るやつ)風景に廃墟っぽく見える白黒フィルターかかるとか、ひとりぼっち惑星みたいに生存日記を発信できるとなお良い。どっか作りませんか。Twitterゲームゾンサバのノウハウ提供しますよ
41
カリオストロの城は後世のゲームに与えた影響も計り知れず、でかい歯車の足場や時計塔が出て来るアクションゲームとかいくつあるんだって感じです(例:悪魔城ドラキュラ)間違いなく日本人にとっての「西洋風の城の漠然としたイメージ」そのものに多大な影響を与えた作品。
42
ゾンビとは顔(=個々のキャラクター性)のないモンスターで(バタリアンとかの例外ももちろんあるが)だからこそそれに立ち向かうキャラクターの人間性が強調され浮き彫りにされる。人間同士の争いやドラマが主な焦点にされるのは言うまでもなく。ゾンビは鏡であり、人が死を前に覗き込む深淵なのだ。
43
TVアニメ化も発表された『チェインクロニクル』の小説版『チェインクロニクル ザ・ノベライズ(仮)』を執筆させて頂くことになりました! 星海社から来年春に第1巻発売予定、カバーイラストはもちろんtoi8先生ですよ。ゲーム中の謎や裏設定にも切り込む内容ですので、ご期待くださいませ!
44
@k_shigenobu ちなみにビューっと風を切るからビュート、だそうで
45
@k_shigenobu ののみが餓死した時よりある意味キツかったのは、いつも一緒にバカやってたような友人・滝川に敬語を使われた時だった。違う、違うんだ滝川。俺はただ戦ってお前たちを守りたかっただけなんだ。クラスメートみんなを。敬語で上官扱いなんてして欲しかったわけじゃないんだ。
46
ニンジャバットマンで荒唐無稽な楽しいバットマンがもっと観たい!となった方にはアニメシリーズ『ブレイブ&ボールド』超お勧め。タイムスリップであのホームズと会って「発達したアゴと体格…資産家だな。コウモリの格好はおそらく幼少期のトラウマに起因する」と一瞬で見抜かれるバットマンは必見!
47
@k_shigenobu 無線音声で敵味方の会話が聞こえるシステムを最大限に活かし、このゲームは自機が英雄へと変わってゆくさまを克明に描写する。民間機救助という凄まじくヒロイックな任務で聞こえる、乗客の声!《凄い……あの飛行機、本当にたった一機で戦ってる……!》燃えるわこんなん!
48
「俺がなんで怒ってるか分かるかなぁ?そう、君がオルフェノクだからだよ」9・1・3…スタンディンバーイ…「変身!」コンプリート!「何やってんだ草加!やめろ!」「邪魔をしないで、くれるかなあ!ハァッ!」ピロロ…ジャキーン!(オープンユアァイズフォーネクストファーイズ) twitter.com/rawhead/status…
49
@k_shigenobu そして終盤ステージ、絶望的な作戦に挑む友軍地上部隊の無線。《メビウス1(プレイヤー)が来ていると皆に伝えろ!嘘でもいい!》嘘でもいい、て。そこまでの存在になったか俺!もうやるしかない!「安心しろ……俺が来た……!」って呟きながらプレイしたよ!(黒歴史)
50
「誉める」はTRPGにおける効果的なテクです。面と向かって具体的に誉められることって大抵の場合、日常生活ではそう多くない。つまり誉められると人間は凄く嬉しい。もちろん無理に/過剰に誉めろという話じゃなく、ロールプレイなり戦術なり「それいいね!」って自然に言える場面は色々あるはず。