26
27
28
今日はゆっくり寝れる。
そう思ったけど、あかん。
泣けてくる。
色んな意味で泣けてくる。
大阪市を守りきった嬉しさと安堵。分断された傷や街の雰囲気。
対立や分断ではなく、大阪を良くしたいという一致点を土台に市民参加で、市民の思いを繋いでいく。
そんな政治、政治家が必要やと思う。
29
長谷川義史さんの絵は可愛くてあったかい。その中に長谷川さんの熱い思いを感じます😊
#大阪市廃止にNO
31
候補者泣かせの冷たい雨の1日☔️
それでも立ち止まり聞いてくれる人がいる。
そっと建物の陰に立ち、じっと聞いてくれた方に終わってから挨拶に。「ずっと支持してるんです。頑張りましょうね」と手を握ってくれた。
「あぁ…こう言う方々に支えられてのこれまでの得票なんや」とじーんとした。有難い。
32
「学校再開で子どもたちの感染拡大が非常に心配」「学校でも定期的な検査を」という話をしてたら、小学校高学年くらいの男の子が何度も深く頷いて聞いてくれてた。
きっと沢山の我慢を強いられ言いたいことがあるんやろうな。大人の責任を果たさないといけない。
国会開け。
youtu.be/cCAnhyz8cZk
33
35
【国会への道10日目】
みなさん、こんにちは。わたなべ結事務所スタッフです。
衆議院選挙は、10日目です。いよいよ最終盤!
わざわざ戻ってきてビラを受け取とる方や、ジェンダーパンフを「店においてあげる」と言ってくれる方など、街頭での反応が良くなっています。
動画をご覧ください!!
36
カジノ反対のTwitterデモに賛同!
#今ならやめれる大阪カジノ twitter.com/kakopontan/sta…
37
この #住民投票 は 維新を支持するかどうかの投票ではありません。#都構想 の賛否でもありません。あくまでも #大阪市廃止 ・特別区設置の是非が問われています。その制度の改編で特別区では財源や権限が縮小してしまう不利益が起こるのであって、そのことへの是非が問われています。 twitter.com/yuiwatanabe_os…
38
私の一票には、選挙に参加したくてもできない人たちの分も含めた意味、重みがある。
棄権はしないで。
投票にいこう。
#大阪市廃止にNO
#大阪市廃止反対 twitter.com/SADL_OSAKA/sta…
39
公報をみても自・公・維はカジノに触れていない。国がGOサイン出すかは秋以降の話。この参院選でカジノストップの一票は #大阪選挙区はコータロー へ。
大阪選挙区で火花 共産・辰巳氏「奪還のために立ち上がりました」維新、自公の牙城を崩す(スポーツ報知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4f213…
40
【大椿ゆう子さんの街頭宣伝に参加】
みなさん、こんばんは。わたなべ結事務所スタッフです。
今日の夕方、わたなべ結さんは、大阪9区で野党統一候補となった社民党・大椿ゆう子さんの街頭宣伝に呼んでいただいて、お話をさせていただきました。
宣伝を終えて一言、感想をお送りさせていただきます。
41
私は生まれ育った大阪を博打場のある町にしたくはありません。
カジノ誘致をとめたい。
だから「カジノはきっぱり中止‼️」といえるたつみコータローと新しい大阪をつくりたい。
#たつみコータローとつくる twitter.com/Osaka_Akarui/s…
42
憲法違反の敵基地攻撃能力の検討を、所信表明で明言した危険な岸田政権のもと迎えた12月8日。
日本軍国主義が敵基地攻撃をしてアジア・太平洋戦争に突っ込んでから80年。
耐え難い惨禍を引き起こした歴史に学ばず、改憲や過去最大の軍事費を投じた大軍拡に進もうとする政権は危険すぎる⚠️
43
44
45
文通費のあり方は国民から見て理解の得られるものに変える必要があるし、その問題提起を日本共産党は長年し続けてきた。
同時に国民からしたらもっと理解しがたいのが政党助成金では?総額320億円。国会議員一人あたり約4500万円。1ヶ月あたり約375万円。これを受け取りながら、「身を切る改革」って? twitter.com/Narodovlastiye…
47
今、「オリンピックは今からでも中止の決断を」とNEWSを配ってますが、先日は中学生から「日本株が生まれてしまうかもしれないから、やめた方がいい」と声がかかりました!
「命を守る」。この点に責任をもち、コロナ対策に知恵と力を集中を!
#五輪中止の決断を
48
49
これほんまにそう☝️誤解している方、結構おられます。
大阪市の財政は黒字なんですよー!😅📣
だから、子や孫の世代を考えるなら、 #都構想 で大阪市を廃止して財政的に貧弱な特別区にするんじゃなくて、政令市として存続させて、その力をいかすことが必要なんです✨
#大阪市廃止にNO twitter.com/tadashishimizu…
50