27
イーブイの進化でもめる家庭は多い
#ポケモンと生活
28
ボーイ・ミーツ・コイル
#ポケモンと生活
30
ポケモンにモテモテのお父さん
#ポケモンと生活
33
嫌いボタン実装するくらいなら
お花ボタンでも実装してはどうか
「がんばれ」とか「わかる」とか「おめでとう」とか「かける言葉がないが心はアンタのそばにあるぜ」とか、ツイートによっていろんな意味を込められるボタン
34
35
乗り物としてお勧めのポケモンカタログ
#ポケモンと生活
36
ぶきようなキテルグマと親切な老夫婦
#ポケモンと生活
37
散歩中に「行かぬ」を決め込んだカビゴンとの攻防
#ポケモンと生活
38
私としてはSDカードも課金扱いなのかというのと、写真=思い出を消すという発想がそもそも無かったので驚いたわけで、非ゲーマーの方々は無理解だとひとからげで糾弾する意図は無いです
どっちにしても息子くんは気の毒ですが……大きくなったらのびのびゲームを楽しんで欲しい……
39
なんか反響が予想外に大きいので一応補足
もう1人の同僚(ライト寄りのゲーマー)との「SDカードを買ってあげた方がいいよ」という会話の中で飛び出した話で
彼女の家ではゲームに課金はさせない方針のため、それよりまずデータを整理すべき、セーブデータを消すか写真消すか選ばせた、という話でした
40
同僚が「Switchが容量いっぱいになったから、息子があつ森で撮った写真全部消した」と話してて、思わず「それはかわいそう……せっかくの思い出が」と言ったら「ゲームであって現実じゃないんだし思い出も何もないでしょ」と不思議そうに返され、ゲーマーと非ゲーマーの間に横たわる暗く深い溝を感じた
41
一緒に暮らしてるポケモンの話で盛り上がる合コン
#ポケモンと生活
43
夏場はエコバッグ代わりにこおりポケモンを連れ歩くと便利 #ポケモンと生活
44