76
教授の先生の身の上を伺うと、
「日本には差別はない。逆にアメリカは酷かった。研究留学でアメリカにいた時のひどい差別の経験は忘れられない」と語ってくださいました。 3/n
77
学会だろうが好きな服を着て、それで損したこともあるけれど。。研究者の良さは、学術的発見とインパクトが論文業績として積み重なり、世界中で評価されること。それでも女性研究者はルッキズムやセクシズムに基づく差別を受ける。ジェンダーバイアスに断固戦うのががシニア研究者の責務💢 twitter.com/KeikoUTorii/st…
78
コロナ禍で生命科学研究者として思うこと
1) 最初から100%完璧な検査法は存在しないー科学者は様々な手法を試行錯誤している。情報に惑わされ一喜一憂しない。
2) 存在しないことは証明できないー検査が陰性であったとしても感染していない訳ではない。非感染証明書など科学的にあり得ない。
79
山田先生のこのツイートを見て、思い出しました(大きな会場での討論、議論も大歓迎です
twitter.com/KaoriYamada01/…
80
電気水道ガスなどライフラインを支える方々。救急消防や交通機関。社会システムとインフラを守り動かすことがいかに大事かも。。(ただの大学教員、非医療系生命科学者にできることは何かと自問自答する日々でも
81
米国の異常性は、非科学主義の現大統領が(暗に)民主党知事が率いる州を攻撃するよう、自分の信奉者にツイートした事。利益相反を物ともせず連邦政府と州の分断を図っている事を理解ください。テキサス州都のデモは、陰謀主義者A.Jonesの資金団体がサポートしているそうです。twitter.com/masahirono/sta…
82
たった7ヶ月で、米国では、21万3千人が新型コロナウイルスで死亡している。ひょっとして、、英語が読めない方? twitter.com/bmdurg/status/…
83
本来、性別を問わず学びの場であるはずの大学において、女子生徒の性的魅力に惑わされて学問に集中できないと。。。
こういうツイートがまかり通る事自体が、理数工系における女性比率を上げる必要性を物語っている
twitter.com/oginonobuya/st…
84
開発製造会社トップの偽医師•偽研究者情報を見抜けなかった、という時点で、トップ交代ですむ問題ではないと思う。信頼性に疑問のあるPCRキットが社会に及ぼす混乱が懸念される。headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
85
運良く業績を出し、政策側に提言できる力をつけたとしても、男性研究者からは「彼女は例外中の例外」、女性側からは「あんな凄い女性研究者の真似はできない。私には絶対無理」と、別の存在とされてしまう。本当のゴールは、誰もが性別など気にせず、己の能力を開花することのできる社会だ。2/2
86
「男性の、男性による、男性のためのサイエンスコミュニケーション」
“Science Communication of the men, by the men, for the men.”
What happened to #WomenInSTEM ? #DiversityandInclusion
twitter.com/tkd_pbl/status…
87
米国オハイオ州。レイプされ妊娠した10歳の少女の中絶を認めず、州は「出産は素晴らしい機会」と。この国は、狂ってる。 twitter.com/GaviBegtrup/st…
88
記事にあるアメリカとオランダに強制送還された日本人、外国に居住する正式なステータスがなかったら(例えば、米国での雇用を終えてH1-Bが失効とか), そのままどこの国も受け入れてくれない国際難民になってしまうのでは? なんでこう言うことが起こるのか。。
89
それ以外に、SARS-COV2の突起タンパク質を安定化させたバージョンとそうでないワクチンもあります。全く異なる原理のワクチンを十把一絡げに「コロナワクチン」と危険性を語ることはできません。そこは日本の科学コミュニケーターとマスコミの出番でしょう。2/3
90
受け流してしまって後で後悔する。私にもよく起こることだ。突然のことでうまく対応できなかった場合、その男性の発言を繰り返して返答することは一つのやり方。
「すみません、今、『子育て中の女性は、研究職ではなく技術補佐でいいのでは』とおっしゃいましたね?」 #WomenInScience 2/
91
パンデミックや災害飢饉。いつどこで起こるか判らない複合的問題に対応するには、幅広い学問の専門家が重要。「選択と集中」で基礎研究を疎かにすることは、国の脆弱化に直結する。若手研究者が激減し、一旦、分野のノウハウが失われてしまうと、再建することはほぼ不可能だ。
92
また追記)ファイザー•ビオンテックの大規模臨床試験では、ワクチンの2回目接種後、18-55歳の3人に一人が38℃以上の発熱。55歳以上では発熱頻度は下がります(なので「中高年の私の細胞も頑張ってる!」と感激しました🥰)
FDA報告書のp35-37参照
fda.gov/media/144245/d…
93
[論座] 新型コロナワクチンに欠かせなかった「構造生物学」という基礎研究(前編)- 今なら全文無料です! (以下に解説
My Asahi News Column featuring @McLellan_Lab: How structural biology of Spike proteins has contributed to the effective COVID-19 vaccines🦠💉
webronza.asahi.com/science/articl…
94
そういった議論は大歓迎ですので「少し脇道にそれますが」と、会場で討論を仕切ることになったのですが.. 2/
95
「女性限定公募は男性差別!」とか騒いでいる匿名男性研究者の人達。。次々とアカウント同定しているんだけど、旧帝大の教授とかも居るのね。なんだかなぁ、、大学院生達を思うと不憫。。
96
とっくの昔からそう。日本の女性研究者比率はOECD最低なのに対して、 海外で働く24,000人の日本人研究者のうち60%が女性(2014年の記事ですが下にリンクします)。どうぞ、実力主義のアメリカでチャレンジして下さい
twitter.com/Beethovener/st…
97
さすがに「公正equity」の粗悪版と言わざるを得ない。こんなことをしたら、経済的に余裕のある家庭に生まれた頭の良い子供は、こぞって私立の学校に通うことになる。そうでない子は、どんなに優秀でもそれに見合う教育は受けられない。格差は逆に広がる。
98
国際基準では、超一流の女性研究者であることと母親は両立する。HHMIの日本人女性正研究員(@VirusesImmunity @yamashitaflylab と私)は、全員、子持ちの母親だ。「女性研究者は一流になりたかったら、結婚は△、出産は×」など昭和の価値観を令和になって垂れ流すなかれ。
twitter.com/HattoriM/statu…
99
まずは種痘(天然痘ワクチン)やポリオの歴史を学ぶ事をお勧めします。 twitter.com/oxt23/status/1…
100
某学術誌のオープンアクセス掲載費が$11390(約159万円)と知って腰抜かしそうになっている。年3報掲載で、博士研究員の年収分か。。査読は無料奉仕なのにね。。