毎日新聞(@mainichi)さんの人気ツイート(リツイート順)

776
緊急事態宣言発令から一夜明けた8日朝の東京・丸の内のオフィス街。午前8時を過ぎるとマスクをつけた大勢のサラリーマンらが信号待ちの列を作りました。 #新型コロナウイルス mainichi.jp/articles/20200…
777
津波にさらわれた57歳のトンガ人男性が、27時間近くにわたって海を泳ぎ続け、生還を果たしました。 暗い海を漂う中、陸地の方から息子が自分を呼ぶ声が聞こえたものの、あえて返事はしなかったという男性。その理由は… mainichi.jp/articles/20220…
778
馳浩・石川県知事 旧統一教会は「支援を受けた団体の一つ」 mainichi.jp/articles/20220… 馳氏は、自民党で長く国会議員を務め、今年3月の石川県知事選で初当選。知事選での支援の有無については「特に私自身が承知しているものではない」と述べました。
779
ソウルのハロウィーン雑踏事故、死者151人に mainichi.jp/articles/20221… ソウル市竜山区にある梨泰院の路上で起きた、多くの人が押し合い転倒するなどした事故の死者数が151人になったと明らかにしました。
780
赤い果肉のキウイ「ゼスプリ レッド」が期間限定で販売されます。味はベリー風味で、開発には20年以上かかりました。 mainichi.jp/articles/20210…
781
大阪都構想には「災害への備えという視点が欠落している」。関西大特別任命教授・河田恵昭さんの指摘です。mainichi.jp/articles/20201…
782
バッハ氏再来日へ 隔離経ずにパラ開会式出席 mainichi.jp/articles/20210… IOCのバッハ会長が24日の東京パラリンピックの開会式に合わせて来日する方向で調整していることが明らかになりました。隔離期間を経ずに開会式に出席するとみられます。
783
横浜市の林市長はカジノを含む統合型リゾートについて住民投票が実施されても、その結果は市の誘致方針には影響を与えないとの認識を示しました。 mainichi.jp/articles/20200…
784
離婚後の共同親権を提案へ 法務省、法制審部会に 8月にも試案 mainichi.jp/articles/20220… 離婚後の親権の奪い合いや他方の親の同意を得ずに子と家を出る「子の連れ去り」も頻発。国際的には、離婚後の共同親権が主流となっています
785
捜索拡大「ロシアと調整必要の可能性」知床観光船事故 mainichi.jp/articles/20220… 知床半島沖で観光船が浸水した事故で、第1管区海上保安本部は、潮流の状況などから捜索範囲を広げているとし、今後のさらなる拡大も示唆しました。ロシアが実効支配する海域に捜索が及ぶ可能性もあるといいます。
786
JR新大久保駅転落20年 李秀賢さん奨学金、受給者1000人突破 mainichi.jp/articles/20211… 逆風に何度も直面しましたが、関係者は「1000人を目標にがんばった」と語ります。
787
大阪府内では今年3月以降、自宅で療養・待機していた患者19人が治療を受けることなく在宅のまま亡くなりました。感染確認から死亡までの日数は調査中の1人を除き平均4.1日でした。 mainichi.jp/articles/20210…
788
東京都議会文教委員会は東京オリパラ中止を求める住民からの陳情を反対多数で不採択としました。 mainichi.jp/articles/20210…
789
2018年の大雪の際にも、立ち往生した車に食事を振る舞った「餃子の王将丸岡店」。今回、店長は渋滞を見越して車に寝泊まりし、特に渋滞が激しかった10日夜には300人前の食事を届けました。mainichi.jp/articles/20210…
790
岸防衛相、旧統一教会メンバーと「付き合い」認める 選挙手伝いも mainichi.jp/articles/20220… 岸氏は「統一教会に手伝ってもらったというよりは、メンバーの方にお力をいただいたということだ」と説明しました。「選挙だから支援者を多く集めることは必要だと思う」とも語りました。
791
石川県の谷本正憲知事は9日、新型コロナの緊急事態宣言の対象地域から県内への人の流入について、「交流を増やすのは地域を活性化させる」と述べ、自粛を呼びかける考えはないことを明らかにしました。 mainichi.jp/articles/20200…
792
新しい地図と日本財団の基金、大雨被害の5団体へ(ORICON NEWS) mainichi.jp/articles/20211…
793
現政権下で改憲「反対」47% 毎日新聞世論調査 mainichi.jp/articles/20230… (2022年4月) 賛成44%、反対31% ↓ (2023年4月) 賛成35%、反対47% 1年で賛否が逆転しました。
794
連続性犯罪事件、求刑上回る「懲役41年」判決 福岡地裁 mainichi.jp/articles/20210… 有期懲役の上限は30年ですが、合計で「懲役41年」となる異例の判決となりました。
795
「国葬反対の8割、隣の大陸から」 三重の自民県議がツイートmainichi.jp/articles/20221…小林貴虎県議の投稿に他会派は「悪質なデマだ」と批判。 小林県議は2021年には同性カップルの自宅住所をブログで公開し、県議会から議長名で厳重注意を受けています。mainichi.jp/articles/20210…
796
香港の民主活動家、周庭(英語名アグネス・チョウ)さんが逮捕されてから、「#FreeAgnes」で抗議する書き込みがツイッターに寄せられています。 mainichi.jp/articles/20200…
797
立憲民主、国民民主、共産、社民の野党4党は国会会期末の17日に会期の大幅延長を与党に申し入れることを決めました。mainichi.jp/articles/20200…
798
高市早苗氏が自身のホームページのコラムで、日本国旗を破ることなどを罰する規定がない理由について「法務省刑事局が『敗戦国だから』と説明している」と記述しました。毎日新聞はこれをファクトチェックし、「誤り」と判定。コラムは取材後に削除されました。 mainichi.jp/articles/20210…
799
「契約義務はない」。NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した女性が受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟で、東京地裁は請求を認めました。mainichi.jp/articles/20200…
800
【速報】ウーバー配達員は労働者 団交応じるよう救済命令 東京都労働委 mainichi.jp/articles/20221… コロナ禍で急増した単発・短時間の仕事を請け負う「ギグワーカー」に団交権を認めた初めての判断とみられ、国内で急増するギグワーカーの働き方や待遇に影響を与える可能性があります