176
日本では国も地域も問わずご当地料理をソウルフードと呼び始めたわけだけれど、Soul foodとは米国黒人、つまり奴隷とその子孫が白人から与えられた粗末な食材を工夫によって美味しく料理し、現在に伝えているものを指す。なので米国のバーガーやドーナツをソウルフードとは呼ばないし、呼べない。 twitter.com/girlmeetsNG/st…
177
外国語はひんぱんに意訳されたカタカナ語として日本に定着するし、元の国でも意味が変化することはある。けれど今のアメリカで アフリカン・アメリカンの料理以外を Soul food と呼ぶことは出来ないし、通じない。 twitter.com/nybct/status/1…
178
コロラド州のLGBTQクラブでの乱射事件。警察署長が記者会見で犠牲者5人の名前を読み上げる際、人称代名詞(she/her, he/him)は本人が使っていたものを使いますと。敬意。
180
スポーツと政治。サッカーW杯アメリカ主将タイラー・アダムスがイラン人記者からの質問「黒人差別のある米国を代表することに疑問はないのか?」に答える。 twitter.com/stuholden/stat…
182
ニューヨークタイムスのひろゆきについての記事のタイトル
「米国では彼のサイト(4chan)が乱射事件に関連するとされ、日本では彼はスターだ」
In the U.S., His Site Has Been Linked to Massacres. In Japan, He’s a Star. twitter.com/mcym163/status…
183
ミズーリ州で恒例のドラァグクイーン・クリスマスが禁止に。NYCでは図書館でのドラァグクイーン絵本朗読会に反対派が押し寄せている。
ドラァグクイーンが子供たちに愛される理由があるはずなのに。 twitter.com/nypost/status/…
184
😱政治部記者「一方的な取材は失礼だし/こちらの都合で取材対象者の方にお話を伺うこともありますが、向こうも忙しいよな、向こうの都合もあるのに申し訳ない/私が取材先の立場だったら「嫌」と感じることはしないように/相手が心地いいと思える距離で、相手の心に寄り添い」 jj-jj.net/lifestyle/1516…
185
国民の知る権利はどこへ。この記者が成長する段階のどこでこういう感性を刷り込まれてしまったのか。ジャーナリズムを学ぶ機会はなかったのか。 twitter.com/nybct/status/1…
186
マイクを取り上げられてもトランプを問い詰め続けたCNNのホワイトハウス番記者のアコスタ記者。youtu.be/zdFe-LmFRV8
187
米国での黒人差別、同性婚反対、中絶反対、ドラァグクイーンと子供のふれあい反対...すべて米国におけるキリスト教のあり方をちょっと知っておく必要があります。
クリスマスとユダヤ系へのヘイトクライム〜信仰とアメリカ wezz-y.com/archives/95347 via @wezzy_com
188
2021年のこの件、寡聞にして知らなかったけれど、謝罪だけでなく数百万ドル相当の敎育支援を行っているのも重要。政府による人種差別政策は何世代にもわたる経済格差をもたらすので。米国も奴隷の子孫への賠償金を検討し始めている。 twitter.com/annaphd9pj/sta…
189
米白人歌手の「私は日本人」発言、アジア系アメリカ人記者が抱いた“嫌悪感”の正体 【堂本かおる】#文春オンライン bunshun.jp/articles/-/601…
190
「人権と思いやりがごっちゃになっている点が、日本で人権を語るときのいちばんのネック」 shinsho-plus.shueisha.co.jp/interview/fuji…
191
なんも変わらんよ。ハッピーな人が増えるだけで。 twitter.com/YahooNewsTopic…
192
これが解雇/辞職にならない国。
「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」
mainichi.jp/articles/20230…
193
昨年、NY州バファローの黒人地区にあるスーパーマーケットで乱射し、10人を殺害した犯人(オレンジ色)と遺族。当時、高校生だった犯人はコロナ禍中に4chan(オーナー:ひろゆき)によって白人至上主義に傾倒。NY州司法長官は4chanを捜査対象とした。 twitter.com/JoshuaPHilll/s…
194
男性しかいない、どこか別の惑星のニュース。 twitter.com/moteging/statu…
195
記者は政治家ましてや党首が減税問題を語れなくていいのか、と突っ込まずに笑ってるだけ? twitter.com/tsukinokokyuu/…
196
従業員の国籍を貼り出すって、まず個人情報/プライバシーの問題。
外国で働く日本人がこれをされたらどう思う?
「日本国籍者が勤務しています。ご迷惑をお掛けすることもありますが〜」 twitter.com/yoshilog/statu…
197
次のジェームズ・ボンドも黒人俳優イドリス・エルバが最有力候補とされ、紛糾しましたが、彼も英国紳士です。 twitter.com/shoichi_abe102…
198
黒人アリエルについて3度目となる記事、実は黒人アリエルに反応してしまう日本の背景を考えた。日本の日本人率(東アジア系率)は米国の白人率よりはるかに高く、そこに戦後の白人文化流入があり、そこからの白人憧憬が現在もとても強くある。 wezz-y.com/archives/95482 via @wezzy_com
199
「黒人である父親は「編み込みは黒人が髪を整える方法で、日本人が分け目を作って髪を整えるのと同じ」 news.livedoor.com/article/detail…
200
以前から何度も書いているように、個々の学校での対応は無理。教員に知識を得る場がない。文科省がきちんとした資料を作り、全国の学校でワークショップを開くくらいしないとダメだと思う。 twitter.com/nybct/status/1…