4
旧ソ連諸国の国旗が次々とソ連時代の旗に戻っていくだけの映像
5
6
今日は友達の誕生日なのでこんなものを送りました
9
ソ連版チコちゃんに叱られるOP
10
11
【急募】かっこいい世界史用語
12
今までに付けられた二つ名
・生きる不謹慎
・不謹神
・公安監視系YouTuber
・ソ翼
・テロ等準備罪
・売国奴
・歩くベルリンの壁
他に何かありますか…
14
S・O・V・I・E・T ソ連!
S・O・V・I・E・T ソ連!
ラーゲリ グラグ ラーゲリ 囚人!
ラーゲリ グラグ 大収容!
ラーゲリ グラグ ラーゲリ 囚人!
ラーゲリ グラグで重労働!
15
独「我欲波蘭侵攻、提携可?」
蘇「不可!我警戒東方進出!」
独「不可侵!不可侵!西部限定!秘密議定書付!」
蘇「不可!英仏怒我!」
独「不言及!二人限定秘密!」
蘇「本当?絶対不言及?」
独「不言及!了承?」
蘇「不可侵条約了承...。」
独「嗚呼...蘇連侵攻完了...」
16
世界史あるある
・パリ条約が多すぎる
・中国王朝の名前が被りすぎ
・資料集の文化史のページ眺めちゃう
・シャンポリオンとシュリーマン混ざりがち
・靖康の変と靖難の役も混ざりがち
・イギリスのことが嫌いになる
・列強のことが嫌いになる
他にも何かありますか!
18
清楚系女子高生って何?清と楚って時代離れすぎだし、女性の高等教育普及してないし意味不明
19
日常会話における世界史用語の使い方
「マジマジ?!」
「ソ連な」
「クシュっ!🤧王国」
「あれれ~?おカッシート??」
「オタワ\(^o^)/憲章」
「許してクレメンス…」
「ナロードニキーwwwww」
「お願いシーメンス…」
「テッサロニキ―wwwww」
「マンコ=カパックをカメハメハ!」
20
英「立憲君主制ですwww」
仏「絶対王政です」
英「え!?」
仏「王権は神から付与された」
英「う、うわあ(イスから転げ落ちる)」
仏「Sun King」
英「う、あ...流暢な...英語(足が震える)」
仏「朕は国家なり。」
英「(絶頂を迎える)」
21
思想や言動は赤で染め上げられるくせに女の子の頬は赤く出来ない人
22
トッモ「Futtyっていう不謹慎で面白いYouTuberがいるから見てみろよ~」
ワイ「😃😃😃」
23
よくわかるドイツ国歌
1番「ポーランドはドイツ領!😠😠」
2番「酒!🍺女!🚺」
3番「統一、正義、自由😃」
24
宮内庁の面接で切除済みの生殖器を開示したら落ちました…
応募要件ちゃんと見てなかった…日本は去勢しなくてもいいんですね。
25
【世界史を学んで驚いたこと】
・ユダヤ教、キリスト教、イスラム教は同じ神を信仰している
・ハンガリーはアジア系民族の国
・地球平面説は中世欧州でも異端
・時代、地域によって"国"の考え方が大きく異なる
・魔女狩りは近世
・ソ連では働けば働くほどお給料が貰えた
皆さんは何に驚きましたか!