カメントツ(@Computerozi)さんの人気ツイート(リツイート順)

1001
僕じゃないです。 twitter.com/paranormal_2ch…
1002
こういう場合セオリーは「カメントツ(作家)の帯コメント」だと思うのですが、なぜか「こぐま店長の帯コメント」を求められるあたりキャラクターが…独り立ちしてて…うれしい…半面…店長め…人気者になりやがって…というアンビバレンツな気持ちになりますね。(ねこはじ最高にかわいいので読んでね twitter.com/ciao_manga/sta…
1003
人工知能を使って漫画を作ってみたいと思ったので、記憶がないキャラクターを生成して世界にポツンと放り込んだらどうなるか試してみた。 キャラが「記憶がないので移動の方法が分かりません」と言うので 頭を使って工夫をしてみなさい、と伝えたら頭で直立した後バク転で移動しはじめた。こわい
1004
(3/3)
1005
人命救助に駆けつけて亡くなっていただなんて…高橋先生… あらためてご冥福をお祈りいたします。 『遊☆戯☆王』原作者・高橋和希さん、人命救助中に海難事故 海上保安庁が発表、救助活動後に姿なく | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2253092/f… @oriconより
1006
BLACK HOLEのジョージ・ミラー監督インタビュー本当にすごい。漫画家ならび物語を作る人は見たほうがいいと思う…これが無料なのおかしい。 「自分自身の物語に気がつくために」ジョージ・ミラー監督独占インタビュー×高橋ヨシキ+てらさわホーク+柳下毅一郎 youtu.be/C42gKO-zD4k
1007
「お試食」ではなく「ご試食」ではないか?という指摘をいただいたのですが(ありがとうございます🙇‍♂️) 謙譲表現に尊敬語をつけるのはそもそも誤用ですので正確には、「ししょくください」となるわけですが…なんだか言葉に丸みがないので単行本では「おためしください」あたりに落ち着きそうです🙋‍♂️🙋‍♂️🙋‍♂️ twitter.com/Computerozi/st…
1008
まじまじと見る。「美しい生き物だな」とハッとする瞬間が1日に何度もある。 instagram.com/p/CFN2DrbjlWU/…
1009
やってみて、違うなーと思ったらすぐにやめられるのえらいな〜Twitter
1010
最近ぼくの友人まわりで「あいさつ」が大ブーム。超エキサイティン 議論や問題定義もすごく大切だけれど、それだけじゃ疲れちゃうから意味のないあいさつとかもっとみんな沢山したほうがいいと思う〜!!! コミュニケーションの基本だしやってもやらなくてもいいのが楽しいよね〜 こんにちは‼️‼️‼️
1011
単行本作業に向けてカンヅメのため宿を取ってもらったんですが担当編集の宿センスが完全に昭和で笑いました。 instagram.com/p/BkR7mVxBFQh/…
1012
更地にした後、何を建てるか…です。 そうしないと地上に建物が何も無くなったり、本当にやばいものがより深い地下に建てられるのです。(わかりにくい例え話
1013
この言語化はちょっと泣けます。漫画に関わるひとみんなに読んで欲しいと思います。 twitter.com/darumaym/statu…
1014
(3/3)
1015
もちろん「なるべく分厚く見せたい」という狙いが無いこともないと思うのですが、正直それだと分厚い紙を使ったほうが効果的な気がします。 身近な本でページ数と本の厚みが比例しないと思うので、見比べたり触ったりしてみてください!紙の質を見比べるのも楽しいですよ😄
1016
知人のお母さんがなんと69歳にてインスタで漫画を描き始めたそう…絵柄がめちゃくちゃかわいい…ほのぼのします😊 instagram.com/kumi_4koma?igs…
1017
ミニアニメ更新しました!今回は、怖い話を聞いたり…魔王になったりと大忙しの店長です。ぜひぜひ見てくださいっス〜! ↓本編はこちらから↓ いいことをおもいつきました…こぐまのケーキ屋さん Vol.6【ミニアニメ】 youtu.be/667o9RwQ60c @YouTubeより
1018
軽い気持ちでリクエストしたら高知出身の神龍が集まってきてすごく楽しい気分になりました…ありがとう神龍… twitter.com/Computerozi/st…
1019
ほんとこれなので僕は、各部屋に掃除機を配備しています(くふう) 1人1台でなければいけないルールないのに気付くのに時間がかかった😭 twitter.com/angelusace/sta…
1020
災害の救助に携わる人らの頑張りが尊いのはもちろんなんだけど、災害救助犬が頑張っている姿を見るとカメントツおじいちゃんは涙が出てしまうんだよ…😿
1021
ある程度覚悟はしてた事なんですが、やっぱり大学教師ってめちゃくちゃ忙しい〜😭やばいよ〜やばいよ〜! でも徐々に慣れてきたのでやっと漫画が描けそうです。もうしばらくお待ちください🙇‍♂️
1022
(2/3)
1023
マジでそう。数年後に「ここの伏線かぁ〜!」って思います。 twitter.com/totsuno/status…
1024
猫さんの写真をアップすると病気や障害の心配してくれる人〜!気持ちはとっても嬉しい! けれど、びっくりするくらいの頻度で獣医さんに通っているし…悲しいことに内臓疾患や骨格に障害を持っている猫さんだとわかっていて治療中なのでご心配をおかけする事も多いと思うけど、報告不要ですぞ〜😸😸😸
1025
やりました よいこのきんにくえほん youtu.be/LwirATowmWc