カメントツ(@Computerozi)さんの人気ツイート(いいね順)

726
漫画家、経験した事を描くのは物理攻撃で経験してない事を描くのは魔法攻撃みたいなものだと思っています。 前者は、読者の鎧(経験や知識)を貫けないと効果が無い。後者は、世界のマナ(エネルギー)を使って魔法を呼び出すけど半端なものなら物理で殴った方が強い…戦士も魔術士も魔法剣士もいる業界…
727
体調良くなったのでお風呂入れました。お湯真っ黒になったよ!汚かったねえ…あなた… instagram.com/p/CEJI4_6DIcg/…
728
こぐまのケーキ屋さんの単行本って実は、びっくりする手間をかけていて… 表紙カバーのクラフト紙に白を印刷すると茶色が透けちゃうから白インクを4回も重ねて印刷している上に手触りが良くなるようにコーティングしてあるから驚きの発色と手触りを実現しておるのじゃよ☝️👴
729
(2/3)
730
きょう たんこうぼん はつばい おれ うれしい
731
来年は別のお仕事セーブしてこぐまの更新頻度を増やします!頑張るぞ 何はともあれメリークリスマス🎅 twitter.com/computerozi/st…
732
友人のフィギュア作家、ひなたかほりさん(@hinatique )の誕生日に彼女のキャラクターであるMorrisのバースデーカードを描きました。 以下メイキングです。
733
『心臓マッサージは骨折るくらいの気持ちでやった方がいい』みたいな、怯えて対処しないほうが最悪なので全力でやった方がいい的な知識もっと知りたいな〜
734
今日は「国際コーヒーの日」だそうです。疲れたら無理せず一休みしようね☕️ twitter.com/Computerozi/st…
735
そう。今春から僕が講師に就任する京都精華大学では「講師が仮面を着用した状態で講義を行う事について」をわりと本気で検討していただいたそうです。 結果は「やっぱりダメ」でしたが、僕の作家性という名の趣味を極力尊重しようとしてくれた心意気には感謝しております。素顔で頑張ります。 twitter.com/vakehiko/statu…
736
授業で描いて消し忘れました… twitter.com/keiichisennsei…
737
本日!発売!!! twitter.com/Computerozi/st…
738
(2/3)
739
「コーヒーが飲みたい」という欲求を冷静に考えてみると ・コーヒーの香りを楽しみたい。 ・無心で液体を注ぎたい。 というものが多くを占めているのでは?と思ったので試しに観葉植物に水をあげながらコーヒー豆を嗅いでみたらむしろ脳がめちゃくちゃ混乱したので今から普通にコーヒーを淹れます。
740
商品化希望!!! twitter.com/minly_san/stat…
741
ようやく「後輩漫画家にめちゃくちゃ良い肉を食わせる」ができる身分になりました。 僕が先輩漫画家に食わせてもらったぶん後輩漫画家にリリースできればいいな。ともかく読者さんたちに感謝の正拳突き100万回!オスオス! twitter.com/tanimikitakane…
742
本当によかった…ほんと心象こんな感じ… 先生すごい褒めるし、DAIGOさんもできる人に「すごい!」ってスタンスだし…できない人をできない事で責める人が誰もいなくてさ…😭😭😭 twitter.com/mochiyoshin/st…
743
あんまり上手く言えないんだけれど…僕と最近公式にお仕事している「作品をすごく大切にしているがゆえに二次創作物やパロディにシビアな作品」とこぐまのケーキ屋さんをコラボさせて遊んでくれてる人〜すごいクオリティありがとう〜!スタッフ間でめちゃくちゃ話題になってる〜伝わってくれ〜!!!
744
先日「可愛い子描きました」とツイートしたら読者さんが「可愛い子猫」と空目した件が面白いので漫画のアイディアにしてキャラ化してみました。 twitter.com/Computerozi/st…
745
この時期に単行本を出すと「彼女に全巻プレゼントします!」とか「夫にあげたらニンマリしてました」みたいな素敵なお便りを頂くのですが、作家としては非常にホッコリ…そして孤独に原稿へ向かう者としてはボッコリするので「ウワァ〜ありがとう嬉しい…爆発しろ🙄」という非常に複雑な感情になります
746
竹や桃を切れば新生児が生まれ、 遺灰を撒けば枯れ木に花が咲き、 大きい葛籠を選べば損するし、 「罠にかかっている動物といえば?」が「鶴」になったりする昔話ってそうとう奇妙なのに、それをなぜかスッと受け入れることができるのって語り継がれた物語だけが持てる「何か」があるんだろうな…
747
実写版スーパーマリオの思い出
748
これ…やばいな…🤦‍♂️ twitter.com/koguma_cakesho…
749
(2/3)
750