いつになったら 正義のゴジラを復活させて貰えるのだろう… #流星人間ゾーン50周年
藤子不二雄のウルトラマンの方が、円谷プロのウルトラマンより先に世に出ていたのよ。 #最近知った
1988年 9月3日は『鎧伝サムライトルーパー』で 日本のテレビアニメ史上初めてダブリ放映をヤラカシたのです。 翌日の読売新聞の記事を何となく切り取って残してました。
仮面ライダーの裏番組で幻の特撮と云われる突撃ヒューマンのコミカライズ版最終回は見開き2ページで強引に終わる。子供の記憶に残らんだろコレw
2042年まで生きてる自信がなくてそこまで待てないせっかちなアウシタンが1982年の呼びかけから折り返しとなる30年目の10年前に新宿のロフトプラスワンで開催されていた事を今知ったw
2042年 8月27日 月刊OUTの同窓会まで あと 20年 !!
#特撮見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え 今から50年前、ピープロが実写版ドラえもんの企画・制作をしていた。
@oritech 昭和50年代の子供たちが読んでた本。 これらを黒歴史にしようとテレビで今の子供たちに洗脳してる説w
これの売り上げ次第で、来年以後のスーパー戦隊シリーズの存続がかかっているらしい。 まさに、歴史の分かれ目となるオモチャなのだぁ‼️ #ドンオニタイジン #ドンブラザーズ
円谷セイ(享年19歳) 特撮の神様 円谷英二監督のお母様であります。 彼女が産まなければ、今この世に ゴジラも ウルトラマンも 存在しませんでした。 #母の日
サンライズ ガンダムは打ち切るから君はザ☆ウルトラマンへ移動してくれ。 板野一郎 何で自分の会社の作品終わらせて円谷プロの下請けやらなきゃいけないんだ?こんなの絶対おかしいよ! という話があったらしい…
#帰ってきたウルトラマン 家に帰ってきてくつろいでるジャックさんを描くホームドラマ(おい)
ハヤタが ベータカプセルを スプーンと間違えて 今日で55年!(笑)
#みんなの特撮ドリームマッチ選手権 史上最強の怪獣 VS 世界ナンバーワンの最強怪獣
ベムラーに 耳を付けたら ギャンゴになるのよ
#今日は何の日 1975年 1月10日 MACを全滅させたシルバーブルーメが東京上空に飛来し、多くの都民が犠牲に…。 「恐怖の円盤生物シリーズ」 幕開けである‼️ #ウルトラマンレオ
縄文時代のテペトみたいな土偶 #ウルトラセブン
#1月1日の出来事 ドラえもん勝手に餅喰って帰る
僕は本を扱う仕事してるのだけど、ふいに今日出荷した表紙が目に止まって… 今どき30年前みたいな見出しの雑誌ってまだあるのねw
4年後の同じ日にも磔にされるセブン… #ウルトラセブン
1997年12月16日放送 ポケットモンスター第38話 「でんのうせんしポリゴン」 この日、 アニメの歴史が変わった… ポリゴンは悪くない!
火星に茶碗が落ちてたらしい こーゆーニュースばかりでいいと思います。(´ω`)
#RX78ガンダムの日 この設定の劇場版観てみたい (´ω`)
1991年、悟空が初めてスーパーサイヤ人になってから今年で30周年なんだな。
#日本のアニメの歴史を変えたスゴいアニメ エヴァでも鬼滅でもなく、全てのアニメにテロップ付ける事になったポケモンじゃないの?