近藤 肇(気象予報士)(@hajimenokondo)さんの人気ツイート(いいね順)

道北稚内の沼川は内陸ということもあり今季最低の2℃台の冷え込みに
北海道の冬だからな。日本海側では雪が降る。それが冬というものだ。元日の午後には広く雪になる。2日から数日は年明け寒波の影響で豪雪地帯で大雪にはなるだろう。冬らしくな。だが…極端な嵐までにはしてやらない。 来年はいい年にしてやろうか!!!
観測開始以来 10月の北海道で 真夏日を観測したことは 一度もありませんでした。去年までは.……
きょう 北海道 東部 十勝地方で竜巻発生 午後3時22分 帯広空港の北3キロ付近 撮影 尾藤さん #竜巻 #北海道 #帯広空港
サルがまた出てきましたよ
これらのサル 北海道では「もんすけ」と呼ばれています。HBCのマスコットキャラクターです。よろしくお願いします(^^)
1月としては記録的
【速報】 北海道で 今年初めて33℃を超える #天気予報 #北海道 #最高気温
ご愛顧いただきましたサルたちの予報「もんすけの雪かき予報」はきょうまでです。また、来シーズンお役に立てるようしばしの休暇をいただきますことをご了承くださいね。
警報レベルの西風で十勝の畑作地帯から表土が太平洋に飛ばされている様子がひまわりからも確認できます。 #暴風 #砂嵐 #衛星雲画像
雪かき「とても大変」 明日にかけて 札幌市内では 中心部でも 24時間で50センチ 今季一番の大雪のおそれ 朝は早めの準備を
稚内で7月史上初の真夏日に
札幌 最低気温 6日連続-10℃以下 2001年以来22年ぶり
友人撮影のほのぼの映像です。 北海道名物“木彫りの熊“にホームセンターで買った車輪を取り付けてみたらあっという間に子供たちのアイドルになってしまったのだそうです。 #木彫りの熊 #積丹町 #岬の湯
北海道では明日朝にかけて今シーズン初めて0℃を下回るところが出てくる可能性があります。札幌や旭川もこの秋一番の冷え込みに。
札幌の積雪が午後4時ついに“なし“に。根雪が4月まで残ったのは5年ぶり。
【同じ日に冬日と夏日】 この時間までに弟子屈町川湯・陸別町・中標津空港で最低気温が0℃未満の“冬日“と最高気温25℃以上の“夏日“を同じ日に観測
札幌 今年初めて20℃超える
札幌33℃ 帯広37℃
2度目からは 話題にならない−30℃
きのう 「ガシッ!紋別に流氷接岸!」 きょう  「ガシッ!網走に流氷接岸!」 そして今夜 「北見で1,000人近くが  屋外で焼肉をする予定!」 これら全てが北海道の真実です。 #厳寒の焼き肉まつり
マイナス13℃で「冷え込みがやわらぎました」と言えるステージを迎えた北海道です
最低気温と最高気温の気温差に震える。 #今季初霜注意報発表
札幌 16.7℃ 春分までにここまで気温が上がった年は調べた限りでは記録にない #春分 #春分の日 #昼と夜の長さが同じではない #地球人の昼の定義では