51
52
【#スラダン 中国で新記録樹立🏀】
「THE FIRST SLAM DUNK」は4月20日より中国で公開が開始となり、初日興収は1.14億元(約22億円)を突破!
先日、日本アニメ映画のオープニング記録を塗り替えたばかりの「すずめの戸締まり」を越える歴史的ヒットに!
最終興収は9億元(約175億円)を越えるとの予測も!
53
54
【日本歴代OP興収】
①「鬼滅の刃 無限列車編」…46.23億円
②「#名探偵コナン黒鉄の魚影」…31.46億円
③「劇場版 呪術廻戦0」…26.94億円
④ 「ONE PIECE FILM RED」…22.54億円
⑤「名探偵コナン 緋色の弾丸」…22.18億円
⑥「アナと雪の女王2」…19.42億円
55
「すずめの戸締まり」は全米OP興収500万ドル(約6.5億円)で初登場7位スタート。
新海誠監督作品としては「君の名は。」「天気の子」を上回る成績で、観客評価は驚異の99%と大絶賛に染まっている様子!
最終成績は1000万ドルを目指したいところ!
#全米Boxoffice速報
56
【「#黒鉄の魚影」30億円超スタート!】
・3日目の興収は11.2億円(※推定値)
・3日間累計興収は31.5億円
・3日間累計動員は約220万人
・コナンシリーズ歴代1位OP成績を大幅更新
(2位は「緋色の弾丸」の22.18億円)
・「鬼滅」に次ぐ日本歴代2位のOP成績
・100億円突破はほぼ確実に
57
【日本歴代OP興収】
①「鬼滅の刃 無限列車編」…46.23億円
「#名探偵コナン黒鉄の魚影」…29〜32億円
②「呪術廻戦0」…26.94億円
③ 「ONE PIECE FILM RED」…22.54億円
④「名探偵コナン 緋色の弾丸」…22.18億円
⑤「アナと雪の女王2」…19.42億円
再び歴史的記録が生まれます…!
58
59
ただいち映画ファンとしては、見たかった作品も公開初週を逃すと予定が合わず見れないことが多いので少しむず痒い気持ちにはなります。
ただ、映画館は年に数回ほどしか劇場に足を運ばないライト層が主に売上の中心になるので、その需要に応えるのは当然なことだとも思います。
60
ブランド力のあるアニメ映画は需要が洋画や実写邦画とケタ違いで、コロナ禍以降はその傾向がさらに強くなっています。
特に爆発力の強い作品は全スクリーンの半分以上を充てても、既存の洋画や実写邦画を上映するより席が埋まるので費用対効果も高いですし、ビジネス的な面で仕方がないと思います。 twitter.com/hiroya_oku/sta…
61
【「#黒鉄の魚影」シリーズ最高ヒット✨】
「名探偵コナン 黒鉄の魚影」は初日興収8億7500万(※推定値)でシリーズ歴代No.1の大ヒットスタートを記録!
今までのシリーズ最高成績は「緋色の弾丸」の6億900万円で、その成績を2億円以上更新する偉業を達成!
念願の100億円越えは早くも射程圏内か!?
62
63
【#MarioMovie 全米で超大ヒット🔥】
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」は全米5日間で2億460万ドル(約270億円)のロケットスタートを記録!
全世界のOP成績は3億7750万ドル(約500億円)で「アナと雪の女王2」を越え、アニメ映画史上歴代1位の記録を塗り替えました!
#全米Boxoffice速報
64
※カナダで1番ウケてたシーンです
#刀鍛冶の里編
65
66
67
68
69
70
#激推し映画鑑賞記 01
「グリッドマン ユニバース」
TVアニメシリーズの劇場版作品として文句の付けようがないファンサービスてんこ盛り祭り!
こんな展開あったらいいな…と思った矢先、次々とその想像を大いに越える興奮を与えてくれる、そんな作品です。
過去作の履修は必須ですが満足感は圧倒的!
71
72
73
74
75