Seiichi Hishikawa 菱川勢一(@sei_hishikawa)さんの人気ツイート(新しい順)

どうする家康のタイトルバックに込めた思いをラジオでお話しました。よかったらどうぞ! open.spotify.com/episode/6Fudrk…
映画のパッフレットの最初の見開きに使われた写真。パリで撮影しました。モノクロで撮ろうと決めて階段を颯爽と登る姿にシャッターを切りました。調整やトリミング無し。そのままの写真。お気に入りの一枚です。 #岸辺露伴ルーヴルへ行く
映像「岸辺露伴ルーヴルへ行く」好評につきアザーショットが公開されました。パリで撮ったものです。 この写真お気に入り。一生さんとまりえちゃんとパリ散歩したのはいい思い出。映画見てくださいね。 #岸辺露伴ルーヴルへ行く
<どうする家康>OPタイトルバック新装のワケ 家康の人生と激動の戦国時代は、ココから本気モード(MANTANWEB) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f07b1…
#どうする家康 予告なくタイトルバックを新調しました。「ここでしょう」というタイミングで新しい章へ。いざ第二章へ。引き続きお楽しみに。 twitter.com/drawingmanual/…
#どうする家康 制作の現場からちょっと映像用語解説。楽しみにされている方が増えてきた冒頭のアニメーション。これは『看板』と呼んでいます。そしてあらすじなどのオープニングのことは『アバン』。タイトルが出てくるオープニングのことを『タイトルバック』(タイトルアートとも)といいます。では!
殿と一緒にいろいろ楽しい撮影でした。特別版なポスターです。人間が初めて生み出した色=黒でディレクションしました。そして今晩は15話放送ですね。お楽しみに twitter.com/drawingmanual/…
殿と一緒にいろいろ楽しい撮影でした。特別版なポスターです。人間が初めて生み出した色=黒でディレクションしました。そして今晩は15話放送ですね。お楽しみに twitter.com/drawingmanual/…
どうする家康はどんどん変わります。新しい特報監督は樋口真嗣、ドラマ監督加藤拓、グラフィック周りは僕が担当してます。ドラマ後半の映像を先行公開。 戦国どまんなか特報 | 動画 | 大河ドラマ「どうする家康」 - NHK nhk.or.jp/ieyasu/video/1…
どうする家康の台本が小さくなってノートになったのを頂いた。。台本は昨年秋くらいにタイトルバックをつくってる最中だったのでその要素を使ったデザインをしました。。可愛いノート。非売品ですがアンケート(?)などでもらえたりしてるみたい。
周りの人には知られていますが、毎朝4時に起きます。コーヒーを淹れて飲んで、午前中だけ頼まれ仕事。午後は自分の創作。夜9時に床へ。撮影などの仕事もほぼこのまま。どんな現場でも20時には終了。健康ですねと言われたりしますが、ずっとこれでやってるだけ。おじいちゃんみたいだと言われます。
応援していただいた皆様のおかげでここまでこれました。本当にありがとうございます。これからも菱川花菜に叱咤激励をよろしくお願いいたします。 twitter.com/precure_kansha…
1年間毎週プリキュアを見ることになるとは思ってもみませんでしたが最終回で涙してしまいました。娘が声優を目指した気持ちが伝わってくるアニメの世界のモノづくりの心意気に感動した日々でした。応援していただいた全ての方々に多大な感謝とともにこれからも日本のアニメをよろしくお願いいたします
Dousuru Ieyasu | どうする家康 Titleback Edition#1 Titleback Director : Seiichi Hishikawa Logo Design : GOO CHOKI PAR Animation : Seiichi Hishikawa, Marina Takahashi, Ayaka Takamatsu Music : Hibiki Inamori & NHK Symphony Orchestra seiichihishikawa.info/dousuru-ieyasu…
もうすぐ大河流れるなあ、タイトルバック結構つくったなあと過去の作品を眺めてたら23年前にも柘植さんとご一緒してたのを発見。感慨にふける。「どうする家康」タイトルバックは何回か変わります。お見逃しなく。 映画「エレクトリックドラゴン80000V」タイトルバック drawingandmanual.studio/electric-drago…
明後日の8日の日曜日。朝8:30は長女が主役の声優を務める「デリシャスパーティー・プリキュア」そして夜8時は自身がタイトルバックを手がける大河ドラマ「どうする家康」の初放送と親子でテレビでお騒がせいたします。並べるとすごい絵面ですが両方最高に面白いのでぜひ2作合わせてお楽しみください。
「岸辺露伴ルーブルへ行く」の映画の宣伝写真を担当しています。映画お楽しみに! twitter.com/drawingmanual/…
大河ドラマ『どうする家康』のタイトルバックを手がけています。みなさんに喜んでいただけているようで嬉しいです。1/8から放送です。お楽しみに。 「どうする家康」松本潤らが試写会に登壇、タイトルバックの名前に「両親が喜ぶ」 natalie.mu/eiga/news/5047…
録音に立ち会いました。生演奏はやはり素晴らしい。いよいよ。追い込みです。頑張ります。 twitter.com/nhk_ieyasu/sta…