1
「検察官は独立性が高いけれどあくまで行政官」って首相は言ったけど、「検察官は行政官だけど、独立性を確保する必要がある」というべき。
ふざけるのもたいがいにしてほしい。
#検察庁法改正の強行採決に反対します
2
在職日数歴代一位達成のために犠牲になった人の命があると思うと、ほんとうにくやしい。
3
ナイキのCMに関して、「マジョリティへの配慮」を欠いているというツイートを見かけて、そのあまりに素晴らしい「典型」ぶりに、額装して展示すべきだと思った。
4
石原伸晃氏って無症状でPCR検査受けて、結果、陽性で大事をとって即日入院できたんだ…すばらしいね。
どうやったらそういう対応をしてもらえるのか、教えて欲しいよ。
5
「年金もらえない」は想像してたけど
「病院は入れない」は想像してなかった。
6
児童書業界は戦争中に「罪」を犯した歴史を背負っています。
戦後、ポプラ社はもちろん、児童書業界はこの歴史について真摯に向き合ってこられたと私は思います。
ポプラ社におかれましては、研究者の意見等をあおぎつつ、対応されることを願います。
#ポプラ社は歴史修正主義に負けるな
7
(当時)日本国首相といい、某登山家といい、『日本国紀』手に取っているところをSNSにあげるのは、「オトモダチ」へのアピール半分だと思ってる。
「歴史に興味がー」といいつつ、岩波すすめても、まず読もうとしないのでは?
8
とりあえず、衆参ねじれてほしい。
「決められる政治」は公文書改ざん、虚偽答弁の山、デタラメ統計など国会軽視と、格差拡大をこれでもかともたらしたから。
こんなにやりたいことが実現できる環境にあって、政府与党はろくなことをしなかった。
やはり議論と権力の相互監視は絶対必要。
9
国会が健全に機能するためには、政府与党に対する批判と監視を担えるだけの議席数を野党が確保しないと、ダメなのだと思う。
「野党には任せられない」という人は、国会質疑を聞いてみたらいい。
「再三申し上げておりますように」といいながら、きちんと受け答えができていない首相…結構見かけるよ。
10
で、質問に対してきちんと答弁しなくても、法案が通っていく…
国会が機能不全に陥っている状況で、今、憲法をいじろうとしているんだよ…
11
「マンガの画一化」って、むしろマーケット的な事情による量産とか、ステレオタイプから脱することができてないからとか、そういう問題だとばかり思ってた… twitter.com/KenAkamatsu/st…
12
「きちんと説明して欲しい」って思ったけど、
そういえば「選挙が終わってから」といってた加計の件も、もう別の選挙終わったのに、まだなんだよね…
《内部文書入手》 「統一教会」関連団体幹部が名称変更当時の下村博文文科相に陳情、パーティ券購入(文春オンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/2ca51…
13
元ツイは「最近の研究」といっているけれど、「稲作は日本が先」論って、以前からあったデマ。
かの竹田恒泰氏が東京書籍の歴史教科書を攻撃する際の材料にもしてました…
あの界隈はネタをぐるぐると使いまわすからどれも古い。古いけどしぶとい… twitter.com/gijyou/status/…
14
「飽きるだろ」…苦笑
「ゲームやSNSの時間が学習時間を圧迫している」という認識がまず文科省にはあるのだろうけど、もっとさかのぼれば児童の教育について学校で決着をつけることで家庭環境による不平等をなくそうとしていた時代から、家庭をリンクするようになったことが背景にあると思う。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
15
いろいろおかしいけど、一番気になったのは「偉そうなこと」といっているところ…
10月から75歳以上の一人暮らしで年収200万円以上、夫婦で320万円以上が、医療費窓口負担か2割になることに、抗議することが「偉そうなこと」だろうか… twitter.com/Mentalist_DaiG…
16
さすがにこれは…
文科省、図書館に異例の要請 拉致関連本の充実依頼 | 2022/9/20 - 共同通信 nordot.app/94490299460517…
17
「国葬」について、社会が分断された…じゃなくて、
社会を分断してでも「国葬」を強行した…だと思う。
18
「国葬」賛成・反対、多いのはどちらだとかそういう話ではないです。
国が何かしようとしたら「賛否両論」あたりまえ。
ただ、議会制民主主義を掲げるわが国であれば、双方がそれなりに納得する地点をさぐってしかるべきなのに、そういうプロセスを踏まないまま強行したことを問題視しています。
19
おとし所を見出すために、法律などルールに従いやるべきことがあったはずだし、「国葬」決定後すぐに、憲法違反であるという指摘すら出ていました。
でも、政府はなにをしたか…
右だ左だ、イデオロギー云々という表層的な、いささか子どもじみた議論で片付く問題ではないはずです。
20
費用云々も、政府が物事をすすめるにあたって踏むべきプロセスを無視したことに比べたら瑣末な問題だといってもいいとさえ思っています。(実際、お高いけどね!)
今回の件、「国葬」にかぎらず、憲法改正についての国民投票などを視野に入れて、もっとメディアも真剣に取り上げて欲しいと思います。
21
献花の行列の長さや、抗議運動の人数…
くらべて、どっちが多い少ないというのもダメではないけれど、それでは法的根拠もなく、どちらか一方の意見が少数派なら、今回のようなやり方で無視していいのか…
私はいいわけないと思う…
22
今回の「国葬」に関する政府与党の一連の行動・言説については、「民主主義を守る」という言葉が盗まれたと感じざるを得ません。
23
いよいよこんなこと言い出した…
事実上マイナカードを義務化するってこと…?
保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
24
郷土愛などを根っこに「土地を投資のおもちゃにしないでほしい」と言うならまだわかるけど、「政治のことはわからない」としたまま「外国人には売らないで」+「日の丸うつくしー!」では「この国はこのままでは外国人に乗っ取られる」デマを撒き散らす排外主義そのものなのでは… twitter.com/Japan18940811a…
25
乙武氏が「性的に力士が消費されている」と考えるなら、どんどん声をあげたらいいと思う。
たとえば「女子相撲のようなウェア着用を男性力士にも認めるべきだ」とか…
すくなくとも「日本の伝統」で片付けるのはどうかと思う… twitter.com/h_ototake/stat…