息抜きにアームで接続した鞘みたいなの作りました 基部は荒っぽいけど雰囲気は作れた気がします
ANUBISアーマー
最近はサイバーで受けた影響やゴシックで受けた影響を混ぜ混ぜしながらの製作が増えてきたので、それらを装備してみました
デザイン系の大学でコスプレを通じて装飾する術と快感得てしまった男の末路
二の腕部分がブカブカで、そこからシュッとメカ腕が出てるのが理想的
腕アーマーが完成したので装着! メカ娘的なのやってみたかったのでこの調子でアーマー部分を増やしたいですね 近々サバゲーいくので早速強度を試してきたいと思います #サイバーパンク #サバゲー
おそらく今までで1番重くて動きにくかったヤツ
個人的にナイフはここに納める派
肌面積がない装備から、パージすると一気に軽装になるのいいですよね
身体を覆い隠す服 + フード + バイザーのスナイパー = 最高
サイバーガジェット作ったり ゴスロリ着たり 男の格好したり 女の格好したり #どこかの誰かに刺さればそれで良い
動画では抜身ですが、その後は鞘の部分も増設してます
#これでフォロワーさん増えました 「腕部に納刀したい」という自分の理想を1つ実現出来たときでしたね
CyberNinja Style ののやまあきさんの防衛機制ジャンパー+外付けフード(@nononono_aki)に 僕の制作した各種サイバーアイテムの組み合わせ Photo(@zou_yilu)
普段はサイバーパンクめいたガジェットを制作してる日本男児です
納刀シーン練習&NG集
今回1番こだわったのは抜刀や納刀がスムーズになるように某デ○ルトリガーしたときのように鞘が可動するようにしたところです
#剣を構えるとフォローやrtが来るらしい 男なら憧れた腕部への納刀機構の完成です! 強度は大体クリアなのであとは塗装するのみ
#2020年自分が選ぶ今年の4枚 来年はもっとサイバーパンクしていきたい