ヨッシー(@AOGSDkw5Qmr1X51)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
2023年4月9日 おはようございます😄 よいPマンの日であり Pの文字が9に似ていることと(よ(4)いP(≒9)マン)の語呂とを合わせてピーマンの生産が盛んな茨城県・高知県・鹿児島県・宮崎県の4県からなるJAグループが記念日を制定しました🐣 ピーマン嫌いな子供が多いと思いますが僕は好きです😄
102
2023年7月9日 おはようございます😄 1955年に後楽園に初めてジェットコースター が設置されました🐣 ある程度の絶叫なら行けますがフリーフォールなどの垂直に落ちるのは無理です💦 皆さんも絶叫系好きですか?? 良い日をお過ごし下さい😄
103
2023年5月6日 おはようございます😄 今日は立夏(りっか)と呼ばれ 春が極まり夏の気配が立ち始める ことからその名が付いており昼夜の長短を基準に季節を区分する場合は立夏〜立秋の前日までが夏と区分されています😉 最近は暑い日が続きますね😊 体調管理に気をつけて良い日をお過ごし下さい🐣
104
2023年5月8日 おはようございます😄 1886年にアメリカでコカ・コーラ を発売しました😄 コカ・コーラの名称の由来はコカの葉とコーラの実を原材料に使っていたことによります🐣コカの葉はコカインといわれているが含まれておりません😀 今週も宜しくお願いします🐣
105
2023年3月13日 おはようございます😄 サンドイッチの日(語呂合わせ)です🐣 朝飯にサンドイッチはいかがでしょうか?? ちなみにスクランブルエッグとハムの組み合わせが好きです😄 良い週をお過ごし下さい😄 今週も宜しくお願いします☀
106
2022年10月25日 おはようございます😄 新潟米の日でこしひかりやコシイブキをより多くの方に食べてもらおうと【いい(1)お(0)こめ、に(2)いがたコ(5)シヒカリ、コシイブキ】の語呂合わせにちなんで、記念日を制定しています🐣 うちはコシヒカリを食べてます😄 良い日をお過ごし下さい😄
107
2023年7月5日 おはようございます😄 穴子の日であり(語呂合わせ)です😄夏バテ対策にも効果的です😃 穴子とうなぎの味の違いがよくわかってないです🐣どっちも美味しいけどね🐣どちらを選びますかと言われたら両方って言ってしまう(笑)良い日をお過ごし下さい😄
108
2023年4月17日 おはようございます😄 2009年にイチローが日本プロ野球最多安打を記録しました⚾ また引退するまでは4,367本ヒットを打ったようです🏏 すごいですね!! いまは大谷や村上といった若い世代に期待しています🐣 今週も宜しくお願いします😄
109
2023年2月21日 おはようございます😄 今日は寒いですね❄ 最高気温も東京は9度で大阪は7度です🐣 明後日からは気温が上がるみたいです🐤 体調管理を整えて良い日をお過ごし下さい😄 今日も宜しくお願いします🐣
110
2023年4月14日 おはようございます😄 バレンタインデーとホワイトデー と続いたその後に2人の愛情をより深め確かなものとする日をオレンジデーとして記念日を制定しております🍊果物のオレンジやオレンジ色のプレゼントをお互いに贈り合う みたいで日本独自のものです🐣 良い日をお過ごし下さい😄
111
2023年4月1日 おはようございます😄 今日はエイプリルフールということで嘘をついていい日みたいです🐣 今日でTwitterやめます! なーんて嘘(笑) 人の心を傷つける嘘はつかないように心がけます😃 改めてこれからも宜しくお願いします😃 良い月をお過ごし下さい😄
112
2023年2月27日 おはようございます😄 冬の恋人の日でバレンタインデーと ホワイトデーの中間の日にあたるので記念日が制定されました🐣 寒さが厳しい冬でも愛情を育みながら恋人同士の絆を深めていくことが呼びかけられております🐣  良い週をお過ごし下さい😉 今週も宜しくお願いします😄
113
2023年2月18日 おはようございます😄 安眠の日であり 関東地方でしっかりと休もう との提言を実行する日であります🐣 睡眠時間が他地域に比べて短いことから設けられたそうです🐤 平均睡眠時間は7時間みたいです🐤 普段頑張られている方もしっかり休むことが大切ですね😄 今日も宜しくお願いします😄
114
2023年3月9日 おはようございます😄 サンキューの日であり感謝の気持ちを忘れないことが大切ですね😄 1894年に初めて切手が発行されました😊100年以上経ってるのですごいです😃 ちなみに懸賞用のハガキを出すときによく使いますが当たったことはありません🐤 今日も宜しくお願いします🐣
115
2023年4月30日 おはようございます😄 今日で4月も最後になりましたがGWは楽しまれていますか?? 最大九連休です🐣私もそうです! 明日母と一緒に滋賀に旅行に行く予定です😄 皆さんも楽しんで下さい🐣 今月もありがとうございました! 来月も宜しくお願いします😄 来月も良い月をお過ごし下さい😄
116
2022年12月7日 おはようございます😄 今日は大雪(たいせつ)に該当し北風が吹いて雪が降り始めることからその名が付いています☃ またスキー場などがある各地の積雪情報が盛んに更新され始める頃であり年末にスキーやボードに行かれる方は情報を得てみても良いでしょう😄 今日も宜しくお願いします🐣
117
2023年6月27日 おはようございます😄 岡山県のちらし寿司が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主池田光政の命日にちなんで調理用食材の製造販売メーカー・株式会社あじかんが記念日を制定しました😄 うちはばら寿司と呼んでます!地域によって呼び方が違うみたいですね😀 今日も宜しくお願いします🐣
118
2023年6月9日 おはようございます😄 卵という漢字が「69」の数字に似ていることと夏の前に卵を食べて栄養を摂り健康増進を図ってもらいたいとの願いから愛知県で鶏卵の生産や販売を行っている有限会社鈴木養鶏場が記念日を制定しました🐣 毎日1個ずつ食べてます😄 今日も宜しくお願いします🐣
119
2023年3月5日 おはようございます😄 安藤百福の日であり 日清食品株式会社を創立して チキンラーメンやカップヌードル 発明した人です🐣 美味しいチキンラーメンやカップヌードルが食べられるので感謝です😄 良い日をお過ごし下さい🐤 今日も宜しくお願いします😄
120
2023年5月21日 おはようございます😄 今日は小満(しょうまん)の日であり5月下旬に差し掛かる時期は陽気が良くなり草木が生い茂始めます😄 また農作物なども発芽するのでちょっと安心(≒ 小さい満足)と意味合いからその名が付いておるみたいです🐣 良い日をお過ごし下さい😄
121
2023年5月3日 おはようございます😄 五三焼カステラの日の日であり卵黄と卵白の割合が五対三で精製されたことにちなんで記念日を制定しております😄五三焼カステラは卵黄の量が多く高級品だと言われてます😄ちなみに長崎県が発祥みたいです😄写真は滋賀で撮りました😄良い日をお過ごし下さい😄
122
2023年3月11日 おはようございます😄 東日本大震災から12年になります。14時46分に1分間の黙とうを捧げ犠牲者の御冥福をお祈り致します。 今後の南海地震の備えも必要だと感じます。 パンダの日で1869年に初めて発見されました😄糞は甘酸っぱい香りがするみたいです🐼 今日も宜しくお願いします😄
123
2023年3月10日 おはようございます😄 1975年に東海道・山陽新幹線で東京駅から博多駅までの1本の路線で運行可能となりました🐣 新大阪駅を境に 東側 :東海道新幹線 :東京駅〜新大阪駅 :JR東海管轄 西側 :山陽新幹線 :新大阪駅〜博多駅 :JR西日本管轄 です🐣 新幹線は快適ですね😄 良い日を🐥
124
2023年5月12日 おはようございます😄 アセロラの日であり初収穫が始まるので記念日が制定されました🐣 収穫して2~3日しか鮮度が保てないがビタミンCが多いみたいですね😄 日本では沖縄県が日本一の生産量を誇っております🐣 アセロラジュースもコンビニで売ってますね😄 今日も宜しくお願いします😄
125
2023年2月24日 おはようございます😄 1977年にクロスカントリーの大会が初めて行われました😄 中学のときにスキー合宿をやったことがあってスキーは慣れたら楽し買ったです😄 皆さんはスキーかボードどっちしますか?? 良い週末をお過ごし下さい😄