石田三成@ZIBU(@zibumitunari)さんの人気ツイート(古い順)

2176
開始1分でホラー展開+誰が退場するのかよくわかる演出 #鎌倉殿の13人
2177
ナレ死宣告 #鎌倉殿の13人
2178
頼朝公と殿下が重なってしまう…… #鎌倉殿の13人
2179
流石の表裏比企ょう #鎌倉殿の13人
2180
ダメだ……。 干し柿にしかみえない…… #鎌倉殿の13人
2181
神  出  鬼  没 私の好きな言葉です。 #鎌倉殿の13人
2182
「女子好きは我が嫡男の証だ」 「頼もしいぞ」 最後の最後まで、期待を裏切らずにTLの心を離していく天才頼朝公 #鎌倉殿の13人
2183
鈴の音が聞こえるのはフラグだって前作で散々実感してる #鎌倉殿の13人 #真田丸
2184
こんなに分かりやすい死亡フラグ連発回中々ない… #鎌倉殿の13人
2185
ようやく役目を終えて、先に旅立った者達が迎えに来たかのような頼朝公最期の演出。 鈴の音もそうだけど、「鎌倉殿」ではなく「佐殿」と叫ばれて終わったのも切ない。 #鎌倉殿の13人
2186
『頼朝公は戦に敗れても、洞窟に身を潜めて再起した』 その事実が三成を勇気づけた。関ヶ原敗れし後も、決して諦めずに希望を抱き続けました。 色々な評価はあれど、後世に生きる多くの将たちの心の拠り所であったのだろう。 一年間お疲れ様でした。 #鎌倉殿の13人
2187
マジでやばい。暑すぎる。一旦TLを水攻めしておきますね🏯 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊
2188
【速報】 最上義光、180cm以上と判明 儂は156cmです対戦ありがとうございました。 smart.yamagata-np.jp/news/entrance.…
2189
秀頼様 197cm 藤堂高虎 190cm 加藤清正 190cm(盛ってる疑惑) 真田信之 185cm ーー日本の自動販売機183cmーー 前田利家様 182cm 最上義光 180cm 伊達政宗 159cm 徳川家康 157cm 石田三成 156cm 自動販売機と向き合う際の参考程度にどうぞ
2190
本日は姉川の戦いの日 織田・徳川連合軍と浅井・朝倉連合軍が姉川を挟んで激突。 合戦で織田本陣近くまで切り込んだ猛将が磯野員昌という元佐和山城主の先輩 彼の孫・磯野平三郎行尚は石田家臣として関ヶ原で奮戦しており、逃げ出した八十嶋助左衛門にブチ切れ狂歌を残した石田家中きっての歌い手です
2191
マジで今日も暑さやばいからTLを水攻めしておきます 皆も適度な水分補給、適度な水垢離、適度な水攻めを忘れないように!!!!!!!!
2192
2193
これは絶対やりたい…。 中世における多様な人々の生き方を明らかにした網野善彦先生の書籍でリサーチするというガチ具合が素晴らしい。 敢えて「庶民」が主役だからこそ、他プレイヤー庶民の土地を悉く検地してこの世界に豊臣政権を創り上げたいですね news.denfaminicogamer.jp/news/220623d
2194
何度も言うけど、40℃って三献茶の一杯目とあまり変わらないから……。 皆三献茶の一杯目の茶碗の中にいるようなものだからな。 どうかなるべく屋内で過ごして。 無理せず、己の身体を案じて一日生き抜こう
2195
【お願い】 華王山福順寺。太閤殿下の家臣・広瀬兵庫助によって建立されました。 広瀬は本能寺の変後、おねね様や羽柴一族を長浜城から救出した忠臣であり、関ヶ原合戦でも西軍に味方してくれています 今こそ、その恩を返す時…! どうかご支援の程を宜しくお願いします readyfor.jp/projects/fukuj…
2196
ドラマが始まっていないのに、毎度毎度トレンド入りしているの本当に辛い…… 早く #どうする三成 を流行らせねば
2197
大河ドラマ「どうする三成」 人心掌握に長けた松潤な家康、加藤清正たち周辺の武断派が立ち塞がり、味方だった諸大名が足元を揺さぶる。頼みにしたフォロワーは柿を投げつけてくるだけ。 果たして戦乱の世は、終わりを告げるのか? ど う す る 三 成
2198
冷房を我慢して気合いで暑さを乗り越えるとかいうの、関ヶ原で装備なし全裸突撃するのと同じくらい危険だから。冷房を使って体調第一に過ごそう。
2199
は……い………? バリイケメソじゃん…… Lが本多正信とか、マジで関ヶ原がチートレベルに難易度高まってきた。 駄目だこいつ…早く何とかしないと!
2200
関ヶ原の合戦 難易度Lv.100