石田三成@ZIBU(@zibumitunari)さんの人気ツイート(古い順)

1801
Twitterのコミュニティ機能、コミュニティを作っても内通者が多発して内部崩壊させられる関ヶ原状態な未来が見えてしまう儂には分かる。 japanese.engadget.com/twitter-com-04…
1802
新刀剣男士、色々と考察あるけど、取り敢えずそろそろ石田正宗にしない…?刀剣乱舞無双でめちゃくちゃカッコいい石田三成が描かれたわけだし、プレイした人は確実に好きになるはずだし、流れは来ているはず。 実装は目前にございますね。 この三成、必ずやお役に立ってみせまする!!!!!!!
1803
3/27は三成(みつなり)の日です。 アイコンを肖像画の儂にして(他の儂でもおk)一日中盛り上がってくれたら嬉しいです。 特別企画ツイートも考えているので、皆全力で楽しもうな。 今年はなんと…!Twitter始めて10周年……!!この機を逃せまい 誕生日不明な儂を祝って!!!(切実 #三成の日2022
1804
塔の上のジブンツェル、中々面白かったな。特に終盤の方、危うくジブンツェルが処刑されかけるも皆の力を借りて脱出。最終的に家康率いる東軍と全面対決に及んで西軍が勝利。ジブンツェルの髪の魔法で刑部殿の病が癒えるシーンは涙無しでは見れなかった。
1805
本日夜9:00から、NHK BSプレミアムにて「どうする松本潤?徳川家康の大冒険」が放送される模様……!!!! よりにもよって…… 三成の日の前日に!!!!!💢💢💢💢💢 だが、敵を知らねば戦は始まらない。 皆で松潤家康を把握して来年に備えよう。 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
1806
イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエヤァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!! #どうする松本潤
1807
「家康の人生の危機は3つありました」 儂「(関ヶ原くるな…)」 「一つ目は桶狭間の戦い」 儂「(関ヶ原くるな…)」 「二つ目は長篠・設楽原の戦い」 儂「(関ヶ原くるな…)」 「三つ目は本能寺の変です」 儂「」 #どうする松本潤
1808
『厭離穢土欣求浄土』 乱れ切った世の中を離れ安らかな世を求める。 『大一大万大吉』 大いなる一人が大いなる万民のため、大いなる万民が大いなる一人のために尽くせば天下大吉になる。 願いが込められている旗印良いよな。 #どうする松本潤
1809
何気なく書いたいたずら書きが何百年も経て公開されることもあるかもしれないから、いたずら書きをする時は注意しよう。 #どうする松本潤
1810
【悲報】 (もはや名前すら出てないけど) 負けました。 #どうする松本潤
1811
家臣を大切にする家康 厭離穢土欣求浄土に託された想い 五=互=仲間 色々と家康が強敵なのは改めてよく分かったけど、やっぱり松潤が家康演じるの物凄く手強いな…… 最強のラスボスが誕生するまでのエピソード0を視聴した感覚になりましたありがとうございました。 #どうする松本潤
1812
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!3/27 三成の日、今年も始まりじゃあああああああああああああああ!!!! また皆々とこの日を迎えられたこと、とても嬉しく思う……!!! そして今年は!Twitter始動10周年!! 大いに盛り上がろうぞ!!!! #三成の日2022
1813
三成の日ということなので… 10周年記念ということなので…! 今日一日をかけて 儂のTLでよく話題に上がる創作作品の三成を紹介したいと思います。 知らなかった作品があれば興味持ってくれたら嬉しい…! 皆の好きな三成を教えてくれたらめちゃくちゃ喜びます。 宜しくお願いします #三成の日2022
1814
①采配のゆくえ 正直、一番皆にやって欲しい神ゲー。 誰よりも強い信念を有している反面、ダジャレを連発したりヘタレ要素もあったりするため、左近から馬鹿呼ばわりされるという斬新すぎる三成。 皆の力で関ヶ原のゆくえが変わっていくので、是非この三成を西軍勝利に導いてください。身長は173cm
1815
②イケメン戦国 やばい。顔も性格も声もめちゃくちゃイケメン。物腰が柔らかく、無自覚な色気で女性を魅了するという前代未聞の三成。まさかのお茶を淹れるのが下手。身長は175cm
1816
③仁王 バーサーカー。衝撃波や守護霊ミサイルを放ってきます。人間時代の性格は生真面目な義将であり、CV:櫻井孝宏という最強の治部少輔。色々あって鬼にされるも伊吹山の霊水で正気に戻る。身長は200cm近く。
1817
④へうげもの 当初冷酷な感じを見せつつ、徐々に人間味が芽生える。数奇の理解に苦しんでいたが、茶を頭から被るという暴挙で刑部殿のウケを取って味方にすることに成功。死の直前も「柿は胆の毒」とジョークを呟いて周囲を笑わせるレベルの数奇者(というかメンタル強者)になった。まゆげがない
1818
あと皆石田三成アイコンになってくれているのは嬉しいけど… 中にさり気なくハシビロコウアイコンや柿アイコンが紛れ込んでいるのを絶対に忘れないからな????ちゃんと見ているからな?????? #三成の日2022
1819
⑥ねこねこ日本史 正直すぎるねこ武将。主君の猿語を唯一理解できるため、ストレートに他の猫に通訳してしまった結果嫌われてしまう。猫缶で島左近の捕獲に成功。水をぴちゃぴちゃかける水攻めを実行するも、猫は水が苦手なため失敗。そんなところも可愛い推せる。
1820
⑦いしだみつにゃん 可愛い。物凄く可愛い。普段はつんつんしているけど、心根は優しくさびしがりや。検地や差配が得意で義に厚い反面、お腹を壊しやすいという三成要素全開のにゃんこ。ゆるキャラグランプリで一位を獲らせて、ひこにゃんに負けないくらい人気にさせることが儂の目標。
1821
⑩戦国無双 最強の石田三成。イケメン、イケヴォ、不器用、ツンデレ。全ての要素が素晴らしさしかない。作中一ツンツンしているけど、作中一熱い魂を持っている智将。片手で主君を持ち上げたり、5kg超の鉄扇を優雅に振り回しているのを見ると筋力も作中一説ある。
1822
⑪戦国BASARA 凶王。情緒不安定で、怒り叫ぶシーンが多い。一方純粋で潔癖な一面も。 三成=ハシビロコウ説という後世の歴史家を悩ませる根源となってしまった しかし、当然儂はハシビロコウでもなければ凶王でもないから皆ちゃんと分かってほしいいィィィィィェェェェヤァァアアアアスウウゥゥ!!!
1823
善児の名前がOPクレジットに出てこないだけで一安心するの何なのだろう…… #鎌倉殿の13人
1824
義経、登場する度に必ず場の空気ブレーカーしていくの平常運転すぎる。 #鎌倉殿の13人
1825
やめろ……!!! 「誰にも言わない」は「西軍に付きます」と同じくらい信用できないぞ!!!!どんどん噂になって広まっていくぞ……!!!! #鎌倉殿の13人