577
ゴジラKOM、中々面白かったな。特に終盤の方、伊達政宗博士によって呼び起こされたゴジラだけど、調略によって西軍へ味方させることに成功。最終的にゴジラ、モスラ、ギドラといった諸怪獣の力を用いて東軍を殲滅したシーンは感動して涙が止まらなかった…。
578
序盤から本当にフラグでしかない……
せめて家康出てきて悲しさを憤怒に変えたい………。
#青天を衝け
579
あれっ…………???
いえ……やす………????
えっ
また、いつものクレジット位置奪われてない……??母上様に奪われてない………???えっ???
#青天を衝け
580
まさか………今日家康……出ない……?
え………こんなトラウマ回になりそうな時なのに………。
肝心な時に何してんの……えっ
#青天を衝け
581
待 た せ た な
#青天を衝け
582
イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエヤァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!
#青天を衝け
583
やばい
涙で石田堤崩壊した……
#青天を衝け
584
最後の最後の会話…平岡自身の口から「東照大権現(家康)の再臨」という希望を託され、「家康が見ても恥じぬような世にしたい」と胸中を明かす慶喜。二人を最後に繋いだのが家康っていう、登場していないはずなのにとんでもない登場の仕方をしたからやはり家康許せない…。
#青天を衝け
586
星野源殿関連で、40歳40歳よく見かけるけど、40歳って皆なんの年だか分かってるの???石田三成が天下分け目の関ヶ原に挑んだ時の年齢だぞ……!!!!!!!!!
まだまだチャレンジの期間だし、もっといえば今年で462歳を迎えても儂はまだまだ戦っているから、皆も何一つ気にする必要はない
587
6月に突入しましたね。
関ヶ原まであと3ヶ月です。
昨年に引き続き、リモートを交えたハイブリッド関ヶ原になりそうなので今のうちにお知らせします。
今年こそ必ず勝とうな
588
589
家康ラッシュ…と見せかけ豊臣ラッシュ!
家康による秀次様宛ての書状が入手されたとのこと…!
内容は奥羽仕置に関するものだけど、これ三成も深く関わってます。というかこの直近2年間は奥州と京都行ったり来たりマジ多忙だったわ…
三成の力量にじむ活動も今後注目ですね
at-s.com/news/article/s…
590
591
6/2…今日は本能寺の変が起きた日であるから、裏切りの日らしい。儂らの時代は日常茶飯事だけど、現代を生きる皆も裏切りは本当気を付けて。ソースはかつて人生をかけた天下分け目の大戦において、相次ぐ多数の内通で負けた儂自身…
592
「負けちゃったけど」
儂だ…。
「頭が良くて」
儂だ…!
「近江や美濃と所縁があって」
儂だ…!!
「主君から信頼されていて」
儂だ…!!!
「下の名前は『み』から始まって」
儂だ…!!!!
「激動の一年間、それでもこの仁なき世に麒麟を求め続けた男」
十兵衛ッ…!!!!!
593
ASMRや睡眠系BGMを聴いていたら楽天カードマンのCMが直撃してくるという話、最近よく聞くけどあまりにも辛すぎる…。全部石田三成CMに差し替えてあげて欲しい…。
594
明日は朝から全国にかけて警報級の大雨とのこと。最新の気象情報をしっかりと確認した上で、安全に過ごして欲しい。豊臣きってのエリート奉行・石田三成ですら、身の危険(腹痛)が及ぶと素直に伝えてお休み貰っていたりします。通勤・通学以上に、自身の命を第一に考えよう
nhk.or.jp/kishou-saigai/
596
597
ボヘミツナリ・ジブソディ、中々面白かったな。特に終盤の方、人気バンド「四奉行」(浅野は追放)が音楽の力で多くの諸大名を味方に引き込むことに成功。関ヶ原で西軍が圧勝。最後にボーカリスト三成が「敗者など相手にしない。俺たちは勝者なのだから」と歌い上げたシーンは感動で涙が止まらなかった…
598
前田慶次の墓の可能性がある遺構が発見との話…!素晴らしい。ちなみに前田慶次が関ヶ原の翌年に書いた道中日記には、三成が亡霊として暴れ回っている話も書かれており、関ヶ原が終わっても未だ戦い続ける三成の姿に「只者ではない」って感想が記されております。照れる。
news.yahoo.co.jp/articles/5c0d8…
599
戦国最強武将を舅に持ち、日ノ本一の兵と呼ばれたほどの男が弟。三成からの手紙を大事に大事に保存して後世に伝えてくれた大親友…
身長185cmで91歳まで現役だったリアル戦国無双。
真 田 信 之 で す
600
残された者は
ただただ辛い
視聴者ですらロスなのに、一番大切な者なら尚更……。
儂にもよく分かる。
#青天を衝け